錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
0708 アスファルト
2019年03月13日 08:57
口をきくのが うまくなりました
どんな酔いしれた人にでも
口をきくのが うまくなりました
ルージュひくたびにわかります
あの人追いかけて この町へ着いた頃は
まだルージュはただひとつ うす桜
あの人追いかけて くり返す 人違い
いつか泣き慣れて
口をきくのが うまくなりました
ルージュひくたびに わかります
つくり笑いが うまくなりました
心馴染めない人にでも
つくり笑いが うまくなりました
ルージュひくたびに わかります
生まれた時から 渡り鳥も渡る気で
つばさをつくろう事も知るまいに
気がつきゃ鏡も 忘れかけた うす桜
おかしな色と笑う
つくり笑いがうまくなりました
ルージュひくたびに わかります
生まれた時から 渡り鳥もわかる気で
つばさをつくろう事も知るまいに
気がつきゃ鏡も忘れかけた うす桜
おかしな色と笑う
つくり笑いがうまくなりました
ルージュひくたびにわかります
ルージュ 中島みゆき
ふいに「つくり笑いがうまくなりました」のフレーズが浮かび、タイトルなんだっけかなーと思い、スマートフォンで検索かけた。
中島みゆきに「かなしみ笑い」という曲があるが、この曲を、酔っぱらって道路のアスファルトに大の字になって熱唱したことがある。
二十代の頃、ある日の夜、鎌ヶ谷市の道野辺八幡宮の斜向かいにあるおせんべい屋さんの隣の飲み屋さんで、職場の先輩二人と、その一人の奥さんと、俺とで飲んでいて、ものすごい楽しく酔っぱらって、マスターまで酔っぱらって、先輩の奥さんの腰に手を回して、「なにやってんだ、他人(ひと)のかーちゃんによぅ!」ってマスター、先輩二人の学校の先輩なのにもかかわらずどなられて、揉めて・・・。
俺は、冷気にあたりたくて、表に出たところで、寝転がり「中島みゆき」を歌った。
夜中で、センターラインもない道路で坂を下ったところのカーブに飲み屋さんはあり、車はブレーキを踏んだって止まれない。
何曲歌ったかわからないが、何もなかった、と思う。
いまでもたまに車で通るが、飲み屋さんは店が代わり、別の居酒屋になっている。
そこを通ると、つくづく「この道路で寝転んで、夜中にこのカーブで、よく無事だったなー」と思う。
柳 秀三
どんな酔いしれた人にでも
口をきくのが うまくなりました
ルージュひくたびにわかります
あの人追いかけて この町へ着いた頃は
まだルージュはただひとつ うす桜
あの人追いかけて くり返す 人違い
いつか泣き慣れて
口をきくのが うまくなりました
ルージュひくたびに わかります
つくり笑いが うまくなりました
心馴染めない人にでも
つくり笑いが うまくなりました
ルージュひくたびに わかります
生まれた時から 渡り鳥も渡る気で
つばさをつくろう事も知るまいに
気がつきゃ鏡も 忘れかけた うす桜
おかしな色と笑う
つくり笑いがうまくなりました
ルージュひくたびに わかります
生まれた時から 渡り鳥もわかる気で
つばさをつくろう事も知るまいに
気がつきゃ鏡も忘れかけた うす桜
おかしな色と笑う
つくり笑いがうまくなりました
ルージュひくたびにわかります
ルージュ 中島みゆき
ふいに「つくり笑いがうまくなりました」のフレーズが浮かび、タイトルなんだっけかなーと思い、スマートフォンで検索かけた。
中島みゆきに「かなしみ笑い」という曲があるが、この曲を、酔っぱらって道路のアスファルトに大の字になって熱唱したことがある。
二十代の頃、ある日の夜、鎌ヶ谷市の道野辺八幡宮の斜向かいにあるおせんべい屋さんの隣の飲み屋さんで、職場の先輩二人と、その一人の奥さんと、俺とで飲んでいて、ものすごい楽しく酔っぱらって、マスターまで酔っぱらって、先輩の奥さんの腰に手を回して、「なにやってんだ、他人(ひと)のかーちゃんによぅ!」ってマスター、先輩二人の学校の先輩なのにもかかわらずどなられて、揉めて・・・。
俺は、冷気にあたりたくて、表に出たところで、寝転がり「中島みゆき」を歌った。
夜中で、センターラインもない道路で坂を下ったところのカーブに飲み屋さんはあり、車はブレーキを踏んだって止まれない。
何曲歌ったかわからないが、何もなかった、と思う。
いまでもたまに車で通るが、飲み屋さんは店が代わり、別の居酒屋になっている。
そこを通ると、つくづく「この道路で寝転んで、夜中にこのカーブで、よく無事だったなー」と思う。
柳 秀三
ハムサンドさん
実はあのとき車に轢かれていて、その後の人生が死ぬ間際の夢だったりして・・・ ( ゚Д゚)っ コエー!
柳 秀三
実はあのとき車に轢かれていて、その後の人生が死ぬ間際の夢だったりして・・・ ( ゚Д゚)っ コエー!
柳 秀三
コメント
1 件