錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1101 ヤマハ発電機
2019年10月08日 10:34


自然災害に対する危機感を全く持っていなかった。
先日の台風15号の強風で剥がれた他所様の屋根のトタン板がわが家の外壁をサンドバッグにするという事態に遭った。
幸い外壁は何ともなかったが、まさかの出来事である。
その台風15号は我が県房総の住宅・インフラに甚大な被害を及ぼし、また、その復旧がなかなか進まぬ状況を見るにつけ、わが家も少しは何かせねばと思った。
自分でできる、自分の身を守る・わが家を守ることだけでいいから、対策を講じておくことは、公共の機関(消防・警察・東電など)への負担を減らし、緊急事案への対応をしやすことにもつながると思う。
ともかくどこから手を付けるべきか。
悩んでみるが、台風19号が迫っている。
なので、ヤマハのカセットガス缶対応の発電機を、さっき、アマゾンで購入してしまった、明日到着するらしい。
実物観て比較してなんてやっていると、なかなか決まんないから「えいっ!」って、買っちまったさ ♪
燃料がガソリン・カセットガス缶2WAYのもあったが、カセットガス缶専用にした。
家でガソリン使いたくないし、ガス缶のほうが使い勝手良いし、卓上カセットガスコンロもあるのでガス缶なら共用できるからだ。
以前に、車でパソコン2号を充電したいのでカーインバータを取り付けた。
なので、もしガス缶が無くなっても車で家電の電源を取れる。
ま、ま、これらを使わないほうが良いが、使わないと、どう使うか何が本当に必要なのかわからない。
起きてからじゃもう遅いので、起きる前に備える。
でも、どう備えたらいいのか、経験が無いとわからない。
あ、これって、人の高齢化と同じだ。
「そんな―大丈夫だよー」って、でもいざっていうときはどうにもならない。
災害に絶対遭わない保証は無い。
発電機、高い。
でも、買っちまった。
ああ、俺はなんてことしちまったんだ!
そのグチグチな気分を晴らすために、このブログに書いた。
これから、懐中電灯のための単一電池を買う。
ポカリスウェットとカテキン茶のペットボトルは無くなるとアマゾンで購入しているが、飲料水も買っておいた方が良いか知らん。
浴槽のお湯も捨てずにとっておいた方が良いかな。
柳 秀三
先日の台風15号の強風で剥がれた他所様の屋根のトタン板がわが家の外壁をサンドバッグにするという事態に遭った。
幸い外壁は何ともなかったが、まさかの出来事である。
その台風15号は我が県房総の住宅・インフラに甚大な被害を及ぼし、また、その復旧がなかなか進まぬ状況を見るにつけ、わが家も少しは何かせねばと思った。
自分でできる、自分の身を守る・わが家を守ることだけでいいから、対策を講じておくことは、公共の機関(消防・警察・東電など)への負担を減らし、緊急事案への対応をしやすことにもつながると思う。
ともかくどこから手を付けるべきか。
悩んでみるが、台風19号が迫っている。
なので、ヤマハのカセットガス缶対応の発電機を、さっき、アマゾンで購入してしまった、明日到着するらしい。
実物観て比較してなんてやっていると、なかなか決まんないから「えいっ!」って、買っちまったさ ♪
燃料がガソリン・カセットガス缶2WAYのもあったが、カセットガス缶専用にした。
家でガソリン使いたくないし、ガス缶のほうが使い勝手良いし、卓上カセットガスコンロもあるのでガス缶なら共用できるからだ。
以前に、車でパソコン2号を充電したいのでカーインバータを取り付けた。
なので、もしガス缶が無くなっても車で家電の電源を取れる。
ま、ま、これらを使わないほうが良いが、使わないと、どう使うか何が本当に必要なのかわからない。
起きてからじゃもう遅いので、起きる前に備える。
でも、どう備えたらいいのか、経験が無いとわからない。
あ、これって、人の高齢化と同じだ。
「そんな―大丈夫だよー」って、でもいざっていうときはどうにもならない。
災害に絶対遭わない保証は無い。
発電機、高い。
でも、買っちまった。
ああ、俺はなんてことしちまったんだ!
そのグチグチな気分を晴らすために、このブログに書いた。
これから、懐中電灯のための単一電池を買う。
ポカリスウェットとカテキン茶のペットボトルは無くなるとアマゾンで購入しているが、飲料水も買っておいた方が良いか知らん。
浴槽のお湯も捨てずにとっておいた方が良いかな。
柳 秀三
タクちゃん
明日、もう今日ですが、発電機の運転をしてみます。
でも、ブログにアップするのは夜になっちゃうかもしれません。
柳 秀三
明日、もう今日ですが、発電機の運転をしてみます。
でも、ブログにアップするのは夜になっちゃうかもしれません。
柳 秀三
タクちゃん
うわ、なんにせよ参考になったならば、嬉しいですー♪
高いですし、やはりオイル等のメンテナンスは必要みたいですよ。
でも、カセットのガス缶のほうが燃料の貯蔵に便利ですもんねー。
明日届くので、使い心地感をリポートしますよ。
柳 秀三
うわ、なんにせよ参考になったならば、嬉しいですー♪
高いですし、やはりオイル等のメンテナンスは必要みたいですよ。
でも、カセットのガス缶のほうが燃料の貯蔵に便利ですもんねー。
明日届くので、使い心地感をリポートしますよ。
柳 秀三
コメント
2 件