パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0966 サイズダウン

 2019年07月13日 13:37
サイズダウンといっても、俺の服のサイズとか体重の話ではない。

エクセルファイルの事である。

今日は母の二か月にいっぺんの船橋総合病院の内科受診の送り迎えで、いま俺は病院のレストスペースでパソコン2号を開いている。

パソコンを開いているのは、このブログを書くこともさることながら、出がけに母に「これ、バッグに入らない」と血圧を記入したB5のエクセルファイルのプリントアウトを入れた透明のファイルのことを言われたので、病院で待つ間にB5からA5にサイズダウンするかぁと考えたからである。

(大)B4 > A4 > B5 > A5 > B6(小)となる。

もともとA4で作ったエクセルファイル「血圧記録」を、以前に「バッグに入らない」と言われてB5にサイズダウンしたのに、また母が小さいバッグを新しく購入したので同じことが起きて、B5からA5のサイズダウンである。

俺は親孝行なので、じゃあ、作ってやるかと思ったのだ。( ̄ー ̄)b

 ( ゚Д゚)っ そのくらいしか役立たずだろ、パソコン

しかし、B5からA5のサイズダウンは以前にも考えたことがあって、でも、なんでだかやめた記憶がある。

A5の用紙かファイルが、お店に無かったからじゃないだろうか。

ま、いいや、ともかくエクセルファイルのサイズダウンはやってみよう。

失敗するとマズいので、まずファイルのコピーを作成して、そのコピーをいじってみよう。

できるかなー、できるかなー、やってみーなきゃわからないー。

それから、これを自宅じゃなく、病院のレストスペース、電源の取れないところでやってみるのがまた、俺ったら、イケてるしぃ。( ̄ー ̄)b

 ( ゚Д゚)っ わかった、わかった、いいよ、早くやれ

エクセルファイルのサイズダウン開始ー ♪

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座