ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
昼顔?
2019年10月27日 00:15
先日から気になっているこのお花。
花の直径は、15~20cm位有ります。
一見朝顔風です。
大きくて、垣根の代わりにもなっているようです。
名前がわかりません。
「昼顔」でいいのかな?
数ヶ月前から気になっています。
花の直径は、15~20cm位有ります。
一見朝顔風です。
大きくて、垣根の代わりにもなっているようです。
名前がわかりません。
「昼顔」でいいのかな?
数ヶ月前から気になっています。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
私もお花のことが分りません。
そこでこうして何時も皆さんに聞いて
教えて貰って居ます。」
私もお花のことが分りません。
そこでこうして何時も皆さんに聞いて
教えて貰って居ます。」
みすちゃん こんばんは、タカタンです。
咲かせたい人には良いけど、
処理するのには、苦労があるのですね。
根っこを抜いても抜いても、
減らないのは、困った物ですね。
一つ良い面が有れば、一つ悪い面があるのですね。
咲かせたい人には良いけど、
処理するのには、苦労があるのですね。
根っこを抜いても抜いても、
減らないのは、困った物ですね。
一つ良い面が有れば、一つ悪い面があるのですね。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
そうだったのですか?
この花は兎に角目立つ花ですね。
喜夫仁尾なっていたのがやっと、
解決しました。
琉球朝顔ですか?
南の方のお花は、大きい(大輪の)物が多い大生ですね。
やはり気温が高いので、
育ちやすいのかなあ?
そうだったのですか?
この花は兎に角目立つ花ですね。
喜夫仁尾なっていたのがやっと、
解決しました。
琉球朝顔ですか?
南の方のお花は、大きい(大輪の)物が多い大生ですね。
やはり気温が高いので、
育ちやすいのかなあ?
うめちゃん こんばんは、タカタンです。
朝と昼からでは色が変わるのですか?
面白いお花ですが、大きなお花は好みではありません。
小さいお花の方が可愛くて、好みです。
自慢では無いが、自分の行った事も覚えて居ないのに、
人の言ったことまでお覚えていないですよ。
朝と昼からでは色が変わるのですか?
面白いお花ですが、大きなお花は好みではありません。
小さいお花の方が可愛くて、好みです。
自慢では無いが、自分の行った事も覚えて居ないのに、
人の言ったことまでお覚えていないですよ。
ねこさん こんばんは、タカタンです。
お陰様で、分りました。
お花も色々有り、同じ形でも、
色が変われば名前が変わる、園芸品種もあります。
しかもカタカナになると、覚えられません。
それでもお花って、面白いですね。
お陰様で、分りました。
お花も色々有り、同じ形でも、
色が変われば名前が変わる、園芸品種もあります。
しかもカタカナになると、覚えられません。
それでもお花って、面白いですね。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
昼顔って、ピンクなんだ?
朝顔系のお花は、いろんな色があるのですね。
朝顔、昼顔、夕顔。
いろいろあり、名前は知っていても、
お花が分りません。
この様にラッパ型のお花も沢山有りそうですね。
お花と名前が一致しません。
記憶力が悪いので、むつかしい・・・
昼顔って、ピンクなんだ?
朝顔系のお花は、いろんな色があるのですね。
朝顔、昼顔、夕顔。
いろいろあり、名前は知っていても、
お花が分りません。
この様にラッパ型のお花も沢山有りそうですね。
お花と名前が一致しません。
記憶力が悪いので、むつかしい・・・
みやびさん こんばんは、タカタンです。
琉球朝顔ですか?
オーシャンブルー。
言い名前ですね。
この朝顔、通勤途中(帰り道)に咲いて居るのですが、
反対車線で、しかも交番の横なのです。
やはり車は止めにくいですよね。
今回意を決して、公園横の、Pに車を止めて
歩いて行きました。
なかなかその気にならず、やっと、撮りました。
撮ったのは良いけど、ご覧の通り、
お花の名前がわからず・・・
何とも情けない話です。
「問うは一時の恥、問わぬは末代の恥。」と
言います。
そこで、皆さんにお聞きしたと言う訳です。
でもこれで、やっと分りました。
いつも、ありがとうございます。
琉球朝顔ですか?
オーシャンブルー。
言い名前ですね。
この朝顔、通勤途中(帰り道)に咲いて居るのですが、
反対車線で、しかも交番の横なのです。
やはり車は止めにくいですよね。
今回意を決して、公園横の、Pに車を止めて
歩いて行きました。
なかなかその気にならず、やっと、撮りました。
撮ったのは良いけど、ご覧の通り、
お花の名前がわからず・・・
何とも情けない話です。
「問うは一時の恥、問わぬは末代の恥。」と
言います。
そこで、皆さんにお聞きしたと言う訳です。
でもこれで、やっと分りました。
いつも、ありがとうございます。
タカタン こんにちは
琉球朝顔強い花でしょう
初夏頃から冬の始め頃にも花を咲かせていますよ
根もシッカリと強く繁殖力も旺盛です
花は凄く綺麗なんですが
しぶとくて抜いても抜いても減りません!
琉球朝顔強い花でしょう
初夏頃から冬の始め頃にも花を咲かせていますよ
根もシッカリと強く繁殖力も旺盛です
花は凄く綺麗なんですが
しぶとくて抜いても抜いても減りません!
タカタン☆こんにちは〜
この花ね
私も以前気になって ブログにupしたら
皆さん 教えて下さいました
日本の朝顔より強くて 繁殖力強いのよ
花博士が 多いと すぐに教えてもらえますね
この花ね
私も以前気になって ブログにupしたら
皆さん 教えて下さいました
日本の朝顔より強くて 繁殖力強いのよ
花博士が 多いと すぐに教えてもらえますね
タカタンさん
おはようございます
琉球あさがお ですね
朝と 午後からでは 色が変わって見えます
元気で 長く咲いてくれるお花です
akikoさんベランダにっていってなかったかな
おはようございます
琉球あさがお ですね
朝と 午後からでは 色が変わって見えます
元気で 長く咲いてくれるお花です
akikoさんベランダにっていってなかったかな
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
ですよね!
琉球朝顔… まだまだ元気に咲いていますね
日差し除けにはグットだと思います
種を撒かなくても毎年しっかり咲いてくれますね
その通り!昼顔は小さな淡いピンク
ですよね!
琉球朝顔… まだまだ元気に咲いていますね
日差し除けにはグットだと思います
種を撒かなくても毎年しっかり咲いてくれますね
その通り!昼顔は小さな淡いピンク
タカタン~ 今晩は !(^^)!
これは、琉球朝顔よ。またの名をオーシャンブルーと言って
普通の朝顔よりも、遅くまで咲くのよ。
昼顔は、お花がもっと小さくて、薄いピンク色をしているわね。
名前の通り、昼間 道路の花壇では良く見かけるわよ。
お散歩の途中で、良く見かけるわね。 朝顔は7月頃に咲くけど
本来は、秋の季語なので今頃咲いていても、不思議ではないのよ。
これは、琉球朝顔よ。またの名をオーシャンブルーと言って
普通の朝顔よりも、遅くまで咲くのよ。
昼顔は、お花がもっと小さくて、薄いピンク色をしているわね。
名前の通り、昼間 道路の花壇では良く見かけるわよ。
お散歩の途中で、良く見かけるわね。 朝顔は7月頃に咲くけど
本来は、秋の季語なので今頃咲いていても、不思議ではないのよ。
コメント
12 件