錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0798 要素を減らせ
2019年04月29日 10:08
ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポ―、ユン・ピョウが出演した「プロジェクトA」の海賊のボスが脚が悪くて、体を左右どちらかに大きく傾けながら歩いていたが、あんなふうに歩くと実は楽なのだ。
しかし、かなりオーバーな動きになるので、とてもじゃないが、そんなので歩けないし、右脚や腰に負担がかかり過ぎるのでやらない。
ま、ま、いいや、今日は、「スマホ修理工房」にスマートフォンのバッテリィ交換の相談に来た、そう言う事にしよう。
でも帰りは、船橋駅からタクシーで自宅に帰ることは決めてある。
馬込沢駅から自宅までの上りの坂道を歩いたらとんでもないことになる。
まったく、面倒くさいことになったものだ。
写真は、丸井錦糸町の2階のコメダ珈琲の窓際のカウンター席から、錦糸町駅南口を撮ったものだ。
コメダ珈琲は丸井錦糸町ビルの入り口の真上にあり、ビルに入ったところが2階まで吹き抜けになっている。
今日は休日なので、都心方面に人が少ないからだろう、いつもよりタクシーの駅付けが多い。
スマートフォン、朝は満タンだったのに、いま、パソコンのためにテザリング使う前から50%に減っている。
もう、明らかにおかしい。
でも、「故障紛失サポート」の詳細診断では「内蔵電池の性能は良好です」と出る。
「良好なわけあるかい!」と突っ込む。
電池の持ちが悪い原因が、電池の劣化のせいなのか、スマートフォン内部で何かがものすごい勢いで電力消費しているからなのかが、わからない。
それなりの手続きをすれば、そこはハッキリするのだろうけど、煩瑣だし時間がかかる。
もう、これは電池交換だな!
電池交換すれば元通りになる、と思うことにしよう。
パソコン2号も電池交換してからは問題なく使えている。
パソコン2号は二年で交換、スマートフォンは、今回換えるとすれば、一年で交換ということになる。
ま、ま、しょうがない、電池は消耗品だ。
これからは、これに懲りて電池に負担をかけない使い方をしよう。
もし、電池を新しくしても同じような状態だったら、とてもガッカリだが、そしたら、それはそれで、スマートフォン本体のせいとわかるから、その時にまた考える。
不確定要素を減らしていこう。
柳 秀三
しかし、かなりオーバーな動きになるので、とてもじゃないが、そんなので歩けないし、右脚や腰に負担がかかり過ぎるのでやらない。
ま、ま、いいや、今日は、「スマホ修理工房」にスマートフォンのバッテリィ交換の相談に来た、そう言う事にしよう。
でも帰りは、船橋駅からタクシーで自宅に帰ることは決めてある。
馬込沢駅から自宅までの上りの坂道を歩いたらとんでもないことになる。
まったく、面倒くさいことになったものだ。
写真は、丸井錦糸町の2階のコメダ珈琲の窓際のカウンター席から、錦糸町駅南口を撮ったものだ。
コメダ珈琲は丸井錦糸町ビルの入り口の真上にあり、ビルに入ったところが2階まで吹き抜けになっている。
今日は休日なので、都心方面に人が少ないからだろう、いつもよりタクシーの駅付けが多い。
スマートフォン、朝は満タンだったのに、いま、パソコンのためにテザリング使う前から50%に減っている。
もう、明らかにおかしい。
でも、「故障紛失サポート」の詳細診断では「内蔵電池の性能は良好です」と出る。
「良好なわけあるかい!」と突っ込む。
電池の持ちが悪い原因が、電池の劣化のせいなのか、スマートフォン内部で何かがものすごい勢いで電力消費しているからなのかが、わからない。
それなりの手続きをすれば、そこはハッキリするのだろうけど、煩瑣だし時間がかかる。
もう、これは電池交換だな!
電池交換すれば元通りになる、と思うことにしよう。
パソコン2号も電池交換してからは問題なく使えている。
パソコン2号は二年で交換、スマートフォンは、今回換えるとすれば、一年で交換ということになる。
ま、ま、しょうがない、電池は消耗品だ。
これからは、これに懲りて電池に負担をかけない使い方をしよう。
もし、電池を新しくしても同じような状態だったら、とてもガッカリだが、そしたら、それはそれで、スマートフォン本体のせいとわかるから、その時にまた考える。
不確定要素を減らしていこう。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件