パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0878 MOS奮闘記-98

 2019年06月04日 09:17
承前

まー、そんなわけで、昨日、一問のミスで正答率 100% を逃した「MOS Excel 2013」模擬試験プログラムの第2回を自宅でやり直した。

ふだん使いのパソコン2号はワード&エクセルのバージョンが 2016 なので 2013 用のプログラムが起動しない。

だが、自宅でしまいっ放しのパソコン1号は 2013 なので、ワード&エクセルの 2013 用の模擬試験プログラムをインストール・セットアップ済みである。

なので、ミスした第2回をやり直した。

正答率 100% である。

ミスしたところは気を付ける、ここが大事である。

うむうむ、と満足なのだが、パソコンの動きが悪い。

「カクカクカクカク・・・Microsoft Windows は応答していません」

あだだだ・・・

ずっと使っていなかったから、バッテリィもずーっとゼロのままだったし、アップデートもしていなかった。

なので、夜中に「バッテリィリフレッシュ&診断ツール」を作動させ、今朝、再起動でアップデートもしてあげた。

ごめんよ、パソコン1号。

パソコン1号はノートパソコンながらデカく、自宅に置いてきたので、今晩もう一回模擬試験プログラムをやってみよう。

今晩はサクサク動くかな。

となると、なにも教室でやらなくても自宅で5回連続しちゃえばいいじゃん、と思う。

だが、もうこのブログで世間に宣言(オーバー)した以上は、キチっとやらないとね。

「5回連続できたー!」って嘘だってつけちゃうしね。( ̄ー ̄)

 ( ゚Д゚)っ 自意識過剰だよ!

教室でインストラクターさんに 100% を確認してもらいながら5回連続を目指そう。

で、あと4回連続 100% しなくてはいけなくて、あさって木曜日と来週の月曜日が受講日で、その月曜日に受験の申し込みができたら良いなと思う。

受験したい日の10日前だか二週間前までに申し込みということだったからな。

合格したら資格関連じゃなくて、他の講座受講しよう。

 ( ゚Д゚)っ 合格してから言え!

柳 秀三
コメント
 1 件
 2019年06月04日 17:56  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
いさちゃん

まだ受験していないですって。( ゚Д゚)っ ☆

「模擬試験ブログラム(1回 50問)」っていうのを、5回連続満点を取ったら、受験の申し込みをします。

そのプログラム全50問あるうち、1問ミスったので申し込みが遠のいたんです。

また最初から、50+50+50+50+50、ってやらなきゃならないんです。

ガッカリさ。

ところで、風邪、治ったんですか? ( ̄. ̄)

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座