錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1198 年末だね②
2019年12月29日 12:25


昨日朝、ジムでのワークアウトをして、ヴィ・ド・フランスで朝食を済ませながらパソコン2号でブログアップし、わが家の車を停めている月ぎめ駐車場の駐車場代を大家さんのところに支払いに行った。
その他の用事を済ませると、お昼の12時を回ってしまっていて、どこで食べるとしても、「並び・待ち」になるのは確定的と思われた。
俺はこの「並び・待ち」がとてつもなく嫌いである。
ひとりで待つ、仲間と待つのはまだ良い、全然知らない他人様とボケ~っと食事の順番を待つのは耐えられない。
なので、いつもであれば夕方にするスーパーでの買物を前倒しして、昼食も買って自宅で昼食を摂ることにした。
帰宅してすぐに昼食の準備にかかった。
昼食を摂る時間としてはいつもより遅い。
なので、準備中に脚が震えた。
ま、ま、最近は無かったが、よくあることなので、構わず準備して食事を摂ると、震えは治まった。
そのことをネット仲間とのグループ LINE にトークした。
「お昼、自宅で食べたんだけど、時間遅くて空腹で脚がプルプル震えてた」
「秀ちゃんて糖尿病じゃないよね?」
みんなもよくあることだと思ってなにげなーく、トークしたのだけど、グループのリーダーの岐阜の姉さんからドキッとするようなトークが来た。
低血糖による震えはわかっていて、糖分を摂ると治るのもわかっているが、いままでそれが糖尿病に関係があるという疑いを持っていなかったので、ドキッとした。
「低血糖はヘタすると命落としますよ」と奈良の年下の女性。
「一度、低血糖になった私です。ホントやと危険です」と大阪の兄さん。
だいじょーぶですよぉ、ではない雰囲気なので、2か月にいっぺんの血液検査の結果の血糖値を流した。
血糖値(基準値 70~109)
. 8月 170
10月 162
11月 148
「数値高い!特に夏場の数値高いのは要注意です。普通、冬場の数値より下がりますから」
「一度主治医の先生に相談した方が良いですね」
ありがとうございます。
俺は、リスク回避のために普段から飴等を携帯することと、主治医に相談することを約束して、みんなにお礼を言った。
そんな年末。( ̄△ ̄)b
柳 秀三
その他の用事を済ませると、お昼の12時を回ってしまっていて、どこで食べるとしても、「並び・待ち」になるのは確定的と思われた。
俺はこの「並び・待ち」がとてつもなく嫌いである。
ひとりで待つ、仲間と待つのはまだ良い、全然知らない他人様とボケ~っと食事の順番を待つのは耐えられない。
なので、いつもであれば夕方にするスーパーでの買物を前倒しして、昼食も買って自宅で昼食を摂ることにした。
帰宅してすぐに昼食の準備にかかった。
昼食を摂る時間としてはいつもより遅い。
なので、準備中に脚が震えた。
ま、ま、最近は無かったが、よくあることなので、構わず準備して食事を摂ると、震えは治まった。
そのことをネット仲間とのグループ LINE にトークした。
「お昼、自宅で食べたんだけど、時間遅くて空腹で脚がプルプル震えてた」
「秀ちゃんて糖尿病じゃないよね?」
みんなもよくあることだと思ってなにげなーく、トークしたのだけど、グループのリーダーの岐阜の姉さんからドキッとするようなトークが来た。
低血糖による震えはわかっていて、糖分を摂ると治るのもわかっているが、いままでそれが糖尿病に関係があるという疑いを持っていなかったので、ドキッとした。
「低血糖はヘタすると命落としますよ」と奈良の年下の女性。
「一度、低血糖になった私です。ホントやと危険です」と大阪の兄さん。
だいじょーぶですよぉ、ではない雰囲気なので、2か月にいっぺんの血液検査の結果の血糖値を流した。
血糖値(基準値 70~109)
. 8月 170
10月 162
11月 148
「数値高い!特に夏場の数値高いのは要注意です。普通、冬場の数値より下がりますから」
「一度主治医の先生に相談した方が良いですね」
ありがとうございます。
俺は、リスク回避のために普段から飴等を携帯することと、主治医に相談することを約束して、みんなにお礼を言った。
そんな年末。( ̄△ ̄)b
柳 秀三
すみれさん
日常で使っていないけど、急に必要になるものってありますよね。
急に必要になるから買ってはおくんだけど、日常で使わないのでいつの間にか埋もれてしまい、それが口にするものの場合、発見したとき「うーん」ですよね。
たったいま、写真の龍角散のど飴の賞味期限を確認してみたです。
来年の2月になっていました。
でも、賞味期限って未開封のモノに対する賞味期限ですよね。
この袋は開封済みでした。
うーん ( ̄_  ̄)
もう、ふたつぶ食べてなんともないので、なんともないんでしょう。( ̄_ ̄)b
柳 秀三
日常で使っていないけど、急に必要になるものってありますよね。
急に必要になるから買ってはおくんだけど、日常で使わないのでいつの間にか埋もれてしまい、それが口にするものの場合、発見したとき「うーん」ですよね。
たったいま、写真の龍角散のど飴の賞味期限を確認してみたです。
来年の2月になっていました。
でも、賞味期限って未開封のモノに対する賞味期限ですよね。
この袋は開封済みでした。
うーん ( ̄_  ̄)
もう、ふたつぶ食べてなんともないので、なんともないんでしょう。( ̄_ ̄)b
柳 秀三
コメント
1 件