錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1116 そして修理依頼
2019年10月16日 11:01

承前
シャープのウェブサイトの「AQUOS R2 compact」購入場面で、「ソフトバンク」ではなく「SIM フリー」をクリックすると、お取扱業者様として、6社のMVMO(格安SIM)のボタンが現れる。
俺はMVNOを使いたくない。
月額料金を安く抑えられるのだろうが、MVNOは自社のインフラを持たないし、相談できるはずのショップも少ない。
SIM フリーなのだから、SIM 無しの端末の販売で良いんじゃないのだろうか。
なぜ、MVNOの SIM を押し付けるのか、シャープよ。
メーカーは端末の製造・販売、キャリアは通信の販売、クッキリと分けようぜ、日本。
なので、SIM フリーの「AQUOS R2 compact」の購入もしたくない。
最後の手段は、シンプルに、現在の端末を修理依頼として、バッテリィを新しいものに取り換えてもらうことである。
スマートフォンはケータイと違って自分でバッテリィの交換ができない。
スマートフォン修理業者に持ち込んでも、合致するシャープのバッテリィの在庫が無い。
シャープが外部にバッテリィを出さないらしい。
修理業者によると iPhone はできるのだ。
日本発の携帯電話が「ガラパゴスケータイ」と呼ばれるようになった残滓が、ここにもある。
auのショップに持ち込んで、メーカーにバッテリィ交換してもらうしかない。
問題が三つ。
①一日二日では帰ってこない
②バッテリィ交換自体は本来、4~5000円らしいが、結局もっと高くなる
③購入したときと同じに、初期化されてしまう
①は、不便ではあるがなんとかなる。
②は、実際にどのくらいになるのか、ショップで訊けば良い。
③は、写真等のデータはパソコンに取り込んでUSBフラッシュメモリに送ればいいが、使っているアプリはどうなるのだろう?
ま、良く教わればなんとかなるだろう。
修理依頼という方向で、細かいところを詰めていこう。
以上、俺のスマートフォン「AQUOS R compact」のバッテリィの持ちが悪い件についての、俺の対処方法の右往左往ぶりの紹介である。
文中の俺の説明や印象は、適切ではないかも知れない。
柳 秀三
シャープのウェブサイトの「AQUOS R2 compact」購入場面で、「ソフトバンク」ではなく「SIM フリー」をクリックすると、お取扱業者様として、6社のMVMO(格安SIM)のボタンが現れる。
俺はMVNOを使いたくない。
月額料金を安く抑えられるのだろうが、MVNOは自社のインフラを持たないし、相談できるはずのショップも少ない。
SIM フリーなのだから、SIM 無しの端末の販売で良いんじゃないのだろうか。
なぜ、MVNOの SIM を押し付けるのか、シャープよ。
メーカーは端末の製造・販売、キャリアは通信の販売、クッキリと分けようぜ、日本。
なので、SIM フリーの「AQUOS R2 compact」の購入もしたくない。
最後の手段は、シンプルに、現在の端末を修理依頼として、バッテリィを新しいものに取り換えてもらうことである。
スマートフォンはケータイと違って自分でバッテリィの交換ができない。
スマートフォン修理業者に持ち込んでも、合致するシャープのバッテリィの在庫が無い。
シャープが外部にバッテリィを出さないらしい。
修理業者によると iPhone はできるのだ。
日本発の携帯電話が「ガラパゴスケータイ」と呼ばれるようになった残滓が、ここにもある。
auのショップに持ち込んで、メーカーにバッテリィ交換してもらうしかない。
問題が三つ。
①一日二日では帰ってこない
②バッテリィ交換自体は本来、4~5000円らしいが、結局もっと高くなる
③購入したときと同じに、初期化されてしまう
①は、不便ではあるがなんとかなる。
②は、実際にどのくらいになるのか、ショップで訊けば良い。
③は、写真等のデータはパソコンに取り込んでUSBフラッシュメモリに送ればいいが、使っているアプリはどうなるのだろう?
ま、良く教わればなんとかなるだろう。
修理依頼という方向で、細かいところを詰めていこう。
以上、俺のスマートフォン「AQUOS R compact」のバッテリィの持ちが悪い件についての、俺の対処方法の右往左往ぶりの紹介である。
文中の俺の説明や印象は、適切ではないかも知れない。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件