パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • とわの庭(小川糸)読む
    • 骨粗しょう症の注射
    • 少年と犬(馳星周)読む
    • 夫が一泊入院に、
    • あべ静江さん復帰
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

若狭湾そとも巡りバスツアー

 2019年08月05日 06:26
日帰りバスツアーに申し込み参加しました、

大阪駅近く7時15分出発です、

若狭湾そとも巡りは約50分です、

遊覧船は島の断崖美と奇岩です、押し寄せる波が作り上げた

海の芸術です、鎌の腰、唐船島、白糸の滝、,大門小門

が見事です、

瓜破の滝、昆布館などにより、お茶の試飲もできました、

昼食はのどぐろなどの魚料理でした、

コーラス練習では、秋の発表に向けて、

シューベルトのます、ミュージカル、Tomorrow、

しています、

コメント
 6 件
 2019年08月05日 17:28  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

錦織さんが好物という情報ですね、どんな魚か興味がありました、

キンメダイによく似ていました、

のどぐろの練り天は島根産でした、スーパーにありました、

福井県も広いですね、嶺南、嶺北、と天気予報が違いますね、

 2019年08月05日 17:21  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

岩が波により削られ、日目の形になったり、門が二つできたり日目です、

のどぐろはキンメダイによく似ています、

あと土産屋さんでいろいろ買います、
 2019年08月05日 17:17  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

波で削られて模様になり、岩が動物の形のようになります、

昆布館でおぼろ昆布買われたのですね、

私も買いました、のどぐろはキンメダイによく似ています、
 2019年08月05日 10:32  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは!(^^)!

昔 京都は海に面しているの? こんな質問をされたけど
良く考えると、若狭湾は、京都が面している海なのよね?
何方かと言うと、福井県の方が、接している面積は広いかしら?

写真を見たことがあります。風光明媚な風景写真は、何年経っても
頭から消えることが無いわね。 

滝が大好きなので、本物を目にしたいわよ。のどぐろも美味しいからね。
錦織君が、好物と言ってから人気になったのよ。島根のアンテナショップに
行くと、必ずお土産に買うのよ。
 2019年08月05日 07:23  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

日曜日には毎週楽しみがあって素敵ですね。
いいお天気の遊覧船ツアー素晴らしかったでしょう。
船でしか味わえない観光だものね。

のどぐろ、美味しかったでしょうね。
我が家は普段は鯵、ホッケの干物焼きが多いです。
のどぐろ売っていたら買うのにな〜
たまにキンメの干物くらいよ〜

 2019年08月05日 06:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます
海を 遊覧船でって 夏満喫ですね

昆布館 ここで よくおぼろを 買います
結構重宝します
昼食はのどぐろなどの魚料理って 素敵なツアでしたね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座