錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0718 町会事務所
2019年03月18日 09:29
引継ぎは10時からだが、早めに着いておこうと思い、9時30分に家を出て、丸山町会事務所に40分に着いたが、事務所前には、だーれもいない。
事務所は木造の二階家で、一階事務所入り口のサッシガラスの引き戸と、二階集会場への入り口のサッシガラスのスウィングドアとがある。
鍵がかかっていて、どちらも開かず、張り紙に「午後1時~午後5時」と書いてある。
早めに着いても、事務所が開いていれば何とかなるだろうと思っていたら、午前中は事務所が開いていないのか、知らなかった・・・。
ということは、現在この建物には、誰もいないのだ。
引継ぎのために二階の部屋を予約した班長が、あらかじめ二階への入り口のカギを持っていて、その班長はこれから来るのだろう。
しかたない、20分間、そこらへんを歩くか。
時間つぶしに少し歩いてから、近くのローソンにイートインスペースがあるのを思い出した。
よしよし、ローソンの「MACHIcafe」コーヒー飲んでいよう。
そして、10時5分前に町会事務所に戻った。
自転車があり、二階の窓に灯りが点いている。
お、誰かしら居るね。
左側の二回集会場のスウィングドアが開いた。
半畳のたたきがあり、目の前が急な階段である。
クロックスサンダルを脱いで持って上がり、上がったところの靴置きにサンダルを置いた。
ふすまを開けると、あら不思議、十人以上の方が円になって座布団に座っている。
えー、だって、俺はローソンに五分も居なかったぞ。
いつのまに・・・。
「 ( ゚Д゚)っ あんたら、いつ来たんじゃい!」
と思ったが、黙って空いた座布団に座った。
もー、高齢化が進んでいるんだから、イスとテーブルにすればいいのに。
俺は、役目終わりではあるが、俺にとってなんとなく良い引継ぎになった。
班長と副班長がしっかりしているからだな。
引継ぎが終わり、家に帰ってお昼を食べてから、今年になってサボっていた法典村散歩(ウォーキング)に出かけた。
一時間強歩いたが、後半はへばり、公園のベンチで一回休んだ。
昨年からウォーキングをやっていて、途中で座ったのは初めてである。
続けていないとへばるし、続けていればへばらない。
柳 秀三
事務所は木造の二階家で、一階事務所入り口のサッシガラスの引き戸と、二階集会場への入り口のサッシガラスのスウィングドアとがある。
鍵がかかっていて、どちらも開かず、張り紙に「午後1時~午後5時」と書いてある。
早めに着いても、事務所が開いていれば何とかなるだろうと思っていたら、午前中は事務所が開いていないのか、知らなかった・・・。
ということは、現在この建物には、誰もいないのだ。
引継ぎのために二階の部屋を予約した班長が、あらかじめ二階への入り口のカギを持っていて、その班長はこれから来るのだろう。
しかたない、20分間、そこらへんを歩くか。
時間つぶしに少し歩いてから、近くのローソンにイートインスペースがあるのを思い出した。
よしよし、ローソンの「MACHIcafe」コーヒー飲んでいよう。
そして、10時5分前に町会事務所に戻った。
自転車があり、二階の窓に灯りが点いている。
お、誰かしら居るね。
左側の二回集会場のスウィングドアが開いた。
半畳のたたきがあり、目の前が急な階段である。
クロックスサンダルを脱いで持って上がり、上がったところの靴置きにサンダルを置いた。
ふすまを開けると、あら不思議、十人以上の方が円になって座布団に座っている。
えー、だって、俺はローソンに五分も居なかったぞ。
いつのまに・・・。
「 ( ゚Д゚)っ あんたら、いつ来たんじゃい!」
と思ったが、黙って空いた座布団に座った。
もー、高齢化が進んでいるんだから、イスとテーブルにすればいいのに。
俺は、役目終わりではあるが、俺にとってなんとなく良い引継ぎになった。
班長と副班長がしっかりしているからだな。
引継ぎが終わり、家に帰ってお昼を食べてから、今年になってサボっていた法典村散歩(ウォーキング)に出かけた。
一時間強歩いたが、後半はへばり、公園のベンチで一回休んだ。
昨年からウォーキングをやっていて、途中で座ったのは初めてである。
続けていないとへばるし、続けていればへばらない。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件