パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご無沙汰いたしております。
    • 写真コラージュイベント
    • 桜の散り具合が・・・
    • 春の陽気に誘われて・・・
    • ZOOM交流会!
    • 「ららテラス川口教室」さん より
    • 「テルエ」さん より
    • 「ららテラス川口教室」さん より
    • 「テルエ」さん より
    • 「ららテラス川口教室」さん より

おやじの独り言

 ららテラス川口教室  taka さん

報告させていただきます!

 2019年04月24日 14:07
昨日プレミア大使交流会に参加させていただきました。
当教室からは、yu-minさんと私の2名でした。

池袋のパルコ本館8F「アンドエクレルイストロ」にて
12時半より昼食をしながら開始されました。
食事をしながらの交流は緊張感がとけ、打ち解けやすかった
ですね。
お馴染みの鎌田、坪内両先生も参加され、各テーブルをまわって、我々とコミニュケーションを積極的にとっていただきました。アトラクションとしてゲームを楽しみました。

鎌田先生より「皆さんは今、教室でどんな勉強をされていますか」という質問がありました。皆さんいろんな事に取り組まれているんだなあと、大変参考になりました。私は「Word2013ドリル」に取り組んでいるので「ワード」と答えました。

鎌田先生からは「ワード」さえマスターしておけば、ほかの事は簡単にできる事をいわれました。

名刺交換の時、前回の秋葉原会場と同じように名刺とカードケースを渡しました。今回のカードケースは「令和」をテーマにしました。
帰り際に鎌田先生と次回の「フォト散歩」で再会の約束で
帰路につきました。
コメント
 7 件
 2019年04月26日 10:28  ららテラス川口教室  taka さん
岩澤先生!おはようございます!

交流会は楽しいですね!いろんな方々と交流を深める事は今の自分にとって
大切なことです。

PC教室を通じてだけでなく、いろんな「交流」のお誘いはスケジュールの都合がつけば
参加する事にしています。

昨日教室へ通った、午後、蕨中仙道蕨宿にある「蕨市立歴史民俗資料館」へ行ってきました。
29日まで、矢崎康彦氏「江戸扇子展」が開催されています。
5月10日の「教室の扇子イベント」の参考にしょうと思いました。

日本の江戸文化が扇子に表現されており、とてもステキでした。

 2019年04月25日 16:10  イトーヨーカドー錦町教室  イトーヨーカドー錦町教室 さん
takaさん、こんにちは(^^)/

大使交流会のご参加、ありがとうございました!
楽しめましたかね?!
いや、楽しめたはず!
takaさんの顔が物語ってます(^^)

令和のカードケースもまた素敵!
さすがtakaさん(o^-’)b !
もう鎌田先生にも坪内先生にも
覚えてもらえた事でしょうね。

是非次回のフォト散歩もご参加お願いします!

岩澤
 2019年04月24日 23:45  ららテラス川口教室  taka さん
雅さん!こんばんは!

前回の秋葉原会場に続き、また同じテーブルにつかせていただき嬉しかったです。
「プレミアクラブ・ブログ女王」とお話しさせていただき大変光栄でした。

しかし毎日日記のようにブログアップされ、沢山のブログ仲間との交流を積極的に
されておられる事に尊敬の念を抱かずにはおれません。頭が下がります。

お互い健康で、交流会でお会いできる事を楽しみにいたしております。

次回の「フォト散歩」でお会いいたしましょう(^O^)/
 2019年04月24日 23:31  ららテラス川口教室  taka さん
yu-minさん こんばんは!

実は私もランチをいただきながら、ちょいと一杯!の気持ちでした。
不謹慎の内心を笑顔で抑えながら、料理を口にほうばりました。
美味しかったです。

いろんな方々と会話をしたり、写真とったり、楽しいひとときを過ごさせて
いただきました。
鎌田先生や坪内先生にもまた親しくなったように思います。

鎌田先生には次回の「フォト散歩」での再会を約束しました。
yu-minさん!また、ご一緒に参加しましょうね(^O^)/
 2019年04月24日 23:19  ららテラス川口教室  taka さん
まさこさん!こんばんは!

今回は錦町店教室からはyu-minさんと二人の参加でしたが、有意義な交流が
出来ました。私もつい最近77歳になりました。この年になりいろんな方との交流を
積極的にしたいと思っています。
PCでのブログ仲間だけでなく・・・
そのためには心身の健康が大切であると心得ています。

教室でのイベント参加、その中での会話を通じ親しみがわいてきます。
まさこさんも健康に留意され、これからもいろんな交流の場でお会いできることを
楽しみにいたしております。

 2019年04月24日 20:45  亀有駅前教室  雅 さん
taka さん~ 今晩は!(^^)!

私も沢山の写真を撮ったので、整理していると
貴方とは、ご縁を感じました。 秋葉原のリアルレッスンでは
お隣だったし、今回も同じテーブル。しかも席替えがあったのに
またまた 同じテーブルですものね? 驚きました!

人数は14人と少なめだったが、船橋のお店は人数が多いにも関わらず
店は狭くて窮屈だったと聞きますよ。 このような交流会を本部が
開催してくれるのですもの、もっと沢山のブログ友に参加して欲しいわね。
今度のフォト散歩では、貴方とまた同じテーブルに座れるかしら?
三度目の正直があることを、願っていますね。
 2019年04月24日 20:11  ららテラス川口教室  yu-min さん
takaさん
こんばんは(^_^)

昨日は錦町店教室を代表して私とtakaさんで頑張って参加
テーブルは別でしたがtakaさんの声がこちらまで聞こえてきました〜楽しかったようで私も嬉しいです!
美女に囲まれて幸せそうなお顔〜
参加して得るものありましたね。

秋のフォト散歩も楽しみですね(^。^)!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座