プレミアウェブ教室
satiko さん
瑞光寺,鯨橋へ
2019年08月19日 06:24



阪急電車、上新庄駅下車です、
クジラの骨でできた橋があるお寺です、
橋の欄干が灰白色の鯨骨で雪鯨橋という、
江戸時代に当時の住職さんが捕鯨で有名な和歌山県
太子町で豊魚祈願をして村を救った恩返しなのです、
送られてきた骨も、鯨の供養のため橋にしたようです、
昨日は友人宅で、高校野球明石商業と八戸学院光星の
試合を見ていました、
明石商、中京学院大中京,星稜、、履正社が、
残り、明日準決勝です、
クジラの骨でできた橋があるお寺です、
橋の欄干が灰白色の鯨骨で雪鯨橋という、
江戸時代に当時の住職さんが捕鯨で有名な和歌山県
太子町で豊魚祈願をして村を救った恩返しなのです、
送られてきた骨も、鯨の供養のため橋にしたようです、
昨日は友人宅で、高校野球明石商業と八戸学院光星の
試合を見ていました、
明石商、中京学院大中京,星稜、、履正社が、
残り、明日準決勝です、
雅さんお早うございます
大阪は桐蔭高校がよく出るのですが、今年は履正社が残りました、
西は明石商業と、対戦です、
東は中京大中京と星稜、雨が配です、
鯨の骨の欄干は不思議と思いましたが、きれいでした、
大阪は桐蔭高校がよく出るのですが、今年は履正社が残りました、
西は明石商業と、対戦です、
東は中京大中京と星稜、雨が配です、
鯨の骨の欄干は不思議と思いましたが、きれいでした、
トクマスさん お早うございます
現在の橋も調査捕鯨で得られた骨を太子町から譲り受けら物のようです、
江戸時代にここの住職さんが和歌の豊魚祈願して、村を救った恩返しのようです、
近くはなぜかラーメン屋さんが多いです、
現在の橋も調査捕鯨で得られた骨を太子町から譲り受けら物のようです、
江戸時代にここの住職さんが和歌の豊魚祈願して、村を救った恩返しのようです、
近くはなぜかラーメン屋さんが多いです、
satiko さん~ 今晩は!(^^)!
高校野球も、4強が決まりましたね?
不思議な事に、お隣の県同士の戦いになったのよね?
勿論 貴女は、履正社の応援をするのでしょう。
監督が熱くなって、ガッツポーズをするので明石の監督が
何度も注意されていたわね。 気持ちはわかるけどね・・・
クジラの骨で出来た橋とは、珍しいわね。 いままで聞いた事が
ないわよ。 今年の朝顔は、圧倒的に青が多いのよね。
高校野球も、4強が決まりましたね?
不思議な事に、お隣の県同士の戦いになったのよね?
勿論 貴女は、履正社の応援をするのでしょう。
監督が熱くなって、ガッツポーズをするので明石の監督が
何度も注意されていたわね。 気持ちはわかるけどね・・・
クジラの骨で出来た橋とは、珍しいわね。 いままで聞いた事が
ないわよ。 今年の朝顔は、圧倒的に青が多いのよね。
satikoさんおはようございます。
日本人が鯨を大切にしていたことが分かりありがたいです。
大切にして骨で橋を作ったのですね。
瑞光寺って捕鯨反対を訴える人々に見せたいですね。
食料を大切にした昔の人の思いを受け継ぎたいです。
ありがたく思いです。
日本人が鯨を大切にしていたことが分かりありがたいです。
大切にして骨で橋を作ったのですね。
瑞光寺って捕鯨反対を訴える人々に見せたいですね。
食料を大切にした昔の人の思いを受け継ぎたいです。
ありがたく思いです。
michanさん お早うございます
小学生のころフライにしてよくだされていました、
捕鯨解禁になりましたがあまり店に並びません、
送られてきた骨も鯨の供養のために、橋にしたようです、
50年周期で架け替えるようです、
肩甲骨も欄干に使われています、
小学生のころフライにしてよくだされていました、
捕鯨解禁になりましたがあまり店に並びません、
送られてきた骨も鯨の供養のために、橋にしたようです、
50年周期で架け替えるようです、
肩甲骨も欄干に使われています、
てるみさん お早うございます
小学生のころ給食で食べましたね、
今捕鯨解禁で店に並ぶでしょうか、
住職は殺生はいかんということで当初断っていたらしいのですが、
村の窮状を見て、やむおえず祈願したとのことです、
心配した台風もなんとか無事に通り過ぎましたね、
小学生のころ給食で食べましたね、
今捕鯨解禁で店に並ぶでしょうか、
住職は殺生はいかんということで当初断っていたらしいのですが、
村の窮状を見て、やむおえず祈願したとのことです、
心配した台風もなんとか無事に通り過ぎましたね、
toshikoさん〜
おはようございます(^O^)
毎週いいところ探しますね〜
今回は初めて見せてもらう鯨の骨の橋の欄干
ま〜って眺めています。
鯨に食って私は食べたことがないのでわからないけど
マグロの切り身みたいに切って売っていたのは知っています。
捕鯨量いろいろ問題ありますね〜
おはようございます(^O^)
毎週いいところ探しますね〜
今回は初めて見せてもらう鯨の骨の橋の欄干
ま〜って眺めています。
鯨に食って私は食べたことがないのでわからないけど
マグロの切り身みたいに切って売っていたのは知っています。
捕鯨量いろいろ問題ありますね〜
satikoさん おはようございます
鯨の骨で出来た橋 珍しいですね、
子供の頃はクジラ肉よく食べました。
また食べたいです。
暑い日が続きますが、お疲れがでませんように~
鯨の骨で出来た橋 珍しいですね、
子供の頃はクジラ肉よく食べました。
また食べたいです。
暑い日が続きますが、お疲れがでませんように~
コメント
8 件