パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タッチタイピングの成果
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

ワンポイントレッスン動画

 2019年03月19日 22:01
今週のワンポイントレッスン動画は
Edgeでホームページを共有しよう
です

インターネットを見ていて
このページを友達に
教えたい!って思ったことありませんか?

自分で説明するよりも
このページを読んでもらった方が
伝わるし、楽だなあと

だけど
ホームページアドレスを教えるのは
教える方も、教えられた方も
大変ですよね。

そこで、教えてもらった側が
そのリンクをクリックするだけで
そのページにいければ
非常に楽です。

動画ではメールを送って
共有にしていますね。

最近はメール離れしてる方が
多いのではないでしょうか?
実は私自身が
家族、友達、職場のメンバーとは
LINEでの連絡になっているので
LINEで共有できた方がいいですよね。

LINEでの共有方法も
とっても簡単なのですよ。

今回は、iPad、iPhoneの画面での
説明になりますが
見てほしいインターネットのページを
表示させた状態で
四角に上向き矢印のアイコンをタップして
LINEをタップ→送りたい友達をタップ→送信で
送れます。

こんな方法知ってるんだあ!と
ちょっと見直されるかもしれませんよ(^.^)

小松
コメント
 2 件
 2019年03月20日 20:42  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

さすが!
あけちゃんさんですね
プレミアサイト120%活用されてますね

LINEってホントに
楽しいですよね
何年後かにはLINEに代わるものが
出てるのかなあ?

小松
 2019年03月20日 07:43  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生

教室ではメールの授業無かったので
パソコンでのつながりはありません。
が、ラインでは写真や動画の共有しています。
インターネットホームページの共有はさっき
ためしにやってみました。
できましたよ♡
ありがとうございまーす(^^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座