錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1214 添付する写真
2020年01月12日 14:45

遅く起きた日曜日の朝。
永谷園のお茶漬けの茶漬けと冷凍食品のかぼちゃコロッケの朝食を摂った。
そのあと、コーヒーを飲んだ。
コーヒーを淹れる過程をスマートフォンで撮った。
その5葉の写真をパソコンの写真加工アプリ「Fotor」を使って、コラージュしてテキストを挿入した。
(写真1)
ここまでは、コーヒーについての記事を書くつもりだった。
飲んだあと、コーヒーをもう一杯淹れた。
その一杯もまた、「完成品」としてスマートフォンで撮った。
この「完成品」をコラージュ(写真1)の横に添付するにあたり、サイズのバランスを整えたいと思った。
「フォト」アプリでトリミング編集しようとすると、【カスタム】と、【正方形】【3:2】【4:3】【7:5】【10:8】の5つの定型候補が出てくる。
【カスタム】はあてにならないし、コラージュは【正方形】ではない。
他の4パターンを保存しエクスプローラ上で比較してみた。
(写真3)
それぞれをポインティングするとファイル情報が表示される。
(1) 元の写真 4608 × 2594_ 2.34MB
(2) 3:2 3881 × 2586_ 1.06MB
(3) 4:3 3449 × 2586 940KB
(4) 7:5 3621 × 2586 995KB
(5) 10:8 3233 × 2586 903KB
ふーん、どれも横幅が一定で、縦高さが違うんだね。
数字じゃ実感できないので、エクスプローラ上でドラッグ操作で、(1)と、(2)、(3)、(4)、(5)をそれぞれ重ね合わせてみると、どうも、(3)が良さそうである。
プレミアブログに添付した際に、勝手に補正されてしまうので、結果はわからない、実行するのみである。
つうわけで、そうした。
それが写真2である。
写真1とサイズのバランス感が良いでしょ?
結局、コーヒーの話ではなく、写真のサイズ操作の話になってしまった。
コラージュの左上の1枚目の写真を撮ったのが、スマートフォンでプロパティを確認すると、「撮影:2020/01/12 10:56」となっている。
4時間かかっているわけだ。( ̄▽ ̄;) ハハハ♪
柳 秀三
永谷園のお茶漬けの茶漬けと冷凍食品のかぼちゃコロッケの朝食を摂った。
そのあと、コーヒーを飲んだ。
コーヒーを淹れる過程をスマートフォンで撮った。
その5葉の写真をパソコンの写真加工アプリ「Fotor」を使って、コラージュしてテキストを挿入した。
(写真1)
ここまでは、コーヒーについての記事を書くつもりだった。
飲んだあと、コーヒーをもう一杯淹れた。
その一杯もまた、「完成品」としてスマートフォンで撮った。
この「完成品」をコラージュ(写真1)の横に添付するにあたり、サイズのバランスを整えたいと思った。
「フォト」アプリでトリミング編集しようとすると、【カスタム】と、【正方形】【3:2】【4:3】【7:5】【10:8】の5つの定型候補が出てくる。
【カスタム】はあてにならないし、コラージュは【正方形】ではない。
他の4パターンを保存しエクスプローラ上で比較してみた。
(写真3)
それぞれをポインティングするとファイル情報が表示される。
(1) 元の写真 4608 × 2594_ 2.34MB
(2) 3:2 3881 × 2586_ 1.06MB
(3) 4:3 3449 × 2586 940KB
(4) 7:5 3621 × 2586 995KB
(5) 10:8 3233 × 2586 903KB
ふーん、どれも横幅が一定で、縦高さが違うんだね。
数字じゃ実感できないので、エクスプローラ上でドラッグ操作で、(1)と、(2)、(3)、(4)、(5)をそれぞれ重ね合わせてみると、どうも、(3)が良さそうである。
プレミアブログに添付した際に、勝手に補正されてしまうので、結果はわからない、実行するのみである。
つうわけで、そうした。
それが写真2である。
写真1とサイズのバランス感が良いでしょ?
結局、コーヒーの話ではなく、写真のサイズ操作の話になってしまった。
コラージュの左上の1枚目の写真を撮ったのが、スマートフォンでプロパティを確認すると、「撮影:2020/01/12 10:56」となっている。
4時間かかっているわけだ。( ̄▽ ̄;) ハハハ♪
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件