パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

温泉でゆっくり

 2020年01月10日 23:58
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

今日は満月だったんですね
雲が少しありますが
夜空が明るいです。

大晦日、
温泉入りに行ってきました
お正月休みに入って2日間
大掃除ばかりで
うんざりしていたので

せめて大晦日ぐらい
ゆっくりしようということで
岡山県のあわくら温泉に
行ってきました。

佐用町から鳥取自動車道に乗って
「佐用JCT」から「西粟倉」まで
15分ぐらいで着きました。

鳥取自動車道は
高速道だけど無料なんですね
知りませんでした。

この温泉は15年ぐらい前に
よく行っていたところで
露天風呂がゆっくり出来て
のどかな温泉施設です。

信楽焼のたぬきが
出迎えてくれます。

教室がある宍粟市は温泉が
近くにたくさんあって
羨ましいです
ゆっくり癒されますね(^-^)

永吉
コメント
 6 件
 2020年01月11日 21:44  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ゴルビー君さん

お食事はあわくらんど? 
旬の里?でしょうか

旬の里はバイキングみたいで
きれいな建物が出来ていました。
バスツアーのコースに入っているみたいですね。
こちらにも行ってみたいです。

温泉もいいですよ。
すぐ近くなのでぜひぜひ
ゆっくり出来ます(^_^)v
土日は多いかもしれないので
平日がいいと思います。
大晦日は少なくて帰るまで4組だけだったので
露天風呂は貸切でした(゜-゜)
となりのお蕎麦屋さんで
年越しそばを食べて帰りました。

永吉
 2020年01月11日 21:39  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
ガチャピンさん

夜ワンちゃんの散歩があるので
満月だと道がよく見えて助かります。

ご家族仲がいいですね(^^)
あわくらのサービスエリアは私もよく寄りました
休憩場所に最適ですね。

あわくら温泉はそこからすぐです。
「湯~とぴあ 黄金泉」といいます。
建物は古びた感じですが、お風呂はきれいですよ。
ぜひぜひ行ってみてください(^o^)/
平日がゆっくり出来ると思います。
露天風呂はちょっとした温泉旅館に来た気分になれます(^_-)-☆

永吉
 2020年01月11日 21:31  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

こんばんは
赤穂から嫁に来て温泉に
一時はまったことがあります。
その中であわくら温泉は遠かったですが
地元感満載で一昔前の温泉施設の雰囲気が
なぜかよくてよく行きました。

鳥取道は佐用からだと利用しやすいのだと思いますが
初でした。実は大晦日は鳥取にカニを食べに行こうと
言っていたのですが、しんどくなって結局温泉に化けました。

温泉は10時過ぎに着いて、
私入れて2人だけだったので
チャンスと思って露天風呂の写真を撮りました。
ちょうど今、朝ドラで信楽焼が出ているので
親近感があります(^^)

永吉
 2020年01月11日 18:44  咲ランドショッピングセンター教室  ゴルビー君 さん
こんばんわー永吉先生
あわくら温泉、是非行きたいです。
いつもはお昼にご飯を食べに四人の友人と行くのですが、
温泉のことは頭にありませんでした。
 2020年01月11日 15:06  咲ランドショッピングセンター教室  ガチャピン さん
永吉先生 こんにちは。

昨日は満月でしたね。
仕事からの帰り道、車の中から眺めてました。

あわくら温泉には、まだ行ったことがありませんが、
あわくらのサービスエリアが好きで、
家族3人で、ドライブがてら、よく行きます。

温泉いいですね(^。^)
また行ってみます(o^^o)

 2020年01月11日 04:25  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
永吉先生。

おはようございます。

満月でしたか。
さっき目が覚めると
いつもは真っ暗なのに薄明かりが・・
なるほどです。

大晦日にあわくら温泉に行かれたのですね。
名前は聞いたことあります。

鳥取道は毎年行く。鳥取砂丘で通りますが
無料ですね。でも一車線。トンネル多い。

先生所だと佐用ICから乗ってJCTで15分と
近いのですね。

写真の露天風呂はいいですね。
信楽の狸さんですね。

景色をみながらゆっくり。
大掃除や日頃のお疲れとれましたね。(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座