西友山科教室
みすちゃん さん
予防注射に行ってきました
2019年04月26日 23:46


四月は狂犬病予防注射月間です
毎年 月初めごろには連れて行くのですが
今年は何かと忙しくて 今になりました
昨日午後から行こうかと思って診察カードを見ると
生憎予約限定になってます
今日は朝から主人のリハビリ予定日!
車で連れて行って貰わないと歩くには ちと遠すぎます
お願いする身なので 午後からでも仕方ないか!と
少し早めに送ってもらいました
4時半からなのに30分前に行くと もう既に2人ほど
待っておられます
外は小降りの雨でも濡れるのは嫌がりますね
先客の白いチワワを二匹連れた方と暫しの御喋りで
時間つぶしドアが開くのを待ちました
開院と同時にミックは勇んで中に入ります
犬によっては病院の方向へ向かうだけで
ブルブル震える子も居ると聞きますね
ミックは痛い注射も何故か平気!
体を触って貰うだけで尻尾を振って愛想がいいです
予防注射もすんなりできて獣医さんに感心されてますよ
時間と共に待合の席には 色んな種類のワンちゃん達が
増えて来ました
ミックも小さな犬には驚きませんが 大型犬にはビビってる!
最初来たのは バーニーズ・マウンテン
凡そ 30キロ位かな!
のっそりとしてるけど穏やかな表情の大型犬です
側を通るとミックは私に抱っこをせがみせがみました
家では絶対抱っこしようとすると怒るのにね
次は真っ白なより大きな グレート・ピレニーズ
これは40キロ前後かな? 産まれたての仔牛の大きさは
ありますね 顔もでかいわ!
診察室に入るのが怖いのか 床に這いつくばって動きません
引きずられてもビクともしないので 仕方なくて
二人掛かりでスタッフの男性が抱えて行かれました
診察室のドアから逃げたい様子が伺いしれましたよ(笑)
最後にチョットだけ写真を盗み撮りです
大型犬は身体の割には気性が優しいらしくて小さなチワワの
側を一瞥もせずに出ていきました
色んな出会いで動物病院は楽しいですね
毎年 月初めごろには連れて行くのですが
今年は何かと忙しくて 今になりました
昨日午後から行こうかと思って診察カードを見ると
生憎予約限定になってます
今日は朝から主人のリハビリ予定日!
車で連れて行って貰わないと歩くには ちと遠すぎます
お願いする身なので 午後からでも仕方ないか!と
少し早めに送ってもらいました
4時半からなのに30分前に行くと もう既に2人ほど
待っておられます
外は小降りの雨でも濡れるのは嫌がりますね
先客の白いチワワを二匹連れた方と暫しの御喋りで
時間つぶしドアが開くのを待ちました
開院と同時にミックは勇んで中に入ります
犬によっては病院の方向へ向かうだけで
ブルブル震える子も居ると聞きますね
ミックは痛い注射も何故か平気!
体を触って貰うだけで尻尾を振って愛想がいいです
予防注射もすんなりできて獣医さんに感心されてますよ
時間と共に待合の席には 色んな種類のワンちゃん達が
増えて来ました
ミックも小さな犬には驚きませんが 大型犬にはビビってる!
最初来たのは バーニーズ・マウンテン
凡そ 30キロ位かな!
のっそりとしてるけど穏やかな表情の大型犬です
側を通るとミックは私に抱っこをせがみせがみました
家では絶対抱っこしようとすると怒るのにね
次は真っ白なより大きな グレート・ピレニーズ
これは40キロ前後かな? 産まれたての仔牛の大きさは
ありますね 顔もでかいわ!
診察室に入るのが怖いのか 床に這いつくばって動きません
引きずられてもビクともしないので 仕方なくて
二人掛かりでスタッフの男性が抱えて行かれました
診察室のドアから逃げたい様子が伺いしれましたよ(笑)
最後にチョットだけ写真を盗み撮りです
大型犬は身体の割には気性が優しいらしくて小さなチワワの
側を一瞥もせずに出ていきました
色んな出会いで動物病院は楽しいですね
ちあきさん こんばんは
ミックは人間好きですよ
家に来る郵便や新聞配達の人にも愛想を振りまきます
構ってもらえるのが嬉しいんですね
偶に 工事関係の男性が苦手の方もいらして
そんな時は部屋に繋いでおきます
トリミングだけはなぜがブルブル震えるので 一寸何かあるのかな?
病院が好きなのは助かりますね
待合では友達になろうとつい側に行きたがるので
相手もあってのことなので 暫く様子を見ながら接しています
まぁ ペットは見ていても飽きないですよ~
ミックは人間好きですよ
家に来る郵便や新聞配達の人にも愛想を振りまきます
構ってもらえるのが嬉しいんですね
偶に 工事関係の男性が苦手の方もいらして
そんな時は部屋に繋いでおきます
トリミングだけはなぜがブルブル震えるので 一寸何かあるのかな?
病院が好きなのは助かりますね
待合では友達になろうとつい側に行きたがるので
相手もあってのことなので 暫く様子を見ながら接しています
まぁ ペットは見ていても飽きないですよ~
せいちゃん こんばんは
十日間もの長い休暇は 持て余まし気味になりますね
私達は毎日休暇みたいな身分ですよ
若い人の様に予定は別に無いのでいいですが・・・
休日が長いと 先立つものは必要になりますし
ATMの前で長蛇の列も分かりますね
動物病院はホテルも備わっているので便利になりました
ワンちゃんの診療室前は 意外と皆大人しいのよ
躾のいいワンちゃん達を見てるとどんな子も可愛いですよ
十日間もの長い休暇は 持て余まし気味になりますね
私達は毎日休暇みたいな身分ですよ
若い人の様に予定は別に無いのでいいですが・・・
休日が長いと 先立つものは必要になりますし
ATMの前で長蛇の列も分かりますね
動物病院はホテルも備わっているので便利になりました
ワンちゃんの診療室前は 意外と皆大人しいのよ
躾のいいワンちゃん達を見てるとどんな子も可愛いですよ
うめちゃん こんばんは
ヘ~ッ うめちゃんの所はセントバーナードを飼っておられたの?
力も強いし散歩が大変だったでしょうね
そう言えば前にハスキー犬を飼わないかって弟が言ってきたけど
家の中では到底無理でした
第一犬嫌いが家族を占めてたからね
義父が高齢になって ミックを飼うことにしたら
癒し相手になってました 犬も相手に合わせてくれますね
ヘ~ッ うめちゃんの所はセントバーナードを飼っておられたの?
力も強いし散歩が大変だったでしょうね
そう言えば前にハスキー犬を飼わないかって弟が言ってきたけど
家の中では到底無理でした
第一犬嫌いが家族を占めてたからね
義父が高齢になって ミックを飼うことにしたら
癒し相手になってました 犬も相手に合わせてくれますね
umihotaruさん こんばんは
ワンちゃんも相性があるんですね
洋犬の子は柴犬が苦手って言うのもありますよ
病院では他所の犬に接触させたくない飼い主さんもあり
悲喜こもごものドラマです
幸いミックは外で沢山のワンちゃんとの接触があるので
大概は怖がりません 見た事のない大きな犬だけは最初はだけは
ビビってますね
図体が大きいのに拗ねてるワンちゃんには もう笑えました~
ワンちゃんも相性があるんですね
洋犬の子は柴犬が苦手って言うのもありますよ
病院では他所の犬に接触させたくない飼い主さんもあり
悲喜こもごものドラマです
幸いミックは外で沢山のワンちゃんとの接触があるので
大概は怖がりません 見た事のない大きな犬だけは最初はだけは
ビビってますね
図体が大きいのに拗ねてるワンちゃんには もう笑えました~
michan こんばんは
狂犬病の予防注射の時期ですね~
持病があるとヤッパリ併用は無理ですよね
わが家はこんな時にしか病院へは行かないです
肝数値が高くて 精密検査を・・・っては言われています
つい 元気なのでまだ大丈夫かなって勝手に思ってるのよ
大型犬は見慣れないので 最初はビックリしますが
大人しいものですね 家ではチョット飼えないわ
狂犬病の予防注射の時期ですね~
持病があるとヤッパリ併用は無理ですよね
わが家はこんな時にしか病院へは行かないです
肝数値が高くて 精密検査を・・・っては言われています
つい 元気なのでまだ大丈夫かなって勝手に思ってるのよ
大型犬は見慣れないので 最初はビックリしますが
大人しいものですね 家ではチョット飼えないわ
みみちゃん こんにちは
うちは来客が多いんですよ
また散歩では 色んなワンちゃん達と会います
知り合うと犬同士も元気になるし 誰にも会わないと
立ち止まって待ってるのよ
他のワンちゃんに接する事なく育てていると
外で出会うと吠えたりしますね きっと怖いんでしょう
ミックは好きなワンちゃんには自分から鼻を近づけて行きますよ
ボーイフレンドよね ( 笑)
きっとこれで元気を保ってるんだわ
うちは来客が多いんですよ
また散歩では 色んなワンちゃん達と会います
知り合うと犬同士も元気になるし 誰にも会わないと
立ち止まって待ってるのよ
他のワンちゃんに接する事なく育てていると
外で出会うと吠えたりしますね きっと怖いんでしょう
ミックは好きなワンちゃんには自分から鼻を近づけて行きますよ
ボーイフレンドよね ( 笑)
きっとこれで元気を保ってるんだわ
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
GW始まりましたね、帰省を含め旅行に行く人の数は国内海外とも最高になるとの事
昨日ATMに行ったら行列でしたね、お休みが,始まる前に出されるんでしょうか
処でミックちゃん注射嫌がらないとは賢いワンちゃんですね、でも大型犬には
駄目なんですね(°▽°)動物病院って面白いですね…
GW始まりましたね、帰省を含め旅行に行く人の数は国内海外とも最高になるとの事
昨日ATMに行ったら行列でしたね、お休みが,始まる前に出されるんでしょうか
処でミックちゃん注射嫌がらないとは賢いワンちゃんですね、でも大型犬には
駄目なんですね(°▽°)動物病院って面白いですね…
みすちゃんさん
おはようございます
ミックちゃんは偉い(●^o^●)
自分から 診察室に 入ってってね
いろんな犬種 観察 たのしいですね
わんちゃんは もう 何十年も かってない
最後のボス(セントバーナード)が 大きいかったので
存在感ありすぎだったのでね
おはようございます
ミックちゃんは偉い(●^o^●)
自分から 診察室に 入ってってね
いろんな犬種 観察 たのしいですね
わんちゃんは もう 何十年も かってない
最後のボス(セントバーナード)が 大きいかったので
存在感ありすぎだったのでね
みすちゃんさん おはようございます
ワンちゃんも人間と同じな様で嫌いなワンちゃんも多い様ですが
ミックちゃんは嫌がらず平気ですんなりと済まされて
珍しい様で獣医さんに感心された様ですね
動物病院内でもいろいろドラマがある様で観察力には感心します!(^^)!
ワンちゃんも人間と同じな様で嫌いなワンちゃんも多い様ですが
ミックちゃんは嫌がらず平気ですんなりと済まされて
珍しい様で獣医さんに感心された様ですね
動物病院内でもいろいろドラマがある様で観察力には感心します!(^^)!
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
ミックちゃん、予防接種済ませてきたんですね〜
我が家は病があって予防接種は見送っています。
先ずは病の治療からね〜
そうね、大型犬ってどっしり構えていて穏やかな子が多いわね。
高齢な我が家には体力なくて無理がありますけどね〜
いいな〜って憧れてはいます。
おはようございます(^O^)
ミックちゃん、予防接種済ませてきたんですね〜
我が家は病があって予防接種は見送っています。
先ずは病の治療からね〜
そうね、大型犬ってどっしり構えていて穏やかな子が多いわね。
高齢な我が家には体力なくて無理がありますけどね〜
いいな〜って憧れてはいます。
みすちゃんさん こんばんは。
動物によっては、動物病院で見てもらった時、ブルブル震えるだけでなくおもらしをする子もいるそうですね。
ミックちゃんは偉いですね〜
先生に褒められると、何となく得意げになりませんか?
私が猫を見てもらった時、お利口さんだったのでだいぶ褒められて…
なんだか私まで嬉しく思った記憶があります。
かわいいミックちゃん!いつまでも元気でね〜
動物によっては、動物病院で見てもらった時、ブルブル震えるだけでなくおもらしをする子もいるそうですね。
ミックちゃんは偉いですね〜
先生に褒められると、何となく得意げになりませんか?
私が猫を見てもらった時、お利口さんだったのでだいぶ褒められて…
なんだか私まで嬉しく思った記憶があります。
かわいいミックちゃん!いつまでも元気でね〜
コメント
11 件