パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1136 ガッカリなこと③

 2019年11月03日 16:24
伯母が亡くなったので、入居していた老人ホームを引き払わなければならない。

荷物はそんなに無い。

小型のたんすと、テーブル大小二つ、いす三脚、小インチの液晶テレビ、パイプハンガー、と布団、衣類、書類。

軽トラで間に合ってしまう。

引っ越しではなく、処分しなければならないので、俺がやるわけにもいかない。

そこで、まだ伯母が存命中に、伯母の自宅を処分したときに頼んだ、家財処分の業者に頼んだ。

自宅の処分のときにとても感じよくやってくれたので、またお願いしたいなと思ったのである。

しかし、その会社は市原市にあり地域的に離れている。

自宅のときに比べはるかに仕事の規模が小さいので、頼むのもためらわれるし、第一市原はいま台風災害のせいで大変ではないかとの懸念もあった。

しかし、その地域の企業に発注するのも、助けになるのではないかとも思ったで、とりあえず電話をしてみた。

出た人間と話していると、「小規模であれば、見積もり無しで、写真を送ってもらえれば金額だします。台風の影響で、こちらのほうパンパンなので・・・」

見積もりだけに来る余裕はないらしい。

そこはもちろん察せられる。

だからといって「荷物が少ないのなら、ちゃっちゃと効率よくやりましょう」的に聞こえる物言いは、ちょっとガッカリである。

こちらは別に急いでないし、伯母がお世話になったホームからの退居だから、丁寧にやりたいのだ。

自宅のときに感じが良かったから電話したのだ。

余裕がないなら、断ればいい。

こちらだって台風災害の影響がないとは思っていない。

話をしながらも、少々気分が悪かった。

しかし、いちおうは依頼する形をとった。

写真を送ってくださいと、SMSにメールアドレスももらった。

しかし、どうももやもやが消えない。

同日に電話をかけなおして、キャンセルを申し入れた。

最初から電話をしなければよかった。

改めてネットで検索し、家財処分の業者を探して電話した。

作業規模は小さいが、お世話になったホームなので、丁寧にやってほしい旨と、面会が多い土日を避けて欲しいことを説明し、11月5日に見積もりに来てもらうことになった。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2019年11月03日 21:05  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
トクマスさん

ありがとうございます。

疲れてないです。

「ヨロシクお願いします」なんて言われて、疲れなんて吹っ飛んじゃいました。
 ( ̄▽ ̄)

ちょっと、愚痴っちゃいましたね、切ない思いさせてごめんなさい。

頑張ります。

ありがとうございました。

柳 秀三
 2019年11月03日 20:44  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
柳秀三さんこんばんは!

ご苦労様です。読んでて切なくなってしまいました。
ご苦労様です。
お疲れでしようけどヨロシクお願いします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座