錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0945 駐車料金問題
2019年07月03日 12:04
そういうわけで、今イオンモール船橋3階のフードコートの電源カウンター席でパソコン2号を開いている。
ここイオンモール船橋、以前は9時オープンだったのが、いまは10時オープンになってしまった。
カウンターの目の前には、バックパックを置き、食べ終えたベーコンレタスバーガーとフライドポテトの包装材を袋に入れて置いている。
以前はマクドナルドだと、「食べていきます」ということでトレイでもらっていたが、それだと食後にトレイをここ電源カウンター席から離れたマクドナルドまで持っていかなければならない。
「お持ち帰り」にすると、トレイ無しで袋入れになって食後は近くにあるごみ入れに入れればいいのである。
これに気付くまで3年以上かかった。( ̄_  ̄) ホケー
まーそんなわけで、ベーコンレタスバーガーとフライドポテトとアイスコーヒーブラックの大半を腹に収めたし、朝は朝で病院内の売店で弁当を買って食べたのだから、もう昼食は要らないのである。
しかし、である。
9時45分にイオンに入場していて、現在11時48分。
もう2時間を過ぎている。
マクドナルドで670円の買物はしたが、あと1330円買物をしないと、5時間無料にはならない。
さ、今すぐ出て、200円にするか、1330円以上買って無料にするか。
どーしようっかなー。
病院戻ると、屋根無いから駐車場の車の中暑いのよねー。(やーねー)
食いもんじゃないとすると、こないだ買った「浪人奉行 一之巻」まだ読み終わってないけど、「二之巻」「三之巻」買えば、全部で2000円超えるなー。
病院関係なく、結構、このパターン多い。
うーん、どうしましょ。
柳 秀三
ここイオンモール船橋、以前は9時オープンだったのが、いまは10時オープンになってしまった。
カウンターの目の前には、バックパックを置き、食べ終えたベーコンレタスバーガーとフライドポテトの包装材を袋に入れて置いている。
以前はマクドナルドだと、「食べていきます」ということでトレイでもらっていたが、それだと食後にトレイをここ電源カウンター席から離れたマクドナルドまで持っていかなければならない。
「お持ち帰り」にすると、トレイ無しで袋入れになって食後は近くにあるごみ入れに入れればいいのである。
これに気付くまで3年以上かかった。( ̄_  ̄) ホケー
まーそんなわけで、ベーコンレタスバーガーとフライドポテトとアイスコーヒーブラックの大半を腹に収めたし、朝は朝で病院内の売店で弁当を買って食べたのだから、もう昼食は要らないのである。
しかし、である。
9時45分にイオンに入場していて、現在11時48分。
もう2時間を過ぎている。
マクドナルドで670円の買物はしたが、あと1330円買物をしないと、5時間無料にはならない。
さ、今すぐ出て、200円にするか、1330円以上買って無料にするか。
どーしようっかなー。
病院戻ると、屋根無いから駐車場の車の中暑いのよねー。(やーねー)
食いもんじゃないとすると、こないだ買った「浪人奉行 一之巻」まだ読み終わってないけど、「二之巻」「三之巻」買えば、全部で2000円超えるなー。
病院関係なく、結構、このパターン多い。
うーん、どうしましょ。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件