パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0847 フワフワした蚊

 2019年05月23日 08:41
今日はパソコン市民講座受講日。

現在、丸井錦糸町ビルの1階スターバックスコーヒーで、パソコン2号を開いている。(写真1)

ほら、こんなにテーブルが狭いので、このパソコンの向こう側にコーヒーのマグカップを置いてある。

昨日から心配だったのは、月曜日に再発した左脚のふくらはぎの痛み。

もう、なんでなんだかわからないけど、普通にしていると何とも無いのだが、無理して気張って歩くと、ふくらはぎが「ギギギ」ってなる。

教室の当日キャンセルは避けたいし、前日に大丈夫かどうかはわからないので、ともかく船橋までは行き、船橋でヤバかったらまたタクシーかなと思い、現金を財布に入れて家を出た。

いつもより30分早く6時に出て、地元馬込沢駅まで、ゆっくり歩き、エレベーターを利用してホームに上がる。

終点船橋駅では、階段に人が殺到するので、車両を降りずに座席で脚を休ませ、いなくなってからゆっくり階段を下り、ともかく人の波に乗らないように、JRの改札を抜け、エスカレーターで総武快速のホームに上がる。

情けないが、気を緩めると一発で「ピキッ!」となって、そこから一日棒に振ることになるから、必死である。( ̄▽ ̄)ヘヘ♪

なんとか、錦糸町にたどり着いた。

いつもの通り、本日のドリップコーヒーのトールサイズをマグカップでもらい、石窯フィローネ ハム&マリボーチーズをヒーティングしてもらった。

ふと、目に入ったホットサンド ハムエッグも、食べたことが無かったので購入してしまった。

ホットサンド、サクサクしてまぁ美味いが、石窯フィローネのほうが歯ごたえがあって美味い。

本日のコーヒーはケニアだそうだが、ストロングすぎるので、二杯目のとき他のコーヒーは無いか訊いたら、ケニアだけだって。

俺の頭のあたりを飛行中のフワフワした蚊を、左手で掴むも逃げられ、再度飛行中に今度は右手で掴んだ。o”( ̄ー ̄)

ミシッと潰れまひた。

月曜日、模擬試験プログラムを受講時にランダムにやって、「5回連続で正答率100%の時間10分残し」を達成できたら、教室に「MOS Excel 2013」の受験の申し込みをしよう、と思ったらしいが、やめよう。

時間内に終わればいいことにしよう。(ヘタレさん)

今はコメダ珈琲。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座