錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0837 購入した物②
2019年05月20日 10:23
すこぶる具合が良い。
先日購入して、「ぐでたま」のカードファイルを挟んだファスナー財布のことである。
二つ折りでファスナーで閉じられることと、小銭入れがボックス型で出し入れがしやすいことと、札入れが二辺開きでこれもまた出し入れがしやすい。
ファスナーを開けたその “面” で、カードの出し入れ、札の出し入れ、小銭の出し入れ、ができる。
長財布であれば、普通にできることではあるが、長財布だと座ったときに尻ポケットからこぼれることがあるため、尻ポケットにスッポリ入るサイズのものを探していた。
小型でカードがそこそこ入るモノだと、札を折って入れなければならない。
これは、とても良い。
カード入れが少なくて、でも、「ぐでたま」カードファイルで補完したから、バッチリである。
普段の買物はほとんどおサイフケータイだが、この財布にしてから、現金での支払いが楽しい。( ̄ー ̄) オドロキ
おまえ、( ゚Д゚)っ 極端だな
願わくば、レジで、お札と小銭とレシートを、わざわざ一緒にしてからよこすのをやめて欲しい。
出てきた順にパッパとくれればいいのにと思う。
ま、ま、それはともかく、ファスナー財布には大変喜んでいる。
購入してから今日で一週間なので、経過報告である。
あと、ELECOMのパソコン電源アダプタ。
コイツも、使い勝手がいい。
どちらも大成功だ!( ̄▽ ̄)っ
( ゚Д゚) あっそ・・・
柳 秀三
先日購入して、「ぐでたま」のカードファイルを挟んだファスナー財布のことである。
二つ折りでファスナーで閉じられることと、小銭入れがボックス型で出し入れがしやすいことと、札入れが二辺開きでこれもまた出し入れがしやすい。
ファスナーを開けたその “面” で、カードの出し入れ、札の出し入れ、小銭の出し入れ、ができる。
長財布であれば、普通にできることではあるが、長財布だと座ったときに尻ポケットからこぼれることがあるため、尻ポケットにスッポリ入るサイズのものを探していた。
小型でカードがそこそこ入るモノだと、札を折って入れなければならない。
これは、とても良い。
カード入れが少なくて、でも、「ぐでたま」カードファイルで補完したから、バッチリである。
普段の買物はほとんどおサイフケータイだが、この財布にしてから、現金での支払いが楽しい。( ̄ー ̄) オドロキ
おまえ、( ゚Д゚)っ 極端だな
願わくば、レジで、お札と小銭とレシートを、わざわざ一緒にしてからよこすのをやめて欲しい。
出てきた順にパッパとくれればいいのにと思う。
ま、ま、それはともかく、ファスナー財布には大変喜んでいる。
購入してから今日で一週間なので、経過報告である。
あと、ELECOMのパソコン電源アダプタ。
コイツも、使い勝手がいい。
どちらも大成功だ!( ̄▽ ̄)っ
( ゚Д゚) あっそ・・・
柳 秀三
やまがらさん
じゃ、俺も、俺も・・・
道具は安くても高くても良いんです。
もちろん安いに越したことは無いんですがね。
使っていて汚れるのもそんなに気にしません。
使い勝手が悪いと、高かろうがきれいだろうが俺にとって無価値なものになってしまいます。
そこ以外に余り思い入れはありません。
鈴は、俺は耳が悪いのであまり役に立ちません。
落ちたときに確実にわかるモノでないと安心できません。
それに、財布は落とすのではなくて、座っていてポケットから椅子にこぼれるので、音はしません。
だから、こぼれないために、二つ折り財布を今回買って、使いづらい部分を直しました。
柳 秀三
じゃ、俺も、俺も・・・
道具は安くても高くても良いんです。
もちろん安いに越したことは無いんですがね。
使っていて汚れるのもそんなに気にしません。
使い勝手が悪いと、高かろうがきれいだろうが俺にとって無価値なものになってしまいます。
そこ以外に余り思い入れはありません。
鈴は、俺は耳が悪いのであまり役に立ちません。
落ちたときに確実にわかるモノでないと安心できません。
それに、財布は落とすのではなくて、座っていてポケットから椅子にこぼれるので、音はしません。
だから、こぼれないために、二つ折り財布を今回買って、使いづらい部分を直しました。
柳 秀三
ハムサンドさん
長持ちで良かったですね。
柳 秀三
長持ちで良かったですね。
柳 秀三
コメント
2 件