パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

流水麺

 2019年06月22日 00:30
小腹が減ったので、
何か無いかと冷蔵庫を、物色していると、
お昼に食べた、流水麺の残りがありました。

これはこのまま、流水で、ほぐして食べられるのですが、
1度湯通しして、冷やすと、
食感がなめらかになります。
夕方、食べた残りを、冷蔵庫に入れて居た物で、
よく冷えています。

これから夏場はこれですね。
水で流し、冷やしたので、
よく冷えています。

慌てて食べたので、例の如く、
写真を忘れました。
今回は代替え品です。(笑い)~~

また、酷い夕立がありました。
窓を開けると、雨の降り込みが酷いので、
慌てて閉めました。
コメント
 11 件
 2019年06月22日 23:33  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

初めは、冷やしぶっかけうどんでしたが、今はやはり、
冷やし饂飩で食べて居ます。

先に湯通しして流水で冷やした食べると、
口当たりもなめらかで、美味しいですよ。
半分のこった物は冷蔵庫で冷やしておき、
後で食べると、冷たくて美味しかったですよ。
 2019年06月22日 23:29  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みすちゃん こんばんは、タカタンです。

我々には嫌な雨も、稲作農家の方達には
恵みの雨でしたね。

来週にはやっと、梅雨入りになりそうです。

流水麺は2人前の単位です。
私は半分食べて、後は冷蔵庫で冷やしておきます。
5・6時間なら大丈夫ですよ。

素麺、1把づつが、美味しくて良いですね。
最近は、あの量で丁度良いです。
 2019年06月22日 23:20  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

酷い夕立でしたね。
昨日はosyouさんと、お疲れ様でした。
今日は、メンバーは来ていなかったようです。

遠い所、初めての所は、遠く感じますね。
お疲れ様でした。
 2019年06月22日 23:16  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
1255ジュンコさん こんばんは、タカタンです。

饂飩にお蕎麦があれば、当然中華も有って当たり前ですよね。
出るのが遅い! 「責任者、出てこい!」(古う~)笑い

私は酸っぱいものが余り好きでは無いので、良いのですが。?

やはり夏はガスを使いたくないですよね。
 2019年06月22日 10:24  西友山科教室  みすちゃん さん
たかたん  おはようございます

昨日は外出先で雨が降り出しました
左程酷くは無かったけど 直ぐに止みましたよ
田植えをされている方は稲の成長には是非とも欲しかった恵みの雨に
なったでしょうか

流水麺美味しそうですね!手軽に子どもでも出来るって所が良いですね
スーパーに有ったけど手は出ませんでした 量が多そうだったもので・・・
素麺は家で湯がきました(*’ω’*)
 2019年06月22日 10:03  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん おはようございます、タカタンです。

やはり、手軽さが、良いですね。

流水の代わりに、1度湯通しをして、
昨日夕方食べた饂飩の残りを、冷蔵庫で冷やしていて
夜に食べたら、冷たくて美味しかったよ。

流水だけでは食感が、もう一つだったのですが、
湯通しする事で、食感が良くなります。

それにしても、酷い嵐でしたね。
まれに見る、お天気でした。
今度は梅雨入りかな?
 2019年06月22日 07:06  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます
夕立ですよね
アッという間にそしてさっと 止んでしまいました

昨日は osyouさんと二人で 土地勘のないところ
遠いって感じました

 2019年06月22日 02:42  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
タカタン、おはようございますけど

流水麺で、今年は、冷やし中華が出ましたね。ありがたいです。
ウチは、ガスなので、夏は、火は使いたくないです( ̄▽ ̄;)
 2019年06月22日 01:19  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

凄い嵐でしたね〜〜
雨、風、雷 ですからね〜
おかげで今は心地よい夜になっています

タカタンが以前紹介していたこの流水麺
まだ頂いたことないのです
次に買い物に行った時忘れずに! です

 2019年06月22日 01:13  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん タカタンです。

今夜11時頃、小腹が空いたので、
食べ残した、饂飩を食べました。
1度、流水で戻し、お湯を通しtw、又冷やし、
のこった物を冷蔵庫に入れていました。
4時間くらい冷やしていたので、
冷たくて、美味しかったですよ。

レタスとキューリ、トマトト野菜の残りがあったので、
それも食べたら、腹一杯。

今年の夏は、これの嵌まりそうです。
酸っぱいのが苦手なので、
冷麺は食べません。

素麺か細饂飩が、良いですね。
因みに、細饂飩は大阪の名物らしいです。
 2019年06月22日 00:57  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

東京は7日に梅雨入りしたが、差ほど雨は降ってないのに、梅雨入りしない
大阪は、結構雨が降っているのをコメントで聞くものね。こんなに降っても
梅雨入り宣言を出さないのは、変だわよ・・・

タカタンに教えて貰って、私もスーパーで見つけて買いました。でもね
良ーく見たら、うどんではなく、ソーメンと書いてあったのよ。道理で
私が好きな麺が細いと思ったものね。 水に浸けるだけでOKなのは簡単で
小腹が空いた時に、便利よね~ 栄養を考えて、野菜も入れることをお勧めします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座