錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1182 サービス終了①
2019年12月18日 21:42
昨日、おサイフケータイのモバイル Suica をクレジットチャージしようとしたら『2019/12/17 モバイル Suica の一部機種でのサービス提供終了について』というリンクがあったので、クリックした。
◇◇◇◇◇◇◇◇
フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)および Android スマートフォンの一部機種(Android OS 6.0 未満の機種など)にて、2021年2月を持ちまして、ログインを伴うモバイル Suica サービスの提供を終了させていただきます。
なお、2019年1月に公表しております通り、2020年2月25日・12月22日にサービス終了対象となる機種もございますのでご注意ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇
モバイル Suica に電話して訊いてみると、俺のケータイ(フィーチャーフォン)の機種へのサービス終了は2020年12月22日だそうである。
まだ1年後ではあるが、クレジットチャージが使えなくなる。
支払いや現金チャージは継続して使えるが、クレジットチャージができないのであれば、使う意味も半減する。
最近使い始めた、モバイル StarbacksCard(おサイフケータイ)もフィーチャーフォン用のサイトが閉鎖されたことがアナウンスされていた。
でも、もともとアプリが無いのでパソコンから会員登録して、ケータイで使ってはいるが。
フィーチャーフォンへのサービスの縮小が増えてきているようだ。
4Gケータイの、電話・キャリアメール等の基本的な機能は残るだろうが、ケータイ利用者には寂しい限りだ。
なので、今日、おサイフケータイたちを、4Gケータイからスマートフォンへ移行した。
「モバイル楽天 Edy」は4Gケータイとスマートフォン両方に入っているので、4Gケータイの残金を楽天 Edy のサーバーに預け、スマートフォンで受け取った。
「モバイル Suica」も同じようにサーバーに預けて受け取る。
「モバイル StarbacksCard」は、俺が4Gケータイとスマートフォンで別々のカード(仮想上)を作ってしまったので、相互に残金の移行ができないとのことで、4Gケータイの残金を使い切ってしまうしかない。
つづく
柳 秀三
◇◇◇◇◇◇◇◇
フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)および Android スマートフォンの一部機種(Android OS 6.0 未満の機種など)にて、2021年2月を持ちまして、ログインを伴うモバイル Suica サービスの提供を終了させていただきます。
なお、2019年1月に公表しております通り、2020年2月25日・12月22日にサービス終了対象となる機種もございますのでご注意ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇
モバイル Suica に電話して訊いてみると、俺のケータイ(フィーチャーフォン)の機種へのサービス終了は2020年12月22日だそうである。
まだ1年後ではあるが、クレジットチャージが使えなくなる。
支払いや現金チャージは継続して使えるが、クレジットチャージができないのであれば、使う意味も半減する。
最近使い始めた、モバイル StarbacksCard(おサイフケータイ)もフィーチャーフォン用のサイトが閉鎖されたことがアナウンスされていた。
でも、もともとアプリが無いのでパソコンから会員登録して、ケータイで使ってはいるが。
フィーチャーフォンへのサービスの縮小が増えてきているようだ。
4Gケータイの、電話・キャリアメール等の基本的な機能は残るだろうが、ケータイ利用者には寂しい限りだ。
なので、今日、おサイフケータイたちを、4Gケータイからスマートフォンへ移行した。
「モバイル楽天 Edy」は4Gケータイとスマートフォン両方に入っているので、4Gケータイの残金を楽天 Edy のサーバーに預け、スマートフォンで受け取った。
「モバイル Suica」も同じようにサーバーに預けて受け取る。
「モバイル StarbacksCard」は、俺が4Gケータイとスマートフォンで別々のカード(仮想上)を作ってしまったので、相互に残金の移行ができないとのことで、4Gケータイの残金を使い切ってしまうしかない。
つづく
柳 秀三
やまがらさん
そうですよ、コロプラのアイコンです。
コロプラの「コロニーな生活」を2009年から断続的にやってます。( ̄▽ ̄)
柳 秀三
そうですよ、コロプラのアイコンです。
コロプラの「コロニーな生活」を2009年から断続的にやってます。( ̄▽ ̄)
柳 秀三
コメント
1 件