パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 年内合格もう少しです!
    • ゆで卵作りって奥が深い☆
    • スマホ年賀状講座リリースされました。
    • やる気があれば年は関係ないですね!
    • だいぶ色づき始めました☆

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

ワンポイントレッスン動画

 2019年10月15日 16:54
火曜日はワンポイントレッスン動画の更新日です。

今回の動画は
「筆まめの住所録をCSV形式で保存しよう」です。
もう年賀状のお話ですね。

2019年も後2ヶ月半
来年は2020年
オリンピック開催ですね。
2020という並びもいいし
年賀状のデザインが楽しみですね♪

今まで市民講座では
筆まめというソフトでの作成方法を
ご紹介していましたが
今年から「筆ぐるめ」での教材に変わります。

でも大丈夫!
筆まめで作成した住所録は
筆ぐるめでも使えます。

それは今回の動画を
見ていただければ分かりますよ。

CSV形式って?
汎用性のあるデータ形式とありますが
汎用性とは・・
いろんな用途に対応できる
多目的に使える
などの意味があります。

CSV形式で保存しておくと
エクセルや他の年賀状ソフトなどにも
取り込めるのです。

10月末に年賀状講座がリリース予定です。
住所録の整理は早めにしておきたいですね。

小松
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座