パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0986 YouTube Second

 2019年07月31日 21:56
Power Point でフォトムービーを作り、その動画を「YouTube」にアップロードした。

これで二回目である。

中身は今回も前回同様、セサミストリートに登場するマペット人形たちを使って、本当に短いショートムービーにした。

やはり主人公はカウント伯爵。

カウント伯爵が悪魔城に行き、悪魔を退治するというストーリーの予定だったのが、クッキーモンスターのキャラが起(た)ち、彼を活かすために伯爵は映画館に行くという筋書きに・・・。

長いのを時間かけて作るより、短いのをポンポンと作る方が、操作の習熟に良いかなと思い、「起承転結」じゃなく「起結」ぐらいにしてみた。

自己満足の域でグルグル渦を巻いている。

フォトムービーの作成まではパソコン2号でやり、ムービーをスマートフォンに送って、スマートフォンでユーチューブにアップロードしている。

次の課題は、パソコン2号から直にムービーをアップロードすることだな!

そういうわけなので、まだまだフォトムービーはやめられない。

https://youtu.be/ny2xtFC8jxY

上記 URL をコピーして、ブラウザ(インターネットエクスプローラ、マイクロソフトエッジ)のアドレスバーにペースト(貼り付け)して、Enter キーを押すと、「706号室の男 more」が再生される。

観ていただければ、幸いである。

それと、俺はパソコン市民講座の講座「フォトムービーを作ろう」で、この楽しい思いをしたので、お勧めです。

細かいことをしなければ、そんなに難しいことは無いと思う。

興味が湧いてきたら、細かい操作をすればいいので、最初はちょっとやってみる、だけでいいかなー。

楽しいよ ♪ ( ̄▽ ̄)b

「706号室の男 more」
https://youtu.be/ny2xtFC8jxY

柳 秀三
コメント
 2 件
 2019年08月02日 08:49  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ジュンコさん

緑色の中のピンク文字、直してみました。

ピンク文字をじゃなくて、ふきだしを緑色から「青アクセント5、白+基本色80%」にして、「面取り・丸」にしてみました。

https://youtu.be/q50Cw5OMISk

コピペして、ブラウザでご覧になってください。

ありがとうございます。

柳 秀三
 2019年08月01日 23:43  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
柳さん、こんばんは。

ごめんなさい。
緑色の中のピンク色の文字が、見にくいゎ~。
私だけかしら~~~~(^_^;)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座