遠鉄百貨店教室
yasu さん
熱中症になりそう。
2019年08月01日 08:18



八月の花にはヒマワリ・アサガオ・を代表する花がありますが。
河原撫子の花を撮ってきました、別名大和撫子とも言われ凛として可憐な奥ゆかしさがあり、大和撫子と言われる由縁でしょう。
花言葉に可憐と合わせて大胆という言葉があり、日本女子サッカーの代表なでしこジャパン大胆なプレイを期待し名前にも納得しますね。
二色のハイビスカスが咲きました。接ぎ木した先に花が咲きました。黄色の台木に赤の接ぎ木をしたものです、色々試してみると面白いものですね。
温室の中は暑くてたまりません、植物は強いですね。
河原撫子の花を撮ってきました、別名大和撫子とも言われ凛として可憐な奥ゆかしさがあり、大和撫子と言われる由縁でしょう。
花言葉に可憐と合わせて大胆という言葉があり、日本女子サッカーの代表なでしこジャパン大胆なプレイを期待し名前にも納得しますね。
二色のハイビスカスが咲きました。接ぎ木した先に花が咲きました。黄色の台木に赤の接ぎ木をしたものです、色々試してみると面白いものですね。
温室の中は暑くてたまりません、植物は強いですね。
遠鉄百貨店教室さん こんばんは。
他人事だと思っていましたが、午後になると少し頭痛がしてきました、熱中症に頭痛の症状が現れるのを聞いていましたので、とうとう我が身にもかと驚いています、過信はよくないですね。
午後はお昼寝をしてのんびりしました。皆さんも気を付けください。
他人事だと思っていましたが、午後になると少し頭痛がしてきました、熱中症に頭痛の症状が現れるのを聞いていましたので、とうとう我が身にもかと驚いています、過信はよくないですね。
午後はお昼寝をしてのんびりしました。皆さんも気を付けください。
michanさん こんばんは。
河原撫子は環境の変化に激減しているそうです、河原の草を刈らないので大きな草に覆われて、陽当たりの良い河原が減ってしまい、育つ環境にないようです、その為に準絶滅危惧種に指定されたのです。小さな生き物や草はだんだん減っているようですね。
わが家のプルメリアも今年は二本しか花が咲きませんでした肥料とは関係ないですね。
花の咲くのを気長に待つしかないですね。
河原撫子は環境の変化に激減しているそうです、河原の草を刈らないので大きな草に覆われて、陽当たりの良い河原が減ってしまい、育つ環境にないようです、その為に準絶滅危惧種に指定されたのです。小さな生き物や草はだんだん減っているようですね。
わが家のプルメリアも今年は二本しか花が咲きませんでした肥料とは関係ないですね。
花の咲くのを気長に待つしかないですね。
ヤスさん
河原撫子は名前の通り、清楚な花なんですね。
可憐と合わせて大胆、なるほど~なでしこジャパンにピッタリですね!
おもしろいです\(^o^)/
温室の中のお仕事、暑くて大変ですよね~
まだまだ暑さ続きます。
熱中症にお気をつけくださいね(*^-^*)
河原撫子は名前の通り、清楚な花なんですね。
可憐と合わせて大胆、なるほど~なでしこジャパンにピッタリですね!
おもしろいです\(^o^)/
温室の中のお仕事、暑くて大変ですよね~
まだまだ暑さ続きます。
熱中症にお気をつけくださいね(*^-^*)
yasuさん〜
おはようございます(^O^)
河原撫子って可愛らしいお花ですよね〜
数年花咲いていたけど何時の間にかなくなっています。
昔からあるたくましい花のように思ったけど消えたようです。
いや、もしかした落差と一緒に抜いたかな?
花言葉って調べると成る程〜って思えますよね。
我が家のプルメリア、成長が良くて葉が三本に成長していますけど
今年は花芽ないようです。追肥は何をあげたらいいんでしょう?
おはようございます(^O^)
河原撫子って可愛らしいお花ですよね〜
数年花咲いていたけど何時の間にかなくなっています。
昔からあるたくましい花のように思ったけど消えたようです。
いや、もしかした落差と一緒に抜いたかな?
花言葉って調べると成る程〜って思えますよね。
我が家のプルメリア、成長が良くて葉が三本に成長していますけど
今年は花芽ないようです。追肥は何をあげたらいいんでしょう?
コメント
4 件