錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0796 復活の兆し
2019年04月28日 22:32
毎日10000歩を歩くというウォーキングをやっていた。
そのせいかどうかわからないが、4月8日にパソコン市民講座の受講を終え、錦糸町から馬喰町駅までのウォーキング中に左脚ふくらはぎに筋肉痛を覚えた。
翌日9日もウォーキング中に痛みを覚え、それでも10000歩を歩いた。
その翌日10日にも痛みは強烈に残っていて、もうウォーキングをしなかった。
11日のパソコン市民講座の受講への行き帰りには一部タクシーを使った。
15日、一週間も筋肉痛が続くのはおかしいと思い、内科に通っている船橋総合病院の整形外科を受診した。
医師はレントゲン等の検査は行わず、触診・問診で筋肉痛と診断した。
ウォーキングが原因かもしれないし、筋肉痛も長ければ、痛みが退くまで2~3週間かかることもあるとのこと。
同病院には、25日にもう一回受診し、別の医師が腰に原因がある神経性の痛みかも知れないと疑い、レントゲン撮影を受けた。
レントゲン映像の読影だけでは脚の痛みの原因となるものの確証は得られかった。
26日、痛みが退いて、かなり歩きやすくなった。
今日28日は出かける予定が無いので、ローソンに買い物に行き、その後、一時間半自宅内を行きつ戻りつ歩いて、もうびっこを引かないでも歩けるようになった、感じがした。
明日、4月29日はパソコン市民講座の受講をあらかじめキャンセルをしてあるのだが、教室のある丸井錦糸町に行こうと思う。
次の受講予約が5月6日で、でもぶっつけじゃなく、その日以前に歩いて電車で行くことを予行演習しておきたいのだ。
いつも通りバックパックを背負って6時30分頃家を出て、スターバックスコーヒーに入ろうと思っている。
それから、教室の同じフロアにある「スマホ修理工房」に行き、スマートフォンのバッテリィの持ちが相当悪いのでバッテリィ交換の相談をしようと思う。
交換は一時間もかからないだろうが、全スマートフォンのバッテリィの在庫が店舗にあるわけもなく、店舗側の取り寄せか客による持参になると思うので、そこらへんも訊いておきたい。
急いで歩くとまた「ピキッ!」となるので、連休で電車等は空いていると思うから、ゆっくり慌てずに歩いて行こうと思う。
柳 秀三
そのせいかどうかわからないが、4月8日にパソコン市民講座の受講を終え、錦糸町から馬喰町駅までのウォーキング中に左脚ふくらはぎに筋肉痛を覚えた。
翌日9日もウォーキング中に痛みを覚え、それでも10000歩を歩いた。
その翌日10日にも痛みは強烈に残っていて、もうウォーキングをしなかった。
11日のパソコン市民講座の受講への行き帰りには一部タクシーを使った。
15日、一週間も筋肉痛が続くのはおかしいと思い、内科に通っている船橋総合病院の整形外科を受診した。
医師はレントゲン等の検査は行わず、触診・問診で筋肉痛と診断した。
ウォーキングが原因かもしれないし、筋肉痛も長ければ、痛みが退くまで2~3週間かかることもあるとのこと。
同病院には、25日にもう一回受診し、別の医師が腰に原因がある神経性の痛みかも知れないと疑い、レントゲン撮影を受けた。
レントゲン映像の読影だけでは脚の痛みの原因となるものの確証は得られかった。
26日、痛みが退いて、かなり歩きやすくなった。
今日28日は出かける予定が無いので、ローソンに買い物に行き、その後、一時間半自宅内を行きつ戻りつ歩いて、もうびっこを引かないでも歩けるようになった、感じがした。
明日、4月29日はパソコン市民講座の受講をあらかじめキャンセルをしてあるのだが、教室のある丸井錦糸町に行こうと思う。
次の受講予約が5月6日で、でもぶっつけじゃなく、その日以前に歩いて電車で行くことを予行演習しておきたいのだ。
いつも通りバックパックを背負って6時30分頃家を出て、スターバックスコーヒーに入ろうと思っている。
それから、教室の同じフロアにある「スマホ修理工房」に行き、スマートフォンのバッテリィの持ちが相当悪いのでバッテリィ交換の相談をしようと思う。
交換は一時間もかからないだろうが、全スマートフォンのバッテリィの在庫が店舗にあるわけもなく、店舗側の取り寄せか客による持参になると思うので、そこらへんも訊いておきたい。
急いで歩くとまた「ピキッ!」となるので、連休で電車等は空いていると思うから、ゆっくり慌てずに歩いて行こうと思う。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件