パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

おやつは見切り品で結構!

 2019年03月14日 23:33
まだまだ朝晩は寒い日が続きますね

朝のミックの散歩は
リハビリがてらの主人が 連れて出かけてくれます

一歩づつ出す脚の動きが遅いので
ミックもそれに合わせてジグザグと歩いています
隣近所の方々もよく知っておられるようで

「ミックちゃん お父さんに合わせて歩いてくれてるよ」
  と声をかけられます

道草をしたいミックも その方が都合が良いのかもね
主人の万歩計は1時間近く歩いても 1700歩と出てます

「おかしい? 変だ!これは壊れてるんじゃないか?」等 

良く言ってますが 踏みだす一歩が余りにも遅いと
機械もカウントしないようですね
普通はもう既に2~3000歩ぐらいは行くはずなんですよ

普通の男性が同じコースを回るのに 20分位掛るのが
主人は1時間半はかかります
汗も全身ビッショリで
脊髄の手術の後は代謝が半端ないわ~

家事で遅くなったので慌ててカーブスへ行き
帰りに買い物をして来ました
お目当ては ほんの2~3品のつもりだったのに
つい買い込んでしまいますね 私は欲深いのよ

そこで見つけた ミックの大好きなアスパラガス!
見切り品でも 新鮮で色も艶々ですよ

美味しそうに 3本も食べてくれました (^-^)




コメント
 20 件
 2019年03月15日 23:14  西友山科教室  みすちゃん さん
カズサン  こんばんは

カズサンの愛犬シーズちゃんはワカメは嫌いなの?
ハッキリしてますね(笑)勿論 うちも食べません

実はミックは先頃までピーマンを食べてたのよ
パプリカは甘すぎて好きでは無いらしい
お芋は側にあると 生で最後まで齧ってしまって 下痢しました
それから 一応煮たものを1切れ刻んで餌に混ぜています
美味しいけど食べすぎはいけないですよね
万歩計がカウントしないので 実際は最低2500歩は行ってるって
本人は言うのよ ユックリ過ぎると万歩計は数えないんですよね!
 2019年03月15日 23:08  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん  こんばんは

雨で極端に足元が濡れるのを嫌うミックは
その他の日はチャンと一緒に散歩してくれてますよ
主人も散歩はリハビリとして必要なので良いチャンスなのよ
散歩の後 全身のブラッシングと足元を洗うの迄主人の仕事です

猫を見ると吠えるのは一緒ですね
急に走り出すと危ないものね
それだけは注意しなくちゃ~
 2019年03月15日 23:02  西友山科教室  みすちゃん さん
umihotaruさん  こんばんは

朝だけの主人とミックの散歩ですね
リハビリを兼ねているので 割とゆっくりと歩いてますよ
家の前が少し勾配がある坂道なので余計ゆっくりなるのかな?
万歩計がカウントしないとは思いもしなかったわ~

野菜が好きなワンちゃんも偶に聞きますが
ミックの様に色んなものを食べる犬は余りい無いんじゃないかな?
味を付けてないお野菜は美味しいらしい 変わりものです
骨が脆くならないように 塩分の控えめの煮干しもあげてます
喰い地が張っているのは 勿論私に似たのかも(笑)
 2019年03月15日 22:56  西友山科教室  みすちゃん さん
YOSHIEさん  こんばんは

キュウリを食べるワンちゃんのことはよく聞きますね
うちはキュウリは食べないけど何故かアスパラは好きなようです
生でバリバリと茎を食べますよ

あ・そうそう わが家で聖護院蕪で千枚漬けを作ったりするけど
この蕪は美味しいみたいですよ
確かに生で食べてみると 甘みがあるしサラダにも出来ますね
これは何枚でも好きみたいです
野菜好きの犬は偶にいるようですね
 2019年03月15日 22:52  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん  こんばんは

主人の脊髄の手術は2度目なのよ
1度目は胸骨の後ろを20センチ位削りました
2度めは腰の後ろ側の脊髄にボルトが入ってます
こういう患者さんも結構多いですよ
神経がマヒしてきたので歩くのが不自由になりました
でも 車は何とか運転出来てるのよ
ミックが一緒に歩いてくれるので散歩はリハビリの一環ですね

食いしん坊のミックは野菜が好きみたい アスパラも味があるのかな?
ブロッコリーは大好きですが アスパラは飽きるとそこで止め!
野菜はお通じが良いので良く食べますね

ビオラ可愛いでしょ! ちあきさんのパンフラワー見たいな!

 2019年03月15日 22:45  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
みすちゃんさん、今晩は

ミック面白い表情をしています、下から覗き込んでいますね、
ミックは、アスパラガスが大好物なんですね。

我が家の、シーズーは野菜はなんでも食べます「ピーマン系はやっていません」
きらいなのは、ワカメだけです。
今、14歳になりました散歩のときは横に並んで歩きます、1日4000歩あるきます。

ミックは、散歩のときは引っ張らないんですね、かしこいですね。
 2019年03月15日 22:41  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん  こんばんは

私ね スーパーの良し悪しは お野菜では見切り品で判断してます
どんなに大きなスーパーで有ろうと ここまで傷んだ野菜を売るのか?って
思わずそのお店を疑ってしまうのよ
全ての判断基準にしています
良心的なお店は どんなに規模が小さくても
チョットしたキズだけで普通の品がお安かったりします

ミックの餌はそんなものをホイホイ買ってるのよ(笑)
ミックも私も好都合ですからね~

 2019年03月15日 22:35  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん  こんばんは

毎朝 ミックに起こされ主人は散歩に連れだします
良いコンビですね(笑)
何故か時間が解るらしく 朝は6時半頃 夜の10時頃には必ず煩く
教えてくれます
散歩の時間や 最後の用足しの催促ですね
テーブルの上の食べ物は取らないけど お腹が空いた催促は煩いです
私達が食事をしている側で喉を ゴクリッと鳴らすのは御免だわ 
アスパラを食べるのは珍しいでしょう
人間の口には中々入らないのよ

lunaさんちの猫ちゃんも麩が好きって 面白いわ~
 2019年03月15日 22:27  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん  こんばんは

朝の散歩は雨の時以外は毎日なのよ
適度な運動が両方とも要りますし
一緒に歩きながら お互いを労わってるようにも見えますね
病院でのリハビリが2月から週1になったので
この散歩が唯一の運動で外せないです

せめて偶には ミックにもご褒美ですね
アスパラは軸を生でも好きみたいです




 2019年03月15日 22:18  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん  こんばんは

朝の時間は主婦に取ってみれば忙しいですね
特に朝寝坊の私は ミックを連れだしてもらえると大助かり!
主人も散歩と称して 実はリハビリの一環です(笑)

一人で歩くより犬連れだと人目も気にならないようですよ
ユックリと道草をしながら・・・実は主人のペースに合わせています
ミックも自分の役目を解ってるようですね



 2019年03月15日 22:13  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

ミックも6月でもう12歳 老犬の域になりますね
何故だか 私との散歩には早足で歩きます
主人と一緒の時は歩調を合わせて歩いてくれるのよ
二人が一緒だと どっちに付こうか迷うらしく 
つい主人の後を追って行こうとします
だから 朝の散歩は私は顔を出しません
急に飛び出したりするのも怖いですものね

一人ではリハビリとしての散歩も人目が苦になるけど
犬が一緒だと気にならないようです

喰い地が張ってるミックは野菜を催促するのよ 待て!は出来るけど
餌も瞬食してしまいます 飼い主に似たのかしら(*ノωノ)





 2019年03月15日 20:18  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
こんばんは( ^∀^)
ご主人様頑張っているんですね。
その調子、その調子で頑張って欲しいですね。
うちは反対にチュントがねこを追いかけて急に走るのよ。
主人でも急に引っ張られるので、私は綱を持つのは危ないです。
ミックちゃんは合わせてお散歩偉いですね。
 2019年03月15日 15:43  エコール・マミ教室  umihotaru さん
みすちゃんさん こんにちは

ご主人とミックちゃんいいコンビの様で

焦らずゆっくりとリハビリが出来る様ですね!(^^)!

万歩計踏み出す力が弱いとカウントしない様で

どれだけ歩いたかがわからないのは少し困りますね

ワンちゃんと言えば肉が好きだと思いますが

アスパラを美味しそうに食べている姿にはちょっとびっくりです。
 2019年03月15日 14:53  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     みすちゃん こんにちは。

ミックチャン、美味しそうに食べていますね。

飼い主に似るのでしょうか?我が家に何匹か居ましたが、
アスパラを食べるワンチャンは、いませんでした。

私は、食べませんが、主人は食べますが、欲しがりもせず
知らん顔してました。

 2019年03月15日 09:17  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

見切り品も 結構いいものがありますね

私もたまに買います

ミックと同じく おつとめ品も

食べれますよ
 2019年03月15日 08:19  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

おはようございます~
ミックちゃんは毎朝ご主人さまとお散歩ですね
ちゃんと歩調を合わせてね~偉いですね

アスパラ大好きなのね~見切り品って
わからないね(笑)

うちのニャンコ・・確か此処に置いていた大きな麩(底に穴を開けて
お汁につける)無い?えっ?袋が破れれているやられた・・です(-_-)
 2019年03月15日 07:40  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

ミックちゃん 偉いね
ちゃんと 御主人に合わせて
楽しんでるのですよね


ミックちゃんのすきな アスパラが 
お買得にラッキー(●^o^●)
 2019年03月15日 07:21  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

ミックちゃん、ご主人様に合わせて歩いてくれるんですね、

賢いワンちゃんです^o^ご主人様頑張ってリハビリしておられるんですね

 2019年03月15日 05:20  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

ご主人様努力されていますね。
我が家も同じですよ。私が20分で歩くところ1時間かかっています。

慌てない性格も手伝っているようです。
犬に散歩は急な発信についていけないのでさせていません。
ミックちゃんは歩調を合わせて偉いわね〜
首傾げている姿可愛いわ〜

 2019年03月15日 00:29  西友山科教室  みすちゃん さん
さちこさん こんばんは

犬も野菜が好きな子と嫌いな子がいますね
アレルギー持ちも要るようです
わが家は野菜は大好きですよ
人参、イモ類、南瓜、すなっぷエンドウ、枝豆 キャベツや白菜の芯
アスパラなど良く食べますよ
お芋は量が多いと下痢しますので気を付けています
最初から食べてる子は抵抗ないけど新たに食べさせると嫌がる子もいますし
好き好きですね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座