パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

めでたい電車の「オ・メ・デ・タ」

 2019年10月01日 23:46
さて、このめでたい電車「さち」と「かい」は以前僕のブログで紹介したことがあるのですが、昨年2018年(平成30)11月23日に結婚式をあげた新婚さんなのであります!(^^)!
(ちなみにこの日は「いい夫婦の日」ですよね)
ブログのコメント欄にいつか可愛い子供ができたらまためでたいですという主旨のことがあったんですが、僕もそんな風になったらいいのになぁ~と思っていました。


でもそんなことにはなかなかならないだろうなぁ~と考えていたところ、何と今年に入っての2019年3月31日(3月なので平成31年ですね)に子供が誕生しました~
\(^o^)/

「さち」と「かい」の時と同じように名前を募集しました。
沢山応募があったようで(実は僕も応募したんです(≧▽≦))、その中から選ばれた名前は「なな」でした。
子供の名前は「なな」と命名されました(=゚ω゚)ノ

縁があって二匹のめでたい電車が結ばれたということでしょうか、車内にはご縁が結ばれるとか縁起のよいモチーフが並んでおりますね!(^^)!
つり革の種類が増えてますし、中吊りに水引で作ったカラフルな魚が並んでいます。座席シートも凝ったものになっていて、魚やお雛様を表現したものになっております。これ、よく見ると何かのマークが集まって形になっているのですが、加太さかな線七駅の御利益マークなのです(^^)/

面白かったのは床です、線が引いてあるのですが何かと思えば組紐のあみだくじなんですよ~♪
思わずあみだくじをしてしまいました( *´艸`)


子供もできて三匹の家族になっためでたい電車です、みなさんもめでたい電車の家族に会いに和歌山市加太に出かけるのも良いかもしれません(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座