錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0987 ようつべイタニス
2019年07月31日 23:19



“YouTube” を「ユーチューブ」ではなく、「ようつべ」と真剣に間違えたり、わかっていてわざと「ようつべ」と読んだりしているみたいであるが。
以前、俺は “itunes” を「イタニス」だと思っていた。
読み方を知らないくらいだから、当然、何をするモノかも知らなかった。
何年か前、友達のネット仲間の同じ歳のラーメン屋店主と、彼の店で話をしていて、なんでそうなったか忘れたが俺が “itunes” の話をした。
「ほらあるじゃん、イタニスって・・・」
俺よりネットの知識があるんだから知っているはずなのに、「イタニス」で通じない、「イタニス」を知らないふりをする。
くそー!
俺も少々イラついてきた。
“itunes” が何なのかを知らないので、説明のしようがない。
「あー、柳さん、アイチューンズね!?」
(え、そう読むの?ぜんぜん違うじゃん)
ニヤニヤ笑われ、俺はちょー恥ずかしかった!
黙ってしまった俺に、ラーメン屋店主は追い打ち笑いをするし・・・。
もう、笑うんじゃない!( ゚Д゚)っ (( ̄▽ ̄)) あはは「いたにす」ねー ♪
さらに、電器量販店の携帯電話コーナーの店員さんに、“WiMAX” について、さも知っているかのように訊いた。
「ウィマックスって、どうなの?」
「あのぅ、お客様、ワイマックスですね?」
「ん、ん、そう、ワイマックス、ワイマックス、どうなの!?」(怒)
「知ったかぶりは、恥のもと」である。
柳 秀三
以前、俺は “itunes” を「イタニス」だと思っていた。
読み方を知らないくらいだから、当然、何をするモノかも知らなかった。
何年か前、友達のネット仲間の同じ歳のラーメン屋店主と、彼の店で話をしていて、なんでそうなったか忘れたが俺が “itunes” の話をした。
「ほらあるじゃん、イタニスって・・・」
俺よりネットの知識があるんだから知っているはずなのに、「イタニス」で通じない、「イタニス」を知らないふりをする。
くそー!
俺も少々イラついてきた。
“itunes” が何なのかを知らないので、説明のしようがない。
「あー、柳さん、アイチューンズね!?」
(え、そう読むの?ぜんぜん違うじゃん)
ニヤニヤ笑われ、俺はちょー恥ずかしかった!
黙ってしまった俺に、ラーメン屋店主は追い打ち笑いをするし・・・。
もう、笑うんじゃない!( ゚Д゚)っ (( ̄▽ ̄)) あはは「いたにす」ねー ♪
さらに、電器量販店の携帯電話コーナーの店員さんに、“WiMAX” について、さも知っているかのように訊いた。
「ウィマックスって、どうなの?」
「あのぅ、お客様、ワイマックスですね?」
「ん、ん、そう、ワイマックス、ワイマックス、どうなの!?」(怒)
「知ったかぶりは、恥のもと」である。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件