パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

植木棚の屋根

 2019年11月11日 00:45
我が家の植木棚(富貴蘭)の屋根の、張り替えをしました。

張り替えと書いていますが、全部やり直しです。
8日の日に、枠を作り、
9日に波板を張り、
今日(10日)、完成させました。
簡単に考えていたのですが、
殆ど一人でするので、大変でした。

最近根気が無くなったというか、
体力が無くなったというか、
数時間作業をしていると、
疲れて、嫌になります。
お天気続きなので、
3日間かかりました。

と言うか、もう明日、
もう明日と伸ばしたいました。
1カ所すると、それに付随して、あれも、これもと
なり、想うように作業が進みません。

もう適当の終わりました。
コメント
 13 件
 2019年11月14日 15:08  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。

血液型は、A型が一番多いと聞きました。
しかもプラスが・・・
私もその部類です。

兄妹で同じA型なのに輸血出来ないのは辛いですね。

親子兄弟が一番輸血には向いているのにね。
(拒否反応が少ない)

 2019年11月14日 15:00  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんにちは、タカタンです。

最近根気も無くなり、身体も疲れやすくなってきている様です。
なのでなので➀日の御仕事を、3日に分けて仕上げました。

見た目がよければ、良いでしょう。
適当に終わらないと、何時までもかかってしまいます。
年が行くと、誤魔化すのも上手くなりますね。(笑い)~~
 2019年11月14日 14:54  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
花工房NAOさん こんにちは、タカタンです。

私の管轄ではありませんが、
2枚目の写真のように、
反対側にも、3段くらいあるのかな?

その位です。
今回はこの2段の、屋根(波板)を交換しました。

たった1枚余りなのですが、面倒で・・・

いや、夫婦だからこそ、喧嘩になるのです。
うちは最近 ガタガタ言うと、止めてもうしません。
すると、次の休みの日に、息子達が来てゴソゴソやっています。

折角のお休みの日に可哀想なので、なるべく私がします。



 2019年11月14日 14:41  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

やり出すと切りが無いのですが、
ある程度はしておかないと、後から困りますからね。

何でもそうなのですが、やりだすと、
適当に、妥協しないと、終わりません。

男はそれが出来るのです。
女性の方がきっちりするので、
ある意味時間がかかります。

荒れもこれもで大変です。(笑い)
 2019年11月14日 14:35  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんにちは、タカタンです。

取り敢えず最後までしましたが、かなり手抜きです。
なのでアップにはしていません(笑い)

いい加減面倒になってくると、適当に、
誤魔化します。

計画性を持ってすれば良いのですが、
現場で寸法を合わせながらやっていると、
いい加減嫌になるときがあります。

それで見た目だけ合わせて終わります(笑い)
 2019年11月14日 14:15  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんにちは、タカタンです。

ブログの題名を、血液型の替えないとね(笑い)
確かに血液型と、性格は、合いますね。

きっちりするというよりも、最後までする。
その割りに、ズボラもするのですよ。

最後まできっちりするのは分っていても、
途中で手を抜いたりもします。
永年やっていると、ズボラも覚えますよ。・
 2019年11月11日 21:56  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

因みにですが 誰も聞いてないと思いますが
私もA型です!

やり出すと本当に止まらないのです
だから いつもブログでも 疲れてくると
パンクするでしょ?

確かにエンジン掛かるまでは大変だけどね〜

する事は雑ですが 勝手Aなので 神経質になると とことんです

私の妹も弟もA型ですが 弟だけ RHマイナスなので
私も妹も弟に輸血は出来ません
 2019年11月11日 09:04  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タカタンさん

植木棚?って言うことは、欄を沢山おもちですか?
欄を育てるのは難しそう。
タカタンさんは、何でも自分で出来るので羨ましいです。
主人に頼むと、いつも喧嘩になっちゃいます(笑)
 2019年11月11日 08:54  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

根気いりますね
思い立って 富貴蘭の屋根を
取り替えてですか
手がけるとあれも あそこもってね

御疲れ様です

 2019年11月11日 06:19  ライフ門真教室  akiko さん

 タカタンお早う御座います〜o(^▽^)o

 タカタンもA型だったのね〜思い当たりますね。
 私もA型でスロースターターだけど、やり始めたら徹底的にしないと気が済まないのよ。

 綺麗に出来上がって良かった❗️お疲れ様でした。
 2019年11月11日 02:05  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

お二人共A型なのですね〜
私はB型の奇人変人!貴人共言うのかな…
でも私は奇人の方です!
私の弟がAです なるほど!
我が家(実家)は全部揃っているのですよ〜

作業…お疲れ様でした
綺麗に出来上がっていますね…流石!
綺麗にキッチリするのはA型さんなんですね
ウチに義父さんとタカタン と似ていると思っていましたけど
なるほど!今本的に違っているのはここだったのですね
 2019年11月11日 01:45  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

血液型は、A型です。

2階のベランダの波板が、端(はし)の方だけ割れて飛んでいました。
もう子供達が張り替えてくれましたけど。

性格的には、優柔不断なところがあります。

何かを始めるまでが、長いけど、始めると、
終わるまでしたい方ですね。
やはり似ていますね。(笑い)
 2019年11月11日 01:28  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

一寸 タカタンの血液型を教えてね。前に聞いたことが
あるような気がするが、忘れちゃったのよ。

私はA型なので、エンジンがかかるまでが大変だけど
一旦 掛かると、全部終わるまでしちゃうのよね。
掃除が良い例で、やりだすとあそこも 此処もと見つけては
綺麗にするのよ。4つの血液に日本人が全て当て嵌まるとは
思ってないけどね。 去年の台風で、波板が飛ばされたのを
覚えているわよ。 今年は無事で良かったわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座