イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
欲張り旅日記〜
2019年03月05日 22:09



旅行に出て2日目です!
先ず今日の予定は、倉敷の美観地区、大原美術館、
鷲羽山、丸亀うどん、丸亀城、栗林公園だった!
岡山のホテル8時30分スタート!
倉敷の美観地区での観光、大原美術館へ〜
大原美術館が広く、分館も含めて時間かかる〜
名画の数々で見る人が見たら、とんでもないものばかりだそうだ?
しかし自分はサッパリで〜笑
美観地区で豆吉本舗で買い物!
ここで時間かかり過ぎ〜
急いで鷲羽山へ〜晴れていて絶景!
丸亀市に移動して、やっと名物
うどんを〜安くて美味しかった!
そこから丸亀城へ〜
敵から攻められないようにと、とんでもなえ急坂を登り〜
心肺能力に自信のある親父、完全に息上がってしまった?
忙しいですね?
最後は、栗林公園だったが、ここも広い〜
54年前にも一度訪れたが殆ど覚えてない?
とってもいい景色で、見惚れてしまった!
疲れた!
車での移動なので、行動範囲が広いですね!
夜は将軍さまだけがビールで、相手が居ないので
美味しくないとのこと?笑
先ず今日の予定は、倉敷の美観地区、大原美術館、
鷲羽山、丸亀うどん、丸亀城、栗林公園だった!
岡山のホテル8時30分スタート!
倉敷の美観地区での観光、大原美術館へ〜
大原美術館が広く、分館も含めて時間かかる〜
名画の数々で見る人が見たら、とんでもないものばかりだそうだ?
しかし自分はサッパリで〜笑
美観地区で豆吉本舗で買い物!
ここで時間かかり過ぎ〜
急いで鷲羽山へ〜晴れていて絶景!
丸亀市に移動して、やっと名物
うどんを〜安くて美味しかった!
そこから丸亀城へ〜
敵から攻められないようにと、とんでもなえ急坂を登り〜
心肺能力に自信のある親父、完全に息上がってしまった?
忙しいですね?
最後は、栗林公園だったが、ここも広い〜
54年前にも一度訪れたが殆ど覚えてない?
とってもいい景色で、見惚れてしまった!
疲れた!
車での移動なので、行動範囲が広いですね!
夜は将軍さまだけがビールで、相手が居ないので
美味しくないとのこと?笑
ちあきさん
こんばんは
倉敷の美観地区なかなか良いですよね!
ところが大原美術館は、前回いってなかったので
行きました!
立派な美術品いっぱいあったのですが、
親父サッパリで〜粗野な親父露呈でした!笑
昨日も今日も山登りが多く、流石の親父もグロッキー〜
金比羅山は、本宮がやっとで奥宮は、パスしました?
食べ過ぎてでもなかったのですが、
お腹が調子悪く途中の
資生堂パーラーでお茶してましたよ!笑
明日は、宇和島から足摺岬、四万十でお泊まりです。
こんばんは
倉敷の美観地区なかなか良いですよね!
ところが大原美術館は、前回いってなかったので
行きました!
立派な美術品いっぱいあったのですが、
親父サッパリで〜粗野な親父露呈でした!笑
昨日も今日も山登りが多く、流石の親父もグロッキー〜
金比羅山は、本宮がやっとで奥宮は、パスしました?
食べ過ぎてでもなかったのですが、
お腹が調子悪く途中の
資生堂パーラーでお茶してましたよ!笑
明日は、宇和島から足摺岬、四万十でお泊まりです。
イチヨウライフクサン
こんばんは
今朝ブログコメントしたのですが、
消されています?
なんでだろうです?
将軍さま写真嫌がって、妹とのツーショットばかり〜
それにしても歩いた歩いた〜
今日の金比羅山の785段は、お腹の具合悪くまいった!
その後松山城は、雨でちょっと残念だった!
こんばんは
今朝ブログコメントしたのですが、
消されています?
なんでだろうです?
将軍さま写真嫌がって、妹とのツーショットばかり〜
それにしても歩いた歩いた〜
今日の金比羅山の785段は、お腹の具合悪くまいった!
その後松山城は、雨でちょっと残念だった!
sachiさん
こんにちは
金比羅山でもうへばってしまった?
本宮でギブアップして、資生堂パーラーで一人で〜
それとお腹の具合悪く、
トイレ探して汗かきました!笑
3年前はなんともなかったので、今日も楽勝かと〜
やっぱり体力落ちたのか?
将軍さまと妹は、奥宮の1700段に挑戦です!
こんにちは
金比羅山でもうへばってしまった?
本宮でギブアップして、資生堂パーラーで一人で〜
それとお腹の具合悪く、
トイレ探して汗かきました!笑
3年前はなんともなかったので、今日も楽勝かと〜
やっぱり体力落ちたのか?
将軍さまと妹は、奥宮の1700段に挑戦です!
おはようございます
タマサンさん
ブログを拝見して旅行した気になっています(^^♪
津軽美人の妹さん一歩下がって兄様の影ふまず!
心得てらっしゃるのですね
健脚のタマサンさんうらやましいです
日頃の鍛錬が発揮されているのですね
今日もご当地の美味しい食事でパワーアップして下さいね
タマサンさん
ブログを拝見して旅行した気になっています(^^♪
津軽美人の妹さん一歩下がって兄様の影ふまず!
心得てらっしゃるのですね
健脚のタマサンさんうらやましいです
日頃の鍛錬が発揮されているのですね
今日もご当地の美味しい食事でパワーアップして下さいね
おはようございます。タマサンさん。
昨日の移動はハードでしたね。
お疲れ様でした。うどん美味しかった
でしょ。本場ですから。栗林公園は
修学旅行で行きましたけどもう全然
覚えていません。今日は
金比羅山ですか。頑張ってあの階段を
上がってくださいね。ファイト。
昨日の移動はハードでしたね。
お疲れ様でした。うどん美味しかった
でしょ。本場ですから。栗林公園は
修学旅行で行きましたけどもう全然
覚えていません。今日は
金比羅山ですか。頑張ってあの階段を
上がってくださいね。ファイト。
kurotoさん
おはようございます
写真は、家内じゃなくて妹でした!
将軍さま
何故か写真撮らせません?笑
昨日は、
ハードスケジュールでちょっと疲れました!
夕食終わったらもう目が塞がって〜
爆睡に入りました!
今日も金比羅山の786段の階段が待っています?笑
夕方から娘が合流してまた賑やかになりそう?笑
おはようございます
写真は、家内じゃなくて妹でした!
将軍さま
何故か写真撮らせません?笑
昨日は、
ハードスケジュールでちょっと疲れました!
夕食終わったらもう目が塞がって〜
爆睡に入りました!
今日も金比羅山の786段の階段が待っています?笑
夕方から娘が合流してまた賑やかになりそう?笑
おはようございます
いちみさん ありがとうございます!
昨日は倉敷の美観地区と大原美術館で
予想以上に時間かかり、後のスケジュールがタイトでした!
欲張りなのであれもこれもで〜
歩きまわり疲れました!
丸亀城の心臓破りの急坂とそのあとの栗林公園は、
きつかった?
讃岐うどん
予想以上で美味しかったです!
今日も金比羅山頑張りますよ!笑
いちみさん ありがとうございます!
昨日は倉敷の美観地区と大原美術館で
予想以上に時間かかり、後のスケジュールがタイトでした!
欲張りなのであれもこれもで〜
歩きまわり疲れました!
丸亀城の心臓破りの急坂とそのあとの栗林公園は、
きつかった?
讃岐うどん
予想以上で美味しかったです!
今日も金比羅山頑張りますよ!笑
夕日さん
おはようございます
寝てられなくて、朝風呂浴びて来ました!
昨日は、結構ハードで16000歩歩いた!
とくに丸亀城の急坂の上りは、堪えました!
讃岐うどんは美味しかった!
もっちり感があって、のどごしも良かった!
値段が安いのでビックリ!
今日は夕方から天気が心配?
娘が夕方から合流です!
車が重くなります?笑
おはようございます
寝てられなくて、朝風呂浴びて来ました!
昨日は、結構ハードで16000歩歩いた!
とくに丸亀城の急坂の上りは、堪えました!
讃岐うどんは美味しかった!
もっちり感があって、のどごしも良かった!
値段が安いのでビックリ!
今日は夕方から天気が心配?
娘が夕方から合流です!
車が重くなります?笑
タマサン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
旅の2日目お疲れ様です
いちみと言います お邪魔致します
出発は船橋で 岡山まで凄い!
お疲れは出てないのでしょうか?この日は8時30分に出発だったし!
鷲羽山、倉敷美観地区は昨年秋に旅しました
この私の旅は900キロとチョットの旅だったのですけど
タマサンの旅はその倍 以上では?
事前にこの旅を知っていたらおススメのお土産が有ったですよ
将軍さまはビールのお相手がいなかったとか …
残念…
栗林公園 も同じ仲間と3年まえに行ってのですけど
小雨がパラついていました
長旅楽しんで下さいね〜〜
旅の2日目お疲れ様です
いちみと言います お邪魔致します
出発は船橋で 岡山まで凄い!
お疲れは出てないのでしょうか?この日は8時30分に出発だったし!
鷲羽山、倉敷美観地区は昨年秋に旅しました
この私の旅は900キロとチョットの旅だったのですけど
タマサンの旅はその倍 以上では?
事前にこの旅を知っていたらおススメのお土産が有ったですよ
将軍さまはビールのお相手がいなかったとか …
残念…
栗林公園 も同じ仲間と3年まえに行ってのですけど
小雨がパラついていました
長旅楽しんで下さいね〜〜
タマサン 今晩は〜♫
旅の2日目
晴れわたった空の下のタマサン兄妹〜♪
素晴らしい名画の数々の大原美術館
見る人が見たら感動なのですね (*゚▽゚)ノ
タマサンだって見る人が見たらでしょう〜
昨日は
絶景の鷲羽山、丸亀城、栗林公園を見て楽しまれたのですね〜
丸亀うどんは やっぱり美味しかったでしょうネ
いいな〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
旅の2日目
晴れわたった空の下のタマサン兄妹〜♪
素晴らしい名画の数々の大原美術館
見る人が見たら感動なのですね (*゚▽゚)ノ
タマサンだって見る人が見たらでしょう〜
昨日は
絶景の鷲羽山、丸亀城、栗林公園を見て楽しまれたのですね〜
丸亀うどんは やっぱり美味しかったでしょうネ
いいな〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメント
10 件