パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

お邪魔してきました。

 2020年01月12日 20:44
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

昨日は鏡開きでした。
皆さんは、お汁粉もしくはぜんざいを召し上がったのでしょうか?
あんこ好きな私は、粒あんの入ったぜんざいをいただきました。
粒粒がたまりません。
日本人でよかった~っと思う瞬間です。
今日も、残ったぜんざいをおいしくいただきました。
冬の温かいぜんざい大好きです。

そして、今日はこの辺りでは成人式が挙行されました。
私の姪も今日は成人式でした。
先ほど写真を見せてもらいましたが、みんなとちょっと変わった感じで、彼女らいいな~と思いながら見ました。
明日、開催の地域も多いと思います。
あまりはしゃぎすぎないように、過ごしていただきたいものです。」

そして昨日は、初めてメッツ大曽根教室にお手伝いに行ってきました。
今までの、上飯田教室よりもちょっと広めで、
とっても温かい教室でした。
メッツ大曽根というお店の3階に教室があるのですが、
そこにたどり着くのにちょっと迷いました。
初めての教室は、迷いながら行くことが多いです。
次回はもう大丈夫ですよ。

今日は、大曽根教室の室内写真が画像です。
受講生の皆さんも、ちょっとわかりにくかった~。と言っていたので、
私だけではないようなのちょっと安心。

これからも東海の仲間ですので、応援していきたいと思います。
コメント
 5 件
 2020年01月21日 01:54  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
鉄道の旅人さん こんにちは

よくご存じですね。
メッツ大曽根。
エディオンの上の3階になります。

私は、コメダ珈琲やサイゼリヤ側の3階に始め行ってしまって、
教室がなくって驚きました。

豊橋よりはコンパクトですが、以前の上飯田よりは広くてよかったですよ。
 2020年01月21日 01:52  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ひろさん こんにちは

以前の上飯田教室よりも若干広かったです。

天井がちょっと低めですが、快適でしたよ。

ひろさんの成績を驚かない先生もまたいないと思いますよ。

さすがすぎです。
 2020年01月21日 01:51  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

お汁粉。
セブンさんもお好きですね。

私も大好き。

成人式も終わって、あっというまにもう20日も過ぎました。

時がたつのは、早いですね。

 2020年01月13日 16:15  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
先生こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

今年は鏡開きをちゃんとするぞ〜、とぜんざい用のあんこを買って構えていたんですけど気が付いたら過ぎていてしまいましたね(^◇^;)
ぜんざい大好きですよ〜、粒々のあんこはたまりませんね。
後で鏡餅をぜんざいで食べる事にします。

写真がメッツ大曽根教室ですか、豊橋教室も広かったですが
ここも結構広そうですね。
初めて行く人はわかりづらいかもしれませんね、確か大曽根駅からナゴヤドームに向かって歩いて行ってエディオンが入っているビルですね。

新たなパソコン資格を得ようという機会があると、間違いなく行く機会ができますな(*^^*)
 2020年01月12日 20:55  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

昨日は、鏡開きでしたね。

わが家では、おもちは食べましたがお汁粉はありませんでした。

冬の暖かいお汁粉は、好きです。

成人式、私の時はどんなことをしたか忘れてしまいました。

今日は、メッツ大曾根教室にお手伝いに行かれたのですね。

広くて、暖かい教室はいいですね。

初めて行く教室は、誰でも迷ってしまいますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座