錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0949 パソコンって何
2019年07月04日 07:51
今日はパソコン市民講座の受講日。
いまは丸井錦糸町1階スターバックスコーヒー。
今日の受講は・・・
パソコンマスター講座
≪デジタル写真マスター講座≫
06.写真コラージュを作ろう(2回)なのだ。
コラージュをできるようになれば、このブログに4枚以上の写真を添付できるので受講する気になったが、実を言えば、コラージュよりも「写真の合成」みたいなことをやりたい。
当然、コラージュと同じように、アプリケーションソフトを利用してやることになるわけで、そういうアプリは必ずあるだろうし、そういうアプリを自分で探せばいいのである。
ということだね。
パソコンと言うのは、そういうアプリケーションソフトをたくさん置ける装置ということだね。
当たり前に使っている「ワード」も「エクセル」もそういうアプリケーションソフトのひとつなわけだ。
うむぅ、やっとパソコンって何なのかわかったような気がする。( ̄▽ ̄)b
( ゚Д゚)っ 4年かかって、やっとか!
まー、ともかく、今日は写真コラージュ。
2時間の講座に対し、受講時間は3時間。
なので、前回の「Outlook メール講座」で物足りない部分を、インストラクターさんに訊いてみよう。
あー、今月はタイピングコンテストなんだね。
でも、タイピングの練習はするけど、タイピングコンテストのための練習はしないもんね。( ̄.  ̄) てやんでぃ
( ゚Д゚)っ ご自由に・・・
その次が・・・
パソコンマスター講座
≪デジタル写真マスター講座≫
08.スキャンでかんたんデジタル化 (2回)
スキャナーの使い方を覚えて、紙の書類をデジタルデータ化して、コンパクトに保存しよう!
と考えた。
まさか、正式な書類は破棄できないが、捨てるに忍びないけど、日常で使わない書類等はデジタルデータ化して、必要なときにプリントアウトすれば、たとえ破棄しても良いわけだ。
そういうことだよね?( ̄_  ̄)?
( ゚Д゚)っ 自分で判断しなさい
以上を念頭に置いて、必要になってしまう前に使い慣れておく、そーゆー計画 ♪
的外れでもいい、たくましく育って欲しい。丸大ハム
柳 秀三
いまは丸井錦糸町1階スターバックスコーヒー。
今日の受講は・・・
パソコンマスター講座
≪デジタル写真マスター講座≫
06.写真コラージュを作ろう(2回)なのだ。
コラージュをできるようになれば、このブログに4枚以上の写真を添付できるので受講する気になったが、実を言えば、コラージュよりも「写真の合成」みたいなことをやりたい。
当然、コラージュと同じように、アプリケーションソフトを利用してやることになるわけで、そういうアプリは必ずあるだろうし、そういうアプリを自分で探せばいいのである。
ということだね。
パソコンと言うのは、そういうアプリケーションソフトをたくさん置ける装置ということだね。
当たり前に使っている「ワード」も「エクセル」もそういうアプリケーションソフトのひとつなわけだ。
うむぅ、やっとパソコンって何なのかわかったような気がする。( ̄▽ ̄)b
( ゚Д゚)っ 4年かかって、やっとか!
まー、ともかく、今日は写真コラージュ。
2時間の講座に対し、受講時間は3時間。
なので、前回の「Outlook メール講座」で物足りない部分を、インストラクターさんに訊いてみよう。
あー、今月はタイピングコンテストなんだね。
でも、タイピングの練習はするけど、タイピングコンテストのための練習はしないもんね。( ̄.  ̄) てやんでぃ
( ゚Д゚)っ ご自由に・・・
その次が・・・
パソコンマスター講座
≪デジタル写真マスター講座≫
08.スキャンでかんたんデジタル化 (2回)
スキャナーの使い方を覚えて、紙の書類をデジタルデータ化して、コンパクトに保存しよう!
と考えた。
まさか、正式な書類は破棄できないが、捨てるに忍びないけど、日常で使わない書類等はデジタルデータ化して、必要なときにプリントアウトすれば、たとえ破棄しても良いわけだ。
そういうことだよね?( ̄_  ̄)?
( ゚Д゚)っ 自分で判断しなさい
以上を念頭に置いて、必要になってしまう前に使い慣れておく、そーゆー計画 ♪
的外れでもいい、たくましく育って欲しい。丸大ハム
柳 秀三
ジュンコさん
「Fotor」ですよねー。
今日「Fotor」が文字入れできることを知り、喝さいを叫びました。
写真に文字入れしたかったんですよー。
マウスやタッチパッドで手書きはできますけど、滅茶苦茶じゃないですか。
フォントでテキスト入力したかったんですぅ。
俺はもうコラージュはバッチリだと思います。
俺も「ワードできるかエクセルできるか」訊かれてみたい ♪
「めっちゃんこ得意ですぅ」って答えちゃお ♪
( ̄△ ̄) 嘘です、とてもじゃないが言えません。
柳 秀三
「Fotor」ですよねー。
今日「Fotor」が文字入れできることを知り、喝さいを叫びました。
写真に文字入れしたかったんですよー。
マウスやタッチパッドで手書きはできますけど、滅茶苦茶じゃないですか。
フォントでテキスト入力したかったんですぅ。
俺はもうコラージュはバッチリだと思います。
俺も「ワードできるかエクセルできるか」訊かれてみたい ♪
「めっちゃんこ得意ですぅ」って答えちゃお ♪
( ̄△ ̄) 嘘です、とてもじゃないが言えません。
柳 秀三
柳さん、こんにちは。
コラージュ♡
受講しましたよ~。
でもね、私の場合、コラージュするのに時間かかりすぎ(@_@;)
なので、手の混んだことってしないですね~(^_^;)
先日、2日間行って辞めた職場では、
「wordできますか?Excelできますか?」と聞かれました。
何を必要とされているのか、わからなくて(笑)
「文字入力はできます」と答えました(笑)
コラージュ♡
受講しましたよ~。
でもね、私の場合、コラージュするのに時間かかりすぎ(@_@;)
なので、手の混んだことってしないですね~(^_^;)
先日、2日間行って辞めた職場では、
「wordできますか?Excelできますか?」と聞かれました。
何を必要とされているのか、わからなくて(笑)
「文字入力はできます」と答えました(笑)
コメント
2 件