ならファミリー教室
torajii さん
藤( 萬葉植物園)と遣唐使船( 平城京)
2019年05月11日 05:42


ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか
初夏の風が心地よく頬をなでてゆく頃、春日大社万葉植物園の藤も現時点は最も遅咲きの珍しい真っ白い白野田藤が最後を飾って満開ですヨ!
萬葉植物園の藤の園には20種類で約200本もの藤ノ木が栽培されてます。
遣唐使船
復原遣唐使船は平成30年春に開業した平城宮跡歴史公園(朱雀門ひろば)の一角、遣唐使についての解説コーナーなどが設けられてます。
写真1,2 萬葉植物園
写真3 遣唐使船
初夏の風が心地よく頬をなでてゆく頃、春日大社万葉植物園の藤も現時点は最も遅咲きの珍しい真っ白い白野田藤が最後を飾って満開ですヨ!
萬葉植物園の藤の園には20種類で約200本もの藤ノ木が栽培されてます。
遣唐使船
復原遣唐使船は平成30年春に開業した平城宮跡歴史公園(朱雀門ひろば)の一角、遣唐使についての解説コーナーなどが設けられてます。
写真1,2 萬葉植物園
写真3 遣唐使船
torajii さん こんばんは
万葉植物園遅咲きの藤綺麗ですね。
残念ながら今年は行けませんでした。
遣唐使船と躑躅が綺麗ですね。
夢の世界のようです。
万葉植物園遅咲きの藤綺麗ですね。
残念ながら今年は行けませんでした。
遣唐使船と躑躅が綺麗ですね。
夢の世界のようです。
torajii さんこんにちは~(^^♪
ウチの会社は連休中は渋滞に巻き込まれて時間が読めないことはわかりきっているのでツアーバスは出しません。従って僕は10連休なので家でのんびりとしていました。
春日大社万葉植物園の藤は見事ですね。
3枚めの写真にある遣唐使船と花のコラボがとても素敵です(●^o^●)
ウチの会社は連休中は渋滞に巻き込まれて時間が読めないことはわかりきっているのでツアーバスは出しません。従って僕は10連休なので家でのんびりとしていました。
春日大社万葉植物園の藤は見事ですね。
3枚めの写真にある遣唐使船と花のコラボがとても素敵です(●^o^●)
torajiiさん こんにちは〜
私は奈良の事は詳しくないので
ブログにアップして頂くと
行った気分になりますね
遅くなりましたが 写真も届きました
ありがとうございました
私は奈良の事は詳しくないので
ブログにアップして頂くと
行った気分になりますね
遅くなりましたが 写真も届きました
ありがとうございました
torajiiさんお早う御座います〜o(^▽^)o
万葉植物園の真っ白な野田藤 素晴らしいですね〜
こう言うのを観たかったですね〜(*゚▽゚*)/
遣唐使船は、朱雀門広場に常設ですか❓
奈良の空は何処までも蒼いですね〜
torajii さん
おはようございます
テレビでも 万葉植物園の藤の様子が
映し出されていました
遣唐使船と 躑躅 綺麗
いい相性ですね
おはようございます
テレビでも 万葉植物園の藤の様子が
映し出されていました
遣唐使船と 躑躅 綺麗
いい相性ですね
コメント
5 件