パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0953 しお野菜たんめん

 2019年07月06日 17:07
今日のお昼は「幸楽苑」だった。

しょっちゅう入るわけじゃないが、たまーに入る。

入れば、だいたい「みそ野菜たんめん」と「餃子」を注文する。

幸楽苑に限らず、ラーメン屋さんだと、注文するのはみそである。

前々回入ったとき、きまぐれで「しお野菜たんめん」を注文した。

「あら、美味いじゃん、みそのコクは無いけど、あっさりとしてて良いじゃん」

不味いだろうと思っていたわけじゃないが、みそのほうのが断然美味いよという偏見があったので、ちょっと「むふふ ♪」

美味いと思えるものが増えるのは良いことだ。

前回はいつもどおり「みそ野菜たんめん」だった。

あいかわらず、みそのコクは良い。

今日、どっちにしようと思った。

しょうゆは、野菜たんめんが無い。

野菜入っていたほうのが好きなので、みそとしおのうち「しお野菜たんめん」にした。

「前々回のしお、前回のみそ、どちらにも増して今日のしお野菜たんめんのほうが美味いじゃん ♪」

ちょっと、驚いた次第である。

餃子は「ベジタブル餃子」じゃなくて肉餃子の「極」。

若いころは、ラー油、タバスコソース、わさびなど辛い系に関心が無かったのに、ここ10年ばかりは、これらを使用するようになった。

これらの「辛い系」の美味さに目覚めたのである。

なので、餃子のタレも、しょうゆ・お酢にタップリラー油を入れる。

ちなみにラーメンの汁は以前は全部飲み干してたが、いまはしない。

「ラーメンにチャーハン」のガッツリ系も注文しない。

年齢で食の好みが変わるんだろうな。

あと、タバコを吸わなくなったのも影響しているかなー。

それにしても、「たんめん」って、なに?

「野菜ラーメン」と「野菜たんめん」の違いってなに?

柳 秀三
コメント
 2 件
 2019年07月06日 19:59  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ユッコさん

「野菜を炒めてから乗せるのがたんめんで、野菜ラーメンは野菜が入ってさえいれば野菜ラーメン」ということですか?

そうなんかぁ。

あ、いや、可哀そうじゃないです。

ユッコさん、ジョギングとかウォーキングやってらっしゃるじゃないですか。

なんか、スレンダーみたいですし・・・。

ラーメンの一杯や二杯、へっちゃらじゃないんですか?

ずぇったい、可哀そうじゃないですね。( ̄ー ̄)b フッ

柳 秀三
 2019年07月06日 19:35  イトーヨーカドー葛西教室  ユッコ さん
柳 秀三さん。

あらら・・・ラーメンでまよってしまいましたね。(笑)

基本、タンメンは、野菜を炒めてからのせるのではないですか?
わたりやすくいえば、スープが多いのが、野菜ラーメンですよね。

私、太りそうで、ラーメン、たべたいけど食べられない・・・

可愛そうでしょ。。。(>_<)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座