パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1181 無いッ!!

 2019年12月17日 10:54
毎週火・金はジムの日。

朝6時25分に家を出て、車で7時前にはジムのあるイオンタウンの駐車場に着いた。

車を停め、トランクの着替え入りのショルダートートバッグを取る。

ジムの入り口の自動ドアを入ると左側にスウィングドアあり、ドアの脇にあるセンサーに会員証の入った財布をかざして開錠する。

シューズロッカーに靴を仕舞い、施錠してキーをポケットに入れる。

駐車券を割引の機械に通して、財布に仕舞う。

イオンタウンの駐車場がもともと誰でも2時間無料で、ジムの割引でもう1時間無料時間が増えて、3時間まで無料で停められるのだ。

パーソナルロッカーの前を通って、ドアはないが曲がり角で目隠しになっているロッカールームに入る。

パーソナルロッカーは使用料が月1000円で、上履きやヨガマットを入れておけて、ナンバーを合わせるキーになっている。

俺は上履きと湿気取りを入れてある。

ロッカールームのロッカーは決まっていないので、キーが付いている上段のロッカーを開け、上着・財布・車のキー・シューズロッカーのキーを仕舞い、スマートフォンをいったん中に置く。

スマートフォンは自販機で飲料を買うのと、トレーニングメニューを確認・記録するのに使うのである。

セーターとブラウスシャツをハンガーに掛ける。

トレーニング用のTシャツは着込んである。

ジーパンを脱いで、ショルダートートバッグに畳んで入れ、替わりにトレーニングパンツを・・・

あ——ッ!!

トレーニングパンツが無いッ!!

ショルダートートバッグの中に、トレーニングパンツが無いッ!!

そりゃあ、無いはずだ。( ̄▽ ̄)っ☆

入れた覚えが無いからね。( ̄△ ̄)b

トレーニングパンツ、持ってくるの忘れちゃった。

はぁ、ガッカリ。( ̄_ ̄)  ̄▽ ̄) ケケケ♪

一度、財布を家に忘れてきたことがあり、財布の中の会員証が無いとジムに入れないので、家に取りに戻ったことはあるが、いったん脱いじゃったからもう面倒くさい。

ジーパンのままやることも可能である。

いやっ、やめた。( ̄△ ̄) フン!

というわけで、コメダ珈琲鎌ヶ谷大仏店にいて、「カキっ放し!!改」の改造をしているのだ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座