錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0760 弁当箱厚焼き玉子
2019年04月08日 21:07
縦14cm、横18cm、厚み5cmの黒い弁当箱を想像いただきたい。
この弁当箱のフタの真ん中あたりに、ON/OFFスウィッチと電源ランプが付いている。
手前面と奥の面には何もなく、左横面にコンセントとUSBポートがふたつずつで、右横面にアクセサリソケットとファン吹き出し口がある。
こいつを・・・、いや、インバータのイメージね。
ひっくり返して裏にして、ちょっと細長い厚焼き玉子の一切れを切り口側を下にしてその裏にぴとって貼り付ける。
この厚焼き玉子をトヨタスペイドのグローブボックスの下にある、ティッシュボックスからティッシュを出すスリットに、ぽこっと入れる。
グローブボックスのフタを開けて、中からこの厚焼き玉子を樹脂の板に固定する。
こうすると、グローブボックスの下側に裏返しでインバータが設置できる。
コードを取り付けて配線すれば出来上がり― 、ぱふぱふ ♪
しかし、ひとつ問題が・・・。
これじゃ、厚焼き玉子が腐ってしまう。( ̄ー ̄)b
( ゚Д゚)っ イメージだろ!イメージ!ほんとに厚焼き玉子使うかよっ!
この厚焼き玉子部分をどう作るか、厚焼き玉子をどうやって弁当箱の裏に貼り付けるか。
今日はパソコン市民講座受講日だったのだが、ずっとそのことばかり考えていて、三時間・・・フリーズしていた。
嘘です。
MOS Excel 2013 の模擬試験プログラムとMOS Word 2013 の模擬試験プログラムとインターネットタイピング長文タイピングをやり、外は雨なので丸井錦糸町ビル内をウォーキングをした。
受講終了後は、雨がやんでいたので、バックパック背負って傘持って国道14号を歩き、両国橋を渡り、先日目を付けておいた「小諸そば浅草橋南店」に入ろうとした。
( ゚Д゚)っ 思い出した、財布に100円玉が二、三枚しか無い!
店内の券売機を覗いたが、電子マネー対応ではない模様。
立ち食いそばでクレジットカードでもないだろうし、もう腹が減ってるし、横断歩道を渡って向かいのセブンイレブンに入り、ATMでお金をおろしてきた。
かきあげそば(温)を食べた。
15~6年ぶりぐらいの「小諸そば」、美味かったー ♪
馬喰町駅で電車に乗って帰った。
柳 秀三
この弁当箱のフタの真ん中あたりに、ON/OFFスウィッチと電源ランプが付いている。
手前面と奥の面には何もなく、左横面にコンセントとUSBポートがふたつずつで、右横面にアクセサリソケットとファン吹き出し口がある。
こいつを・・・、いや、インバータのイメージね。
ひっくり返して裏にして、ちょっと細長い厚焼き玉子の一切れを切り口側を下にしてその裏にぴとって貼り付ける。
この厚焼き玉子をトヨタスペイドのグローブボックスの下にある、ティッシュボックスからティッシュを出すスリットに、ぽこっと入れる。
グローブボックスのフタを開けて、中からこの厚焼き玉子を樹脂の板に固定する。
こうすると、グローブボックスの下側に裏返しでインバータが設置できる。
コードを取り付けて配線すれば出来上がり― 、ぱふぱふ ♪
しかし、ひとつ問題が・・・。
これじゃ、厚焼き玉子が腐ってしまう。( ̄ー ̄)b
( ゚Д゚)っ イメージだろ!イメージ!ほんとに厚焼き玉子使うかよっ!
この厚焼き玉子部分をどう作るか、厚焼き玉子をどうやって弁当箱の裏に貼り付けるか。
今日はパソコン市民講座受講日だったのだが、ずっとそのことばかり考えていて、三時間・・・フリーズしていた。
嘘です。
MOS Excel 2013 の模擬試験プログラムとMOS Word 2013 の模擬試験プログラムとインターネットタイピング長文タイピングをやり、外は雨なので丸井錦糸町ビル内をウォーキングをした。
受講終了後は、雨がやんでいたので、バックパック背負って傘持って国道14号を歩き、両国橋を渡り、先日目を付けておいた「小諸そば浅草橋南店」に入ろうとした。
( ゚Д゚)っ 思い出した、財布に100円玉が二、三枚しか無い!
店内の券売機を覗いたが、電子マネー対応ではない模様。
立ち食いそばでクレジットカードでもないだろうし、もう腹が減ってるし、横断歩道を渡って向かいのセブンイレブンに入り、ATMでお金をおろしてきた。
かきあげそば(温)を食べた。
15~6年ぶりぐらいの「小諸そば」、美味かったー ♪
馬喰町駅で電車に乗って帰った。
柳 秀三
ハムサンドさん
『厚焼き、薄焼き、普通のもやります。』
それを読んで、
『玉子焼きに、蒲焼きなんてあるのー、どんなんだろ!?』
って、書こうとしたら、かば焼きじゃなくて、うす焼きでした。
( ゚Д゚)っ 老眼鏡作るべきか・・・。
柳 秀三
『厚焼き、薄焼き、普通のもやります。』
それを読んで、
『玉子焼きに、蒲焼きなんてあるのー、どんなんだろ!?』
って、書こうとしたら、かば焼きじゃなくて、うす焼きでした。
( ゚Д゚)っ 老眼鏡作るべきか・・・。
柳 秀三
コメント
1 件