パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • とわの庭(小川糸)読む
    • 骨粗しょう症の注射
    • 少年と犬(馳星周)読む
    • 夫が一泊入院に、
    • あべ静江さん復帰
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

聞こえ勉強会など、、、

 2019年11月25日 06:20
先日のヘルパー会議でパナソニック補聴器の

担当者が来て説明とビデオがありました、

加齢に伴って耳が聞こえなくなり、早めにつけるのが

よいとのことです、段田段々相手とのコミニケーションが

取りにくくなり、物忘れが多くなり、認知症になりやすいです、

電池式と充電式があります、充電式はケースに入れると、

充電します、

フランスベッドの自動寝返り支援ベッドの体験もしました、

床ずれなど予防できます、

先日の生涯学習フェスタで、コーラス歌ってきました、
コメント
 5 件
 2019年11月26日 06:29  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん お早うございます

加齢とともに耳も聞こえにくくなりますね、

雑音がひどくて嫌がる人が多かったです、

今はよくなっています、

値段は30万円から70万円くらいで高いようですね、

快適な生活ができるのならね、

コーラスで歌ってきました、
 2019年11月26日 06:24  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん お早うございます

おしゃれな耳掛け式もできているのですね、

充電式ポケット型、

スチックタイプのリンコンがあり、調節ができると体験もしました、

関東の方は曇り空が続いていますね、

これから寒くなります、紅葉もきれいですね、
 2019年11月25日 11:13  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは!(^^)

加齢で耳が聞こえなくなるのは、自然になので無理なく
受け入れられるでしょうね? 私は20年前から難聴で
補聴器がないと、会話が成り立ちません。それでもつけるのが
鬱陶しいので、会話以外は外しているのよ。

今日で4日間も太陽は、顔を見せないのよ。寒々とした曇天が
広がっているのよね。 気温は少し高めだとコメントで知るが
寒がりには、寒い気温です。

やっと 紅葉が見頃になりましたね~ 赤に黄色が混じりとても綺麗よ~ 
 2019年11月25日 10:59  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

生涯学習フェスタでは、フラダンス、民謡、エイサーなどの舞台発表です、

作品展は、書道、生け花、絵画、手芸など力作が多いです、

補聴器は電池式は、電池が小さく扱いにくいようです、

いつまでもお元気はいいですね、
 2019年11月25日 07:52  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

ま〜大きな口開けてコーラス楽しそうでいいわね〜
お腹から出す声歌でも歌わないと出すときないものね〜

私は鼻歌もあまり歌わないから話す以上の声でないでしょうね。
健康的で素晴らしいです。

ヘルパーさんも講習があるのね。
高齢者や障害者のお世話って想像以上大変でしょうね。
私は困らせないようにする番です。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座