錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1137 トラブル解明
2019年11月04日 10:55

一年八か月使っていたauのアンドロイドフォン「AQUOS R compact」の電池の減りが早いので、購入時に入っていた「故障・紛失サポート」という保険を使って、使用済みではあるがレストア済みの同一機種同一カラーの端末と交換した。
10月17日に代替端末が届いてから、旧端末を返送するまでに二週間の余裕があるので、一代目からこの二代目 AQUOS R compact に、ゆっくり落ち着いてデータの移送ができた。
電池の減りも落ち着いていて、良かったなーと思っていたら、この二代目に不具合のあることがわかった。
この端末からパソコン2号に写真をインポートするときに、パソコン画面で、どの写真をインポートするのかサムネイルから選ぶようになっているが、このサムネイルの表示ができないのである。
最初、パソコン2号の不具合かと思ったが、4Gケータイからインポートしようとすると、問題なくサムネイル表示されるので、不具合は「AQUOS R compact」側であると、俺は思った。
そして、しかも、この不具合の発生は、一代目から二代目に替わってから起きている。
つまり、不具合のある代替端末を送られたことになる。
「故障・紛失サポート」窓口と電話でやり取りしながら、その構図がすこしずつハッキリしてきた。
遠隔サポートをしてもらって不具合の修復を試みたが、改善は認められなかった。
さあ、どうする、au。
本来、メーカーのシャープと話したいところだが、シャープは携帯電話に限ってその窓口をキャリアに預けている。
初期不良は二週間の期限で無料での交換との規定であり、今回二週間は過ぎていますが、11月6日までのお申し出により再度の代替をさせていただきますと、au。
まあ、そうだろうな。
でも、どうせまた使用済みの端末なんでしょう?
また何か不具合が起きないとも限らないですよね?
嫌味たっぷりだが、この際、こうなるのは仕方ない。
決して、今度はそのような。
なんだかんだと言うが、中古品である以上、確約ができるはずもない。
トラブルは解明できた。
さて、再度の代替を頼むか、二代目を修理依頼するか、もう同一機種の在庫は無いので別の新品機種に機種変するか。
柳 秀三
10月17日に代替端末が届いてから、旧端末を返送するまでに二週間の余裕があるので、一代目からこの二代目 AQUOS R compact に、ゆっくり落ち着いてデータの移送ができた。
電池の減りも落ち着いていて、良かったなーと思っていたら、この二代目に不具合のあることがわかった。
この端末からパソコン2号に写真をインポートするときに、パソコン画面で、どの写真をインポートするのかサムネイルから選ぶようになっているが、このサムネイルの表示ができないのである。
最初、パソコン2号の不具合かと思ったが、4Gケータイからインポートしようとすると、問題なくサムネイル表示されるので、不具合は「AQUOS R compact」側であると、俺は思った。
そして、しかも、この不具合の発生は、一代目から二代目に替わってから起きている。
つまり、不具合のある代替端末を送られたことになる。
「故障・紛失サポート」窓口と電話でやり取りしながら、その構図がすこしずつハッキリしてきた。
遠隔サポートをしてもらって不具合の修復を試みたが、改善は認められなかった。
さあ、どうする、au。
本来、メーカーのシャープと話したいところだが、シャープは携帯電話に限ってその窓口をキャリアに預けている。
初期不良は二週間の期限で無料での交換との規定であり、今回二週間は過ぎていますが、11月6日までのお申し出により再度の代替をさせていただきますと、au。
まあ、そうだろうな。
でも、どうせまた使用済みの端末なんでしょう?
また何か不具合が起きないとも限らないですよね?
嫌味たっぷりだが、この際、こうなるのは仕方ない。
決して、今度はそのような。
なんだかんだと言うが、中古品である以上、確約ができるはずもない。
トラブルは解明できた。
さて、再度の代替を頼むか、二代目を修理依頼するか、もう同一機種の在庫は無いので別の新品機種に機種変するか。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件