錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1006 巻くだけ包帯
2019年08月17日 23:12
今日は二か月にいっぺんの病院へ行く日。
いつもは水曜日なのだが、14日㈬はフォトムービー「706号室の男 天国への階段」完成直前で、病院へ行くよりもフォトムービーを完成させてしまいたかったし、薬も3日分は余りがあったので、電話で予約を土曜日の今日にしてもらったのである。
なんてヤツだ。”(-””-)”
病院では、毎回、血液検査をすることになっていて、その結果が出るのに一時間かかるので、予約時間の一時間前までに中央処置室で採血をしてもらわなくてはならない。
いったん内科の受付に行って、指示に従って中央処置室に行く。
「血管出にくいです」
いつものごとくそう言って右腕を差し出す。
すると、四の五の言わせず、俺の腕にスッと針を入れるベテランの看護師さん。
なんと最大30分もかかったことのある俺の腕からの採血であるが、ベテラン看護師さん、おみごとである。
更に注射痕に貼った絆創膏の上から包帯を巻いてくれたのだが、この包帯がテープや包帯留め要らずで、巻くだけで端が留まる包帯なのだ。
会計を済ませ、処方箋を持って薬局に行ったら、実際に「巻くだけで留まる包帯」が売っていた。
ふーん、知らなかった。
ちなみに、検査結果は脂肪肝を除いて異常なし。
帰宅してパソコン2号を起動させた。
やめたと言いながらも、フォトムービーにするつもりの作りかけのパワーポイントファイルがあり、こいつを開いて、スライドでカウント伯爵たちを動かしてみたりした。
パワーポイントにはナレーションの挿入もできるらしいので、出演者のセリフをアテレコすれば、セリフのテキスト入力の必要もない。
パソコンではなく、スマートフォンで自作のフォトムービーを観たときに、挿入したテキストが小さく見づらいので、テキストを大きくして作り直した経緯がある。
フォントの大きなテキストを入れると、絵の表現も限られてしまうので、もしナレーションとして音声も入力できるのなら、これは良いかも知れない。
やり方はこの先パワーポイントの映像授業で出てくるだろうから、慌てないことにしよう。
昨日、テレビで放送された「千と千尋の神隠し」を観てしまったせいで、カウント伯爵をカオナシにしたくなってしまった。
柳 秀三
いつもは水曜日なのだが、14日㈬はフォトムービー「706号室の男 天国への階段」完成直前で、病院へ行くよりもフォトムービーを完成させてしまいたかったし、薬も3日分は余りがあったので、電話で予約を土曜日の今日にしてもらったのである。
なんてヤツだ。”(-””-)”
病院では、毎回、血液検査をすることになっていて、その結果が出るのに一時間かかるので、予約時間の一時間前までに中央処置室で採血をしてもらわなくてはならない。
いったん内科の受付に行って、指示に従って中央処置室に行く。
「血管出にくいです」
いつものごとくそう言って右腕を差し出す。
すると、四の五の言わせず、俺の腕にスッと針を入れるベテランの看護師さん。
なんと最大30分もかかったことのある俺の腕からの採血であるが、ベテラン看護師さん、おみごとである。
更に注射痕に貼った絆創膏の上から包帯を巻いてくれたのだが、この包帯がテープや包帯留め要らずで、巻くだけで端が留まる包帯なのだ。
会計を済ませ、処方箋を持って薬局に行ったら、実際に「巻くだけで留まる包帯」が売っていた。
ふーん、知らなかった。
ちなみに、検査結果は脂肪肝を除いて異常なし。
帰宅してパソコン2号を起動させた。
やめたと言いながらも、フォトムービーにするつもりの作りかけのパワーポイントファイルがあり、こいつを開いて、スライドでカウント伯爵たちを動かしてみたりした。
パワーポイントにはナレーションの挿入もできるらしいので、出演者のセリフをアテレコすれば、セリフのテキスト入力の必要もない。
パソコンではなく、スマートフォンで自作のフォトムービーを観たときに、挿入したテキストが小さく見づらいので、テキストを大きくして作り直した経緯がある。
フォントの大きなテキストを入れると、絵の表現も限られてしまうので、もしナレーションとして音声も入力できるのなら、これは良いかも知れない。
やり方はこの先パワーポイントの映像授業で出てくるだろうから、慌てないことにしよう。
昨日、テレビで放送された「千と千尋の神隠し」を観てしまったせいで、カウント伯爵をカオナシにしたくなってしまった。
柳 秀三
ジュンコさん
うわー、五日連続でコメダに行ってない。
どびっくり!
ずっと、自宅でフォトムービーをちまちま作ってました。
もうなんか、麻薬のようにやめられないです。
いや、麻薬やったことないですよ。
やめられないですよー、フォトムービー、どうしよう。
って、ジュンコさんに訴えてもしょうがない。( ̄_  ̄)b
柳 秀三
うわー、五日連続でコメダに行ってない。
どびっくり!
ずっと、自宅でフォトムービーをちまちま作ってました。
もうなんか、麻薬のようにやめられないです。
いや、麻薬やったことないですよ。
やめられないですよー、フォトムービー、どうしよう。
って、ジュンコさんに訴えてもしょうがない。( ̄_  ̄)b
柳 秀三
柳さん、こんにちは。
(笑)(笑)(笑)、
曲は、私の勝手な思い込みで、♪シャバダバシャバダバ~になっちゃったのよ(^_^;)
「♪天国の階段」聴いた事ありますね~。
今日もコメダですか?(#^.^#)
(笑)(笑)(笑)、
曲は、私の勝手な思い込みで、♪シャバダバシャバダバ~になっちゃったのよ(^_^;)
「♪天国の階段」聴いた事ありますね~。
今日もコメダですか?(#^.^#)
ジュンコさん
『♪シャバダバシャバダバ~』って、もしかすると「11PM」のテーマミュージックの「♪シャバダバシャバダバ~」ですか?
で、あれ、「天国の階段」っていう曲なんですか?
ちなみに「天国への階段(Stairway to Heaven)」は、レッドツェッペリン(Led Zeppelin)というイギリス(イングランド)のロックグループの、1971年にリリースされたアルバムのうちの一曲です。
いや、俺も良く知りませんけど、ロックファンとかじゃないので。
十代の頃、ラジオの深夜放送で流れてきて聴いて以来、好きになった曲のうちの一曲なのかなーと、いま思っています。
柳 秀三
『♪シャバダバシャバダバ~』って、もしかすると「11PM」のテーマミュージックの「♪シャバダバシャバダバ~」ですか?
で、あれ、「天国の階段」っていう曲なんですか?
ちなみに「天国への階段(Stairway to Heaven)」は、レッドツェッペリン(Led Zeppelin)というイギリス(イングランド)のロックグループの、1971年にリリースされたアルバムのうちの一曲です。
いや、俺も良く知りませんけど、ロックファンとかじゃないので。
十代の頃、ラジオの深夜放送で流れてきて聴いて以来、好きになった曲のうちの一曲なのかなーと、いま思っています。
柳 秀三
柳さん、こんばんは。
遅くなりましたが、ジュンコバージョン、やっと観ました~(^_^)v
ずーっと、パソコン開いてませんでした。
なので、一気に!!!!
ズレるとか(^_^;) 作成、大変でしたね。
でも、ブログは読んでいて、楽しいですよ~。
あ~~~~~、お疲れさまです( ^^) _旦~~
天国の階段、
♪シャバダバシャバダバ~、だと思った(笑)、違うのね!?(^_^;)(笑)
また、楽しみにしています。
遅くなりましたが、ジュンコバージョン、やっと観ました~(^_^)v
ずーっと、パソコン開いてませんでした。
なので、一気に!!!!
ズレるとか(^_^;) 作成、大変でしたね。
でも、ブログは読んでいて、楽しいですよ~。
あ~~~~~、お疲れさまです( ^^) _旦~~
天国の階段、
♪シャバダバシャバダバ~、だと思った(笑)、違うのね!?(^_^;)(笑)
また、楽しみにしています。
コメント
4 件