錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0773 カーインバータ㉖
2019年04月15日 14:23
【非常時用に確保編】つづき
バッテリィクリップコードの丸型端子をインバータの入力端子のピンに合うものに取り換える。
車内の正弦波インバータを取り付ける際にも同作業(丸形端子のコードへの取り付け)をやっているが、あまりうまくいったとは言えないので、もう一度、ネットの教科書を読んでから、作業を開始しよう。
DIY LABO
丸型端子の正しいかしめ方(圧着方法)
https://www.diylabo.jp/basic/basic-87.html
インターネットが普及し、誰でも情報発信することが容易になり、無限の情報が地球中を飛び交っている。
しかし、その情報の信ぴょう性にはバラツキがあり、受け手側も選択を迫られる。
しかしかし、「丸型端子の正しいかしめ方」ぐらいは信用しても良いだろう。
というわけで、写真のようにバッテリィクリップコードの接続は完了した。
コメダ珈琲の駐車場に停めたまま、トランクのハッチバックを開けて作業した。
箱に収めて、いつでも使えるようにしておく。
これで、矩形波インバータ4台のうち2台の嫁ぎ先は決まった。
残りの2台は友達にあげてしまう。
要らなかったら、リサイクルショップだな。
もらってくれ、鈴木さん ♪
いま、船橋総合病院で整形外科で診てもらい、イオンモール船橋の3階フードコートで、ハンバーガーを食べ終わった。
先週の月・火のウォーキングで左脚ふくらはぎが筋肉痛になったようだが、一週間後の今日、未だに痛みが退かない。
昨年の五月ごろに脚立から飛び降りて伸ばしたところと同じところが痛い。
この二点を訴えた。
医師は、一年前のが原因ではない、一年も残らない、としたうえで、問診と触診でウォーキングによる筋肉痛と判断した。
筋肉痛が退くのが2~3週間かかることはある。
飛び降りたりとかの大きな力が加わらなくとも、歩き過ぎただけでも、このような筋肉痛になることはある。
歩き過ぎだそうだ。
錦糸町から馬喰町まで歩いて、翌日、鎌ヶ谷の井草周辺を1時間半歩いただけで、こんなことになるのかぁ。
( ゚Д゚)っ 歳か!? 体重か!?
あ、ベーコンレタスバーガーが冷めちゃう!
柳 秀三
バッテリィクリップコードの丸型端子をインバータの入力端子のピンに合うものに取り換える。
車内の正弦波インバータを取り付ける際にも同作業(丸形端子のコードへの取り付け)をやっているが、あまりうまくいったとは言えないので、もう一度、ネットの教科書を読んでから、作業を開始しよう。
DIY LABO
丸型端子の正しいかしめ方(圧着方法)
https://www.diylabo.jp/basic/basic-87.html
インターネットが普及し、誰でも情報発信することが容易になり、無限の情報が地球中を飛び交っている。
しかし、その情報の信ぴょう性にはバラツキがあり、受け手側も選択を迫られる。
しかしかし、「丸型端子の正しいかしめ方」ぐらいは信用しても良いだろう。
というわけで、写真のようにバッテリィクリップコードの接続は完了した。
コメダ珈琲の駐車場に停めたまま、トランクのハッチバックを開けて作業した。
箱に収めて、いつでも使えるようにしておく。
これで、矩形波インバータ4台のうち2台の嫁ぎ先は決まった。
残りの2台は友達にあげてしまう。
要らなかったら、リサイクルショップだな。
もらってくれ、鈴木さん ♪
いま、船橋総合病院で整形外科で診てもらい、イオンモール船橋の3階フードコートで、ハンバーガーを食べ終わった。
先週の月・火のウォーキングで左脚ふくらはぎが筋肉痛になったようだが、一週間後の今日、未だに痛みが退かない。
昨年の五月ごろに脚立から飛び降りて伸ばしたところと同じところが痛い。
この二点を訴えた。
医師は、一年前のが原因ではない、一年も残らない、としたうえで、問診と触診でウォーキングによる筋肉痛と判断した。
筋肉痛が退くのが2~3週間かかることはある。
飛び降りたりとかの大きな力が加わらなくとも、歩き過ぎただけでも、このような筋肉痛になることはある。
歩き過ぎだそうだ。
錦糸町から馬喰町まで歩いて、翌日、鎌ヶ谷の井草周辺を1時間半歩いただけで、こんなことになるのかぁ。
( ゚Д゚)っ 歳か!? 体重か!?
あ、ベーコンレタスバーガーが冷めちゃう!
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件