パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

この花は?

 2019年03月29日 00:24
なんて言ったかな?
○○モモ。

色が奇麗で珍しい?お花です。

大阪鶴見緑地で、
見つけました。
コメント
 13 件
 2019年03月31日 22:36  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

さいきん、園芸品種が多くなっています。
ソのために、私の様のお花のことを知らない者にとって、
余計に難しい感じになっています。

なので、わから無いまま、ここに挙げて
皆さんに聞いている次第です。

ありがとうございます。
 2019年03月31日 22:31  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

私もこんなに沢山お花が付いた物は見ていない
と想います。
また色合いも初めてだったし、
余計に名前が分らずに、・・・

お鼻の世界も、難しいですね。
 2019年03月31日 22:25  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
りょうちゃん こんばんは、タカタンです。

遂に私の一番苦手な質問が・・・

写真の順番からすると、風車の丘の前後ですね。
この日は、薔薇園に半はいらなかったので、「 
その入り口位かな?

入り口のビオラは撮っているので・・・
今度確認しておきます。
 2019年03月31日 22:19  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
hopeさん こんばんは、タカタンです。

そうなんです。
私の常套手段なのです。
計画的犯行です。

この手で、何時もお花の名前を、教えて貰います。
お陰様でだいぶ、教えていただきました。
(頭に中には半分?位しか残らない。笑い) 

 2019年03月31日 22:12  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
oyabunさん こんばんは、タカタンです。

こんな色の木瓜があるなんてしりませんでした。 
(知らへんのか? ボケ、なんて言わないで下さいネ)

看板に「木瓜」と書いてある文には良いのですが、
ルビをふって、「ボケ」と書くと何だか可哀想ですね。
可愛いお花なのにね。

8押し競まんじゅう、がんばれ!
 2019年03月30日 08:41  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん おはようございます、タカタンです。

泉大津の姉の家に、木瓜の木があるのですが、
こんな色では無かったし、
こんなにお花が密集していませんでした。

なので余計に分りませんでした。
名前を聞くと、なるほど、そうですね。

今日は昨日よりもお天気が悪い様ですが、
夕方まで何とか持って欲しいですね。
宜しくお願いします。
 2019年03月29日 10:56  ならファミリー教室  hope さん
タカタンさん こんにちは

こんなに沢山花を付けた木瓜は初めてです(^。^)
色も優しくて綺麗ですね〜
名前が分からない時は ブログ友が教えてくれて
スッキリ!! ですね(^_^)v
 2019年03月29日 08:33  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
タカタン おはようございます

昨日は写真を入れ替えて下さって有り難うございました<(_ _)>
お陰様でよく分かりました!(これで私も違いが分かる女になれるかな?:笑)

今日のお花は木瓜です❀
これは自信満々で言えます✌
プレミアの植物博士達も木瓜と仰っておられ、安堵しました(笑)

木瓜と言えば、あの独特の緋色が印象的ですが、こんな色もあるのですね
優しい表情でいいですね~♡

それにしても、押し競饅頭の様に満開で、枝が見えない~\(◎o◎)/
 2019年03月29日 06:05  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

木瓜ですよね
この色木瓜って思えない?
紅色が 良いものね

今日は 雲り 重たい空です
 2019年03月29日 01:18  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん、タカタンです。

花桃化と想いましたが、木瓜の花の様ですね。
姉の家にありました。
木が小さいので、分かりませんでした。
こんなに沢山花を付けるのですね。
(ボケていました・笑い)
ありがとうございました。
 2019年03月29日 01:14  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みすちゃん こんばんは、タカタンです。

木瓜の花ですか?
そう言えば姉の家にありました。
デモ小さいので、こんなに、たくさんの
花がついていませんでした。
花桃では無く、木瓜でしたね。
ありがとうございました。
 2019年03月29日 00:49  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

これを、タカタンは、花桃と言いたいのでしょうが、多分違うわよ。
私が年中載せている、木瓜の花だと思うわよ。 今日も写真に撮ったが
写真が沢山あるので、載せるタイミングが見当たらないが、何時もは赤を
載せるけど、 今日みたのは、白とピンクでした。 オレンジのこんな色も
あるのね? この色は、見たことがないわよ。

3月も残り少ないのに寒がりは、暖房の中にいるのよ。 ソメイヨシノは
ご近所でもほぼ 満開に近くなったので、スカイツリーと桜のコラボを
写真に撮りたいが、青空が背景に無いと寂しいわね。
 2019年03月29日 00:40  西友山科教室  みすちゃん さん
タカタン こんばんは

何だか木瓜の花に似てるね
棘が付いてたでしょう〜
色もいろいろありますよ


私が知ってるのは
真っ赤な色と もう一つとオレンジと白のグラディーションです
探すと面白いですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座