パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1172 OneDrive⑥

 2019年12月08日 17:03
15年前、俺は都内のタクシー会社で10年間ドライバーをしていた。

新米の頃は、非番の日に自分の車で都内を走り、道を覚えようとした。

ところが、それじゃ、ダメなのである。

お客さんは目的があってタクシーに乗る、そしてその目的はバラバラである。

都心から自宅に帰る人、オフィスからオフィスへ移動する人、当たり前のことながらいろいろである。

俺が覚えなくてはならないのはその流れであり、非番の日に自分の車で自分の意志で走らせても、何の意味もない。

もちろん、都内の道路を全く知らないのなら、そういうことも必要だが、ある程度の土地勘があるのだから、たとえチョロチョロ走ったとしてもそれは時間の無駄。

お客さんを乗せてお客さんの意志で走った道路・パターンをしっかり覚えることが早道である。



ところで最近、パソコンとスマートフォンで、マイクロソフトのクラウドサービス「OneDrive」を使うことがある。

「OneDrive」はスマートフォンにもインストールしてあり、スマートフォンで撮った写真をパソコンにインポートするのに、「OneDrive」経由でインポートする。

ブログの記事一覧表のエクセルファイル「カキっ放し!!改」も「OneDrive」に保存してあり、いまその改造を行っているので、「OneDrive」を頻繁に使う。

「OneDrive」は便利であるが、それを使いこなすにはなかなかの時間がかかりそうである。

上記の写真のインポート、「カキっ放し!!改」の改造で使っていてこそ、やっと知れる部分、理解できる部分がある。

ちょっとの講義や説明を見ただけでは、知ること理解できることは少ないんじゃないかと思う。

必要があって「OneDrive」を使って、「もっとこういうふうにできないかなー」と思いながら、あでずっぽうでいじってみて理解できるということもある。

タクシードライバーの道路と同じである。

必要があってこそ覚えられるし、その方が楽に覚えられる。

タクシードライバーのときと違って、お客さんの都合は関係ないので、気が楽である。

充分に悩んでドタバタして、「OneDrive」を使っていきたい。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2019年12月09日 22:17  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
やまがらさん

パソコンは拝むものじゃありませんよー。( ̄△ ̄)

もう、使いましょうよー。( ̄ _ ̄)っ☆

もしかして、中島みゆきですか?

俺、みゆきは好きだけど、「タクシードライバー」は知らないです。

タクシードライバーになりたかったわけじゃないのに、10年近くやってしまった。

気楽っちゃあ、気楽な稼業でしたよ。

パソコン使ってくださいよ。

柳 秀三
 2019年12月09日 04:44  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
やまがらさん

タクシードライバーやっていて、俺は無口な方でした。

もちろん返事はしますし、必要な会話はしますが、余計な話を自分のほうからすることは無かったです。

会社からも「お客さんと政治と野球の話はするな」と言われていました。

牙城ちゃいますよ、いままた「Excel ビジネス問題集」で汗かいてますもん。

てか、購入したパソコン、箱から出しました?

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座