パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

久々に鉄道をテーマにした物語を見る…

 2019年11月12日 23:57
さて実は10月下旬の事……
僕は階段を一段踏み外して左足の甲を骨折してしまいました(;^ω^)
2週間でギブスは取れて、只今3週目を経過したところです。
リハビリを始める予定でしたが、かなり足がむくんでいたのでもう一週様子を見ることになりました。
まだ完全にはくっついていないものの、松葉杖を使って両足ついて歩くことができるといったところです。
でもそれだけでなく、骨折の3日後にウチの会社が倒産して失業状態になってしまったという( ;∀;)
先ずは焦ることなく足を治してからといったところでしょう。


家では十分には動けない状態なので、YouTube等の映像を見たりして過ごすわけです。
そんななか映画館に見に行きたくても行けなかった作品をDVDで見ることができました。


タイトルは「えちてつ物語 わたし故郷に帰ってきました。」と言います(=゚ω゚)ノ
主演はお笑いタレントの横澤夏子さんです。
えちぜん鉄道のアテンダントである嶋田郁美さんのノンフィクション本「ローカル線ガールズ」を元に物語が作られています。
ちなみにアテンダントというのは、えちぜん鉄道全線で昼間の列車に乗務している女性客室乗務員のことです。
乗車券の販売・回収や、観光・接続案内のアナウンス、高齢者などの乗降時のサポートを行っています。ドアの開閉は行っていないので車掌とは若干異なるものです。

あらすじは………
お笑いタレントを目指して上京するも全く売れずにいた山咲いづみ(横澤夏子)。友人の結婚式に出席するために福井に帰郷して、そこで出会ったえちぜん鉄道の社長にアテンダントにスカウトされて新たな人生を歩み始めました。しかし、血のつながらない兄の家で居候を始めるも、自分が養女であるということにわだかまりを抱くいづみは、兄との関係はギクシャクしたまま。職場でも空回りが続いてしまう。そんなある日、いづみが乗る列車内である事件が起こり……

というものです( ..)φ
えちぜん鉄道の電車の走行シーンや沿線の観光地、福井の魅力も挟みつつ笑いも感動もあるストーリーとなっております。
結構見応えありましたね。


機会がある方は購入なりレンタルするなりしてご覧になってはいかがでしょう(^ω^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座