パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1104 vs 自然の猛威②

 2019年10月09日 23:58
承前

それから、もともと家にあったカセット式ガスコンロも引っ張り出してきれいに洗ってから点火してみた。

ちゃんと使える。

これで、水もカップ麺も買ったから、非常時の食事はOKである。

車のガソリンは満タンにした。

しばらくは、浴槽の残り湯を排水しない。

二階の窓の網戸2枚を外して、洗って乾かして室内で保管。

この二階の窓はシャッターも雨戸も無いので、物が飛んできて割れる可能性がある。

そのこと自体は防ぎようが無い。

割れてもガラスが飛散しないように、フィルムを貼る必要があるのかなと思う。

窓・網戸と、発電機の運転の続きと、3本足のプラグに関することを明日のうちにやろうと思っている。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2019年10月10日 00:25  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

わーん、そんな寂しいこと言わないでくださいよー。

卓上コンロと燃料と水はバッチリで、えーと、食料も用意しました?

カップ麺とかカップ麺とかカップ麺・・・

カップ麺しか思い浮かばないけど・・・

あと、お風呂に水を満タンに。

車にガソリンも満タンに。

スマートフォンの電源も、モバイルバッテリィ用意しておいて。

えーと、すみれさんは LINE やらないんですか?

俺は自分を曲げて最近やっと LINE 始めました。

なんでもかんでも、連絡が付くようにしておいた方が良いです。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座