錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1068 サブキャリア⑤
2019年09月20日 11:01

承前
そして、そのサブキャリアを、仮にソフトバンクと、すると。
自宅にソフトバンクの「AQUOS ケータイ2」を新規購入で置く。
俺は現行通りauの「TORQUE X01」「AQUOS R compact」をポケットに入れて携帯し、ソフトバンクの SIM を挿入した「iPhone SE」をバックパックに入れて携帯する。
充電用 USB ケーブルは Type-B ⇔ Type-C チェンジアダプタ付きのケーブルのほかにライトニングケーブルもバックパックに入れておく。
そういうことになる。
うーん。
2台ある SIM フリーのスマートフォンのうち、「iPhone SE」のほうが「arrows M03」より好きなのよね。
好きな「iPhone SE」を持っちゃうと、いじりたくなっちゃうのよね。
そこの座は「AQUOS R compact」で、だから、現行回線無しの「arrows M03」をバックパックに入れていても何も問題ないけど、回線有りの「iPhone SE」になると、良くないなー。
非常時用なので、興味のない端末のほうがいいなー。
うーん。
やっぱ、「arrows M03」にするかなー。
そうすれば、充電用 USB ケーブルもいまのままでいいし。
それには「arrows M03」がドコモ・ソフトバンクの SIM が使えるかどうかで決まるなー。
常時のライン
《家 族》au「AQUOS K SHF34」(現行)
《俺携帯》au「TORQUE X01」「AQUOS R compact」(現行)
非常時用ライン
《自 宅》ソフトバンク「AQUOS ケータイ2」(新規購入)
《俺携帯》ソフトバンク「arrows M03」(SIM 購入)
という具合。
実行するかどうかはわからない。( ̄_  ̄)
(-””-)っ 意味わかんねー、共感できねー
柳 秀三
そして、そのサブキャリアを、仮にソフトバンクと、すると。
自宅にソフトバンクの「AQUOS ケータイ2」を新規購入で置く。
俺は現行通りauの「TORQUE X01」「AQUOS R compact」をポケットに入れて携帯し、ソフトバンクの SIM を挿入した「iPhone SE」をバックパックに入れて携帯する。
充電用 USB ケーブルは Type-B ⇔ Type-C チェンジアダプタ付きのケーブルのほかにライトニングケーブルもバックパックに入れておく。
そういうことになる。
うーん。
2台ある SIM フリーのスマートフォンのうち、「iPhone SE」のほうが「arrows M03」より好きなのよね。
好きな「iPhone SE」を持っちゃうと、いじりたくなっちゃうのよね。
そこの座は「AQUOS R compact」で、だから、現行回線無しの「arrows M03」をバックパックに入れていても何も問題ないけど、回線有りの「iPhone SE」になると、良くないなー。
非常時用なので、興味のない端末のほうがいいなー。
うーん。
やっぱ、「arrows M03」にするかなー。
そうすれば、充電用 USB ケーブルもいまのままでいいし。
それには「arrows M03」がドコモ・ソフトバンクの SIM が使えるかどうかで決まるなー。
常時のライン
《家 族》au「AQUOS K SHF34」(現行)
《俺携帯》au「TORQUE X01」「AQUOS R compact」(現行)
非常時用ライン
《自 宅》ソフトバンク「AQUOS ケータイ2」(新規購入)
《俺携帯》ソフトバンク「arrows M03」(SIM 購入)
という具合。
実行するかどうかはわからない。( ̄_  ̄)
(-””-)っ 意味わかんねー、共感できねー
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件