ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
勘違い
2019年06月25日 00:50
最近勘違いが多い。
先日も、姉の施設から連絡があり、
「23日は、こられませんでしたね」と。
7/28と連絡があったはずですが、
6/23だなんて。
どこから間違ったのでしょうね。
施設に入っていると、楽しみが少ないので、
イベントなどがあれば行く様にはしていたのですが・・・
楽しみ煮していたでしょうに、
可哀想なことをしました。
近いうちに行ってこないとね。
さいきん勘違いや、
忘れ物が、多い。
その郵便物も見当たらない。
「どこ行ったんや」
先日も、姉の施設から連絡があり、
「23日は、こられませんでしたね」と。
7/28と連絡があったはずですが、
6/23だなんて。
どこから間違ったのでしょうね。
施設に入っていると、楽しみが少ないので、
イベントなどがあれば行く様にはしていたのですが・・・
楽しみ煮していたでしょうに、
可哀想なことをしました。
近いうちに行ってこないとね。
さいきん勘違いや、
忘れ物が、多い。
その郵便物も見当たらない。
「どこ行ったんや」
不動明王さん こんにちは、タカタンです。
メモで、ストップ出来れば良いですね。
私はそのメモを、無くして、
バタバタしています。
勘違いはおもいこみからか?
そうですね。
大事な物をなくすのもそのへんのことでしょうね。
メモで、ストップ出来れば良いですね。
私はそのメモを、無くして、
バタバタしています。
勘違いはおもいこみからか?
そうですね。
大事な物をなくすのもそのへんのことでしょうね。
みすちゃん こんにちは、タカタンです。
私が良くやるのは、
会社で、第3工場に行く用事があり、
気付けば第2向上へ向かっています。
頭の中では、何しに行くんだったっけ?
行動もおかしいけど、頭と、身体が、別行動。
結局振り出しに戻って、やっとまともに・・・
今度会いに行く時には、プレゼント持参で。
良いですね。
私が良くやるのは、
会社で、第3工場に行く用事があり、
気付けば第2向上へ向かっています。
頭の中では、何しに行くんだったっけ?
行動もおかしいけど、頭と、身体が、別行動。
結局振り出しに戻って、やっとまともに・・・
今度会いに行く時には、プレゼント持参で。
良いですね。
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。
勘違いって結構多いですね。
自分では分らずとも、同じ人との約束などを、忘れていたり、
同じ事柄のことを忘れたり。
結局はその繰り返し。
忘れるときは、何時も同じ様に忘れているようです。
重要なことは忘れない(?)かな?
勘違いって結構多いですね。
自分では分らずとも、同じ人との約束などを、忘れていたり、
同じ事柄のことを忘れたり。
結局はその繰り返し。
忘れるときは、何時も同じ様に忘れているようです。
重要なことは忘れない(?)かな?
うめちゃん こんにちは、タカタンです。
今更勘違いが多いと悩んでも、同じですね。
この週末に行こうと想ったのですが、
大阪市内、阪神高速は、通行止めが続くいぇていとか。
来週にします。
やっと梅雨入りしたかと想うと、
台風まで、一緒に。
大きな災害が無ければ良いのですが。
今更勘違いが多いと悩んでも、同じですね。
この週末に行こうと想ったのですが、
大阪市内、阪神高速は、通行止めが続くいぇていとか。
来週にします。
やっと梅雨入りしたかと想うと、
台風まで、一緒に。
大きな災害が無ければ良いのですが。
tubasaさん こんにちは、タカタンです。
何処でも同じなのですね。
施設の中はある意味殺風景で、代わり映えしないですからね。
たまに行くと、喜んでくれます。
施設に入ると、家族もほんにんも、楽なのですが、
やはり殺風景ですね。
唯一変わるのが、来訪者です。
ちょこちょこ行かないと駄目ですね。
何処でも同じなのですね。
施設の中はある意味殺風景で、代わり映えしないですからね。
たまに行くと、喜んでくれます。
施設に入ると、家族もほんにんも、楽なのですが、
やはり殺風景ですね。
唯一変わるのが、来訪者です。
ちょこちょこ行かないと駄目ですね。
みやびさん タカタンです。
こんばんはの儘でした。
写真は、載せた物と勘違いしていました。
なんちゃって。
勘違いの写真、撮って居ません。
(意味わからへん)
こんばんはの儘でした。
写真は、載せた物と勘違いしていました。
なんちゃって。
勘違いの写真、撮って居ません。
(意味わからへん)
みやびさん こんばんは、タカタンです。
そうですね。
認知症とまでは想わなくても、物忘れが多いのは事実です。
忘れないように、紙に書いて置くのですが、
その紙を無くして、探しています(笑い)
施設の中は、ある意味ワンパターンですから、
皆さん家族の方が来るのを楽しみにしているようです。
今度の、土日に行こうかなと想っていたのですが、
G20の影響で、大阪市内は通れません。
1週間先に延ばします。
まさか私にまで影響があるとは・・・(?)
そうですね。
認知症とまでは想わなくても、物忘れが多いのは事実です。
忘れないように、紙に書いて置くのですが、
その紙を無くして、探しています(笑い)
施設の中は、ある意味ワンパターンですから、
皆さん家族の方が来るのを楽しみにしているようです。
今度の、土日に行こうかなと想っていたのですが、
G20の影響で、大阪市内は通れません。
1週間先に延ばします。
まさか私にまで影響があるとは・・・(?)
タカタン こんにちは
物忘れ よくありますよ
外出先でふと アレッどうしたかな?って気が付き
引き返した事もあります
予定をカレンダーに書いてても 自分が度忘れしちゃって
バタバタしていますよ
お姉さんは施設におられるんですね
面会が来てくれるのを楽しみにされているでしょうね
お詫びにプレゼント持参も嬉しいかも!
物忘れ よくありますよ
外出先でふと アレッどうしたかな?って気が付き
引き返した事もあります
予定をカレンダーに書いてても 自分が度忘れしちゃって
バタバタしていますよ
お姉さんは施設におられるんですね
面会が来てくれるのを楽しみにされているでしょうね
お詫びにプレゼント持参も嬉しいかも!
タカタン☆こんにちは〜
私も 同じです!
まず家で 喋る相手が居ませんから
余計にです
カレンダーや 手帳にも 予定書いてますが
それでも 忘れたり Wブッキングさせたりしています
私も 同じです!
まず家で 喋る相手が居ませんから
余計にです
カレンダーや 手帳にも 予定書いてますが
それでも 忘れたり Wブッキングさせたりしています
タカタンさん
おはようございます
もう 諦めています
出来るだけ キッチンのカレンダーに
書き込むようにしています
それでもね
お姉さん 待っておられたのでしょうね
近いうちにお顔を 出したげてね
おはようございます
もう 諦めています
出来るだけ キッチンのカレンダーに
書き込むようにしています
それでもね
お姉さん 待っておられたのでしょうね
近いうちにお顔を 出したげてね
タカタンさんこんばんは~
物忘れの常習者はtubasaです 忘れないように
書いていても書いたものが見当たらないとか
お姉さんは施設に入っておられるのですか
ご自分では出かけられないので訪ねてこられるん㋾
心待ちにされているでしょうね
また行ってあげてくださいね
tubasaもお世話になったお義姉さんが最近施設に
入所しました 近々訪ねる予定です
物忘れの常習者はtubasaです 忘れないように
書いていても書いたものが見当たらないとか
お姉さんは施設に入っておられるのですか
ご自分では出かけられないので訪ねてこられるん㋾
心待ちにされているでしょうね
また行ってあげてくださいね
tubasaもお世話になったお義姉さんが最近施設に
入所しました 近々訪ねる予定です
タカタン~ 今晩は!(^^)
我々の年代になれば、物忘れが多くなって当たり前ですよ。
それが、私の周りでも認知症の初期ではないか?と心配する人が
いるのよ。 物事はネガティブに考えれば自体はどんどん悪い方へ
進んでいくわよ。 ブログでもドジや忘れたとの記事を多く目にするでしょう?
忘れたことは仕方が無いが、毎日施設では楽しみが少ないでしょうし、タカタンが
来てくれることを心待ちしているお姉さんの気持ちが良く解るもの。イベントでは
無くても顔を見せてあげるだけで、喜んでくれると思うわよ。
今日の記事は、写真がないのね? 後から載せるのかしら・・・
我々の年代になれば、物忘れが多くなって当たり前ですよ。
それが、私の周りでも認知症の初期ではないか?と心配する人が
いるのよ。 物事はネガティブに考えれば自体はどんどん悪い方へ
進んでいくわよ。 ブログでもドジや忘れたとの記事を多く目にするでしょう?
忘れたことは仕方が無いが、毎日施設では楽しみが少ないでしょうし、タカタンが
来てくれることを心待ちしているお姉さんの気持ちが良く解るもの。イベントでは
無くても顔を見せてあげるだけで、喜んでくれると思うわよ。
今日の記事は、写真がないのね? 後から載せるのかしら・・・
コメント
12 件