越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
子猫の力ちゃん 9 「クライミング」
2010年12月30日 09:49
『馬鹿と煙は高いところが好き』というが、それに劣らず猫も高いところが好きだ。そして力ちゃんも昨日よりも今日、今日よりも明日・・・と高いところをめざしている!
少し話が過去にさかのぼるが、11月初め頃のことである。
私は力ちゃんがいないなぁと思って部屋の中を見回していた。どこに行ったんだろう? 外に出るわけないので、とりあえずお気に入りの場所を探してみることにした。
椅子の上、ゴミ箱の中・・・。
あれっ? なんで?
エレクトーンの上にいた!!
そこまで上がれるはずないのに・・・。
あっ、そうか! その手があったのか!
私のエレクトーンはヤマハの1989年製Dー90型。エレクトーンの裏側が布張りになっている。そこをよじ登ったようだ。
あー、もう、そんなことまでできるんだ・・・。思わず感動してしまった。
力ちゃんを床に降ろした。すると、すかさず裏に回って、新技を披露してくれた。
いつも一緒にいるのだが、わたしの気付かないところで、どんどん成長している・・・。この調子だと、神棚に上がる日もそう遠くはないだろう・・・。
1ヶ月後の12月初めに神棚へジャンプしたのだが、その話は、またいづれ・・・。
<つづく>
ダイエー南越谷店教室さま
コメントありがとうございました。
そうですね。いろいろ覚悟しないと・・・。
大人になって、少し分別がついてくるといいのですが・・・。
子猫は、考えるよりも行動に移る方が先みたいですね。
コメントありがとうございました。
そうですね。いろいろ覚悟しないと・・・。
大人になって、少し分別がついてくるといいのですが・・・。
子猫は、考えるよりも行動に移る方が先みたいですね。
小さくて細いネコは素早いですからね~
とても捕まえられません。
本当にただの追いかけっこになってしまいます。
うちの子は、跳躍力だけあるのですが、握力がないらしく、カーテンには手を出しません。
びりびり障子も覚悟しないと・・・
とても捕まえられません。
本当にただの追いかけっこになってしまいます。
うちの子は、跳躍力だけあるのですが、握力がないらしく、カーテンには手を出しません。
びりびり障子も覚悟しないと・・・
hirokoさま
コメントありがとうございます。
猫の成長はとても早いですね。ついこの前まで、走ることもできずヨタヨタあるいていたのに・・・。
動きが早くなって、追いつけません。(ToT)
コメントありがとうございます。
猫の成長はとても早いですね。ついこの前まで、走ることもできずヨタヨタあるいていたのに・・・。
動きが早くなって、追いつけません。(ToT)
コメント
3 件