錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0725 トラブル脱出①
2019年03月22日 10:29
実は、昨日(21日㈬)の夜にアップロードした記事「0724 クロックス」はその前日(20日㈫)の夜に書き始めた。
ちょっと書いたところで、クロックスの写真があったほうのが良いと思った。
スマートフォンのグーグルで「クロックス」で検索をかけて、クロックス公式ホームページを開いた。
クロックス社のホームページの中から、俺が履いているグレーのクロックスクロッグの写真を選んで、ダウンロードすると、自動でグーグルフォトにインストールされる。
一応、グーグルフォトでクロックスの写真を確認する。
パソコンのUSBポートにUSBケーブルのA側のコネクタを挿し、Type‐C側のコネクタをスマートフォンのポートに挿す。
すると「USBの接続の用途」メニューが開く。
開かない場合は、スマートフォンの画面の上側にある通知領域から指をスワイプさせて、折りたたまれていた通知一覧を開くき、その中の一番下の項目「Androidシステム」をタップすると、「USBの接続の用途」メニューが開く。
そのメニューの項目の中から「写真の転送(PTP)」をタップする。
すると、パソコンのほうの画面が変わり、アニメーションが映しだされ、写真・動画のインポートの準備に入ったことを教えてくれる。
あとは、パソコンの画面に並んだスマートフォンにある写真の中からインポートしたい写真にチェックを入れ、画面に表示された「インポート」ボタンをクリックすれば良い。
パソコンのエクスプローラを開くと、当該写真を確認できる。
とこーろが!
20日㈫の夜はこうならなかった。
クロックスの写真がパソコンにインポートできないだけじゃなく、その他のスマートフォンの写真もインポートできない。
そういうわけで、20日㈫の夜も、20日㈬の朝も、なんとか回復させようとパソコンとスマートフォンをいじっていた。
ま、素人だからね、自力でできるわけ無いのね。
マイクロソフト、パソコンメーカー、プレミア倶楽部、それらの電話サポートも受けられるが、時刻的に無理。
それならば・・・の、ネット頼み。
ネットで「写真」「インポートできない」「USBで写真インポート」など、ワードを入れて検索をかけた。
つづく
柳 秀三
ちょっと書いたところで、クロックスの写真があったほうのが良いと思った。
スマートフォンのグーグルで「クロックス」で検索をかけて、クロックス公式ホームページを開いた。
クロックス社のホームページの中から、俺が履いているグレーのクロックスクロッグの写真を選んで、ダウンロードすると、自動でグーグルフォトにインストールされる。
一応、グーグルフォトでクロックスの写真を確認する。
パソコンのUSBポートにUSBケーブルのA側のコネクタを挿し、Type‐C側のコネクタをスマートフォンのポートに挿す。
すると「USBの接続の用途」メニューが開く。
開かない場合は、スマートフォンの画面の上側にある通知領域から指をスワイプさせて、折りたたまれていた通知一覧を開くき、その中の一番下の項目「Androidシステム」をタップすると、「USBの接続の用途」メニューが開く。
そのメニューの項目の中から「写真の転送(PTP)」をタップする。
すると、パソコンのほうの画面が変わり、アニメーションが映しだされ、写真・動画のインポートの準備に入ったことを教えてくれる。
あとは、パソコンの画面に並んだスマートフォンにある写真の中からインポートしたい写真にチェックを入れ、画面に表示された「インポート」ボタンをクリックすれば良い。
パソコンのエクスプローラを開くと、当該写真を確認できる。
とこーろが!
20日㈫の夜はこうならなかった。
クロックスの写真がパソコンにインポートできないだけじゃなく、その他のスマートフォンの写真もインポートできない。
そういうわけで、20日㈫の夜も、20日㈬の朝も、なんとか回復させようとパソコンとスマートフォンをいじっていた。
ま、素人だからね、自力でできるわけ無いのね。
マイクロソフト、パソコンメーカー、プレミア倶楽部、それらの電話サポートも受けられるが、時刻的に無理。
それならば・・・の、ネット頼み。
ネットで「写真」「インポートできない」「USBで写真インポート」など、ワードを入れて検索をかけた。
つづく
柳 秀三
ハムサンドさん
発見したんじゃなくて、トラブったんです。
ふむ、トラブルも面白いですよ。
全て最初から上手くいったらつまんないですよ。
柳 秀三
発見したんじゃなくて、トラブったんです。
ふむ、トラブルも面白いですよ。
全て最初から上手くいったらつまんないですよ。
柳 秀三
コメント
1 件