パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

0695 思い出せあのときを

 2019年03月06日 11:50
昨年の今日、2018年3月6日は、パソコン市民講座丸井錦糸町教室のプレオープンイベント「名刺づくり」をやった日である。

同年2月20日をもって、通っていたサミット馬込沢教室が閉校となったので、俺は新しく開校する丸井錦糸町教室に通うことにした。

丸井錦糸町教室のオープンが予定より遅れ、4月にずれ、それでもプレオープンイベントをやるというので、参加したのが一年前の今日。

馬込沢の閉校ののち丸井錦糸町に、この日までに二回、様子を見に訪れていた。

一回目は、一階のインフォメーションで「パソコン市民講座の新教室は何階か?」と訊いたら「わからない」と言われて、唖然とし。

二回目は自分でビル内を探し回り、教室を見つけたが、まだ覆いがあって教室内が覗けない。

このとき、中ではインストラクターの皆さんがてんやわんやでオープンに向けて作業していたらしいが、俺は業者さんが作業してるのかと思い、なにもしないで帰った。

わかっていたら、乱入したかった。

そして3月6日、プレオープンイベントで晴れて教室に入れた。

外から想像するより内部は広くて、キレイで好印象。

タカキさんとクニタケさんに迎えられ、もうひとかたやはり馬込沢教室からの移籍組の受講生さんがいらっしゃって、会ったことのないかただったので初めましてとご挨拶させていただいた。

名刺は完成させられなかったので、残りを4月4日の本受講で仕上げた。

そして、その本受講の4月4日に自宅に帰ってきてから、二年前に二回だけアップロードしたことのあるこのブログを再開し、後日、ブログタイトルを「カキっ放し!!」と改めた。

あれからずっと書いている。

まわるまわるよ時代はまわる 喜び悲しみくり返ぇぇぇし ♪ ( ̄o ̄)

( ゚Д゚)つ まだ一年だ、浸るんじゃなーい!

柳 秀三
コメント
 3 件
 2019年03月07日 10:19  錦糸町マルイ教室  錦糸町マルイ教室 さん
柳さん おはようございます。
クニタケです。

そうですか~ あのイベントからもう1年ですか・・・
1年はあっという間ですね・・・
しみじみ・・・しみじみ・・・しみじみ(-_-)

いけない!私も浸ってしまいました(-_-;)

今日も教室でお待ちしてま~す(^^)/
 2019年03月07日 08:07  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

俺も手指のリハビリ目的の部分がありました。

でも、俺の場合はその部分は効果が無いように思われます。

でもいいんです。

もとに戻らなくても、良い方にならなくても、いまより少しでもましになるならば。

( ゚Д゚)っ って、しんみりしちゃうじゃないですか。

柳 秀三
 2019年03月07日 08:01  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ハムサンドさん

プレミアブログの黎明期(2010年)の記事をエクセルファイルにコレクションしています。

ハムサンドさんの記事もありました。

2010年以前から通っていらっしゃるんですね。

柳秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座